
チェケ -介護ショップ業務効率化- CHEKE 17+
fu-ku Inc.
iPhone対応
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
・介護ショップ専用業務支援
・介護ショップ経営者が作る福祉用具専門相談員の為の情報配信
この度、介護ショップ業務支援の「チェケ」がアプリになって登場しました。
「チェケ」は福祉用具専門相談員の理想と現実を繋ぐ業務支援アプリです。
訪問の共有はもちろん、社内のイベント、社外へのイベントも共有可能です。
また、それらの結果は指定されたメンバーへ自動メール配信。
操作性はPCよりもスムーズに!!
これで、「あの事業所に訪問しているか?」
「あの案内は済ませたか?」
「すみません忘れていました。」
「中々時間が無くて。」
などの不定期で不確実なToDo確認は不要となります。
そして感じて下さい。チェケの効果を。
「あの事業所への訪問が出来ていないよね、なぜ?」
「案内、完了していないね、なぜ?」
「ホームページへの投稿出来ていないよね、なぜ?
管理職本来の業務、パートナーの業務として大切な問題と課題の発見がとても近くに感じられます。
介護ショップのムダ、ムラを無くして本来の仕事へ・・・
過度の訪問やネタ作りではなく在宅で思いっきり能力を使う事。
もう「営業」とは呼ばせない!!
そんなアプリが「チェケ」なんです。
更にアプリならではの機能が追加されました。
「福祉用具専門相談員の為の情報提供サービス」を開始。
新商品の案内、福祉用具の事故、リコール情報、福祉用具おすすめ情報やお得な情報、介護保険制度についての情報、
ケアマネージャーについての情報、研修情報、介護用語集の配信、など基本的な情報はチェケにお任せ下さい。
同業の福祉用具専門相談員の体験談をコラムとして配信します。
こちらもおすすめです。
介護報酬の改訂や次回の医療介護ダブル改正、
超高齢化社会はこれから益々進みます。
認定者数も今日より減る日は無く、社会保障のあり方も検討されるでしょう。
時間を有効に使う、情報をキャッチして柔軟に対応する。
現実と向き合う勇気。
この様な力が企業として求められてくると思います。
それらをクリアーし専門職として、共に頑張りましょう。
「チェケ」が少しでも皆様のお役に立てる事を願っています。
新機能
バージョン 1.1.0
このAppは最新のAppleの署名用証明書を使用するようAppleにより更新されました。
ユーザビリティが改善されました。
評価とレビュー
アプリきましたねー
いまもチェックはパソコンでやってますが、外や家で確認できるので便利です。アプリにはニュース記事が出るところが増えたんですね。情報になりますし、これはいいですね。会話に困りません('∇^d)
設定系もアプリで出来たら最高です。
アプリ化待ってました!
パソコン版を使ってました。
アプリ版が出たらもっと便利になるのにって思ってました。
期待に応えてくれたので星5個です!
Appのプライバシー
デベロッパである"fu-ku Inc."は、プライバシー慣行およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。
詳細が提供されていません
デベロッパは、次のAppアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。
情報
- 販売元
- FU-KU INC.
- サイズ
- 512KB
- カテゴリ
- 仕事効率化
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 7.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 7.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11以降とApple M1チップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
英語
- 年齢
- 17+ 無制限のWebアクセス
- Copyright
- © fu-ku Inc.
- 価格
- 無料
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。