
対局の分析Pro -棋譜の解析と検討 4+
負けたら分析してみましょう
Shigeo Mimura
iPad対応
-
- 無料
- アプリ内課金があります
スクリーンショット
説明
【 無料の棋譜分析ツール 】
◆どう指せば勝てたのか、AIが調べます
◆画面を開くだけで自動で分析が始まります
------
【このアプリの特徴】
◆将棋の形勢評価、好手・悪手、候補手の探索
◆解析結果を数値とグラフで分かりやすく表示
◆画面に棋譜をペーストするだけの簡単操作
◆オンライン将棋の棋譜も読み込めます
◆解析の状態を声で教えてくれるので、初めての方でも扱えます
◆分岐入力に対応、保存再生も可能、棋譜研究に最適です
◆将棋対局アプリ『本将棋Pro』との連携機能を搭載、対局後の検討に利用できます
------
【このアプリの機能】
・将棋の形勢評価
・好手、疑問手を表示
・読み筋を表示
・候補手探索
・棋譜の読込み・再生・保存
・オンライン将棋の棋譜を読込み
・変化手順の入力
・分岐棋譜の編集
------
*アプリ内から完全版へアップグレードできます。
新機能
バージョン 4.1.4
◆一部の表示を更新しました。
評価とレビュー
棋譜読み込みエラー
購入版利用しております。
ネットから各種対応済み形式で棋譜を拾ってコピペしているのですが、エラーが出てしまいます。
どうすれば良いですか?
本将棋Proとの連携機能はとても良いです。
検討に耐えうる性能です
他の方がAIが弱いと指摘していますが、それぞれの手元にあるiPhoneが計算しているため、有名なPC用のエンジンと比べて弱いのは仕方がありません(古いiPhoneだとなおさら顕著です)。それでも水匠2との対局で評価させたところ、iPhone7でアマ4段程度の強さがあるようなので、ほとんどの人の検討には十二分な性能です。十分他人におすすめできます。
期待して買ったけれども……
はじめは、PONANZAや技巧くらい強いと思って買ったのに、正直弱すぎる。分析の深さを最大にしても、アマ初段から二段といったところだし、詰め将棋も結構簡単なやつも解けない。はじめたばかりの人にも、あまりオススメはできません。
アプリのプライバシー
デベロッパである"Shigeo Mimura"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
データの収集なし
デベロッパはこのアプリからデータを収集しません。
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Shigeo Mimura
- サイズ
- 23.1MB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 11.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 11.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 11.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © Shigeo Mimura
- 価格
- 無料
- アプリ内課金有り
-
- 完全版 ¥1,200