
iMast 17+
シンプルで軽量なMastodonクライアント
Pronama LLC
-
- 無料
スクリーンショット
説明
iMastは、iOS用の非公式Mastodonクライアントです。
以下の機能を備えています。
- 複数のアカウントの切り替え
- 投稿のvia(Mastodon上での連携アプリ名)の変更
- ホームタイムライン, ローカルタイムラインの(リアルタイム)表示
- 通知一覧表示
- ユーザーのプロフィールの表示
- タイムラインのフォントサイズの変更
- などなど
公式アカウント: @imast_ios@mstdn.rinsuki.net https://mstdn.rinsuki.net/@imast_ios
新機能
バージョン 5.5
# 変更
- 「もっと」ボタンの不具合修正に伴い、タイムライン、通知一覧、ふぁぼ/ブックマークした投稿一覧のデザインが少し変わりました。
# 修正
- 「もっと」ボタンが変な位置に出たり高さがおかしかったりする不具合を修正しました。
- 投稿の詳細画面で、ブーストされた投稿だとカスタム絵文字が表示されない不具合を修正しました (thanks shibafu528)。
- Streaming API から変な投稿データが流れてきてもアプリがクラッシュしないようにしました。
- 「最初の画面を新しいものに(α)」が有効で、かつアプリが既に起動している状態でプッシュ通知を開くと、古い画面に戻されてしまう不具合を修正しました。
- アプリが起動していない状態でメンションのプッシュ通知を開いて起動するとモーダルを閉じられない不具合を修正しました。
- 動画再生時に発生していたかもしれないメモリリークを修正しました。
評価とレビュー
Twitter クライアントライクな操作性
直感的にスワイプでカラムの変更や、ブーストやふぁぼもできるので画面がごちゃごちゃしてなくて使いやすい
軽いので二画面操作が一番向いている気がします
惜しむらくは通知が死んでることと通信の遅さですかね…
自動接続機能は優れていますが、キャッシュを削除せずに TL を更新すると人の書き込みが更新できないことがあります
まあ許容範囲です
Simple is best
UI部分が削ってあるため、トゥート表示に集中しやすい。
動作も軽快。
-1なのはリプライを飛ばしにくいのとダークテーマが実装されていないため。
リプライを左から右スワイプで出来るようになればベスト。
シンプルでよい
他クライアントよりきちんとプッシュ通知してくれるのもうれしいです
投稿ボタンとアカウント切り替え時の表示を下寄せにして頂けたらもっと使いやすくなると思います…!
Appのプライバシー
デベロッパであるPronama LLCは、プライバシー情報の使用方法およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。 詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
詳細が提供されていません
デベロッパは、次のAppアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。
情報
- 販売元
- Pronama LLC
- サイズ
- 11.1MB
- カテゴリ
- ソーシャルネットワーキング
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 14.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 14.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 14.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、 簡体字中国語、 繁体字中国語、 英語、 韓国語
- 年齢
- 17+ 無制限のWebアクセス
- Copyright
- © 2020 rinsuki
- 価格
- 無料
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。