
intoLive - ライブ壁紙作成 4+
自分だけの動く待ち受け画面、ライブフォトを作成
ImgBase, Inc.
iPad対応
-
- 「写真/ビデオ」内117位
-
- 無料
- App内課金が有ります
スクリーンショット
説明
簡単でより良い! 誰でも簡単にライブ写真(Live Photo)を作る!intoLiveです!
GIF、ビデオを利用して、最も簡単にライブ写真(Live Photo)が作れるアプリです。
あなたのビデオやGIFをライブフォトに変身させて、6s / 6s Plus / 7 / 7 Plus / 8 / 8 Plus / X / XS / XS Max / XR(iOS 13) / 11 / 11 Proの壁紙として使用しましょう。
ロック画面のライブ壁紙をカスタマイズして友達に自慢しましょう!
機能
ライブフォトを作成(Live Photo)
• ビデオのライブフォトを作る
• GIFのライブフォトを作る
• 写真を選択してライブフォトを作る
• バーストのライブフォトを作る
• iTunesファイル共有やWi-Fi経由でも、PCからビデオやGIFインポートして可能
• カメラモードをサポート
• 既存のライブフォトを編集可能
ライブフォトを編集(Live Photo)
• キャンバス
ライブ壁紙レイアウト
壁紙モード : すべてのファイルの壁紙サイズ変換をサポート
2、3、4分割画面 : 分割された画面1つずつに異なる写真やビデオを使用できる
• 種類豊富な背景色
• 選択した写真を背景として設定
• 種類豊富な30個のフィルター
• 再生速度調整
• ピンチジェスチャでビデオのサイズの大きさや配置を調整
• ライブフォト変換用のビデオ繰り返し再生
キー写真の編集
• ライブフォトのキー写真を新しい写真に変更
• テキスト/ステッカーの追加
• 特殊効果の追加 (ぼかし、ピクセル)
* ライブ壁紙をセットするには設定アプリで壁紙(または壁紙/明るさ)をタップしてください。
* ライブ壁紙機能は6sより新しい機器でのみ利用できます。(使用可能: 6s / 6s Plus / 7 / 7 Plus / 8 / 8 Plus / X / XS / XS Max / XR(iOS 13) / 11 / 11 Pro)
ImgBase チーム
メール: intolive.ios@imgbase.me
Facebook: https://www.facebook.com/intoliveapp/
新機能
バージョン 3.4.6
- 使いやすさの改善とバグを修正しました。
ライブ壁紙メーカー! intoLive ライブフォト作成アプリを使用していただきありがとうございます。
intoLiveアプリがお気に召しましたか? それならアプリのレビューを書いていただけますか?あなたの意見が開発に力になります。あなたの愛に報いるため、より良いアプリに作ります。
評価とレビュー
(*´ω`*)
ドット絵のGIF画像が好きで、「これを壁紙に出来ないかな〜」と思いダウンロード。
広告は、ライブ画像を作り終え、保存する時に出ます。けど、30秒位の長い広告ではなく、一瞬でポチッと消せるやつか、5秒位の広告です。
やはり無料と言うだけあって、背景やフィルターなどの使える量は少ないです。ですが背景の色は、自由に作れるのであまり問題はないです。
これは、私が使い過ぎてるのかこういう物なのか分からないのですが、20分に一回くらいアプリが落ちます。
無料のアプリは、広告が多い場合が殆どなのでその点では、とても良いアプリです!
デベロッパの回答 、
こんにちは、intoLiveをご利用いただき本当にありがとうございます。
アプリの使用中に強制終了が発生しますか。 詳細をメール(intolive.ios@imgbase.me)で教えていただければ、解決方法を探してみます。
1. ユーザー様の機器モデルとiOSバージョンを教えてください。
2.特定のファイルを編集する際に強制終了現象が発生しますか? 自分で撮影したファイルではなく、ダウンロードしたファイルであれば、どこからダウンロードしていただいたか教えてください。
3.アプリ使用時のどの段階で強制終了が発生しますか? (例:保存段階、編集段階、作成段階など)
ご不明な点がございましたら、お知らせください。
ありがとうございました!
少し変えて欲しい。
動画の壁紙で30秒はとても長くていいです!
しかし、私はiPhoneXを使っているんですが、ロック画面で長押しをしてどのぐらいの出来栄えか確認したところ画像が少し荒くなってしまいます、また、微妙に拡大されるのでその点を直して欲しいです。
レビューを見てアプリの購入を考える人には非常に分かりづらいかと思いますが、このレビューは作成会社に要望しているようなものなのであまり参考にしないでください(^◇^;)
※以下の文はレビューを更新しての文です。
2020.01.31
以下の様なメールが届きました。文面はそのまま載せます。
“ 「こんにちは、intoLiveをご利用いただきありがとうございます。 遅れたが返事を差し上げます. アップル機器は高画質ロック画面をサポートしていないのでライブポートをロック画面に設定すると、おっしゃる通り画質が少し低くなります。 また、サイズもライブポートに変換したときに少し拡大します。 これはアップル機器の問題なので、お手伝いできないことをご理解ください。 ありがとうございました!」”
とのことでした。このアプリ購入を検討してる方の参考になれば幸いです。
デベロッパの回答 、
こんにちは、intoLiveをご利用いただきありがとうございます。 遅れたが返事を差し上げます. アップル機器は高画質ロック画面をサポートしていないのでライブポートをロック画面に設定すると、おっしゃる通り画質が少し低くなります。 また、サイズもライブポートに変換したときに少し拡大します。 これはアップル機器の問題なので、お手伝いできないことをご理解ください。 ありがとうございました!
動かない
先程課金して使ってみました。
説明通りに設定して、ロック画面に行くと動きました
でもそこからロックを解除して、またロックして、ロック画面を動かそうと長押しをしても動きません
これは1回の設定につき、1回しか動かないんですか?
設定してすぐにロック画面を動かそうとすればちゃんと動きますが解除してまたロック画面にすると動かなくなるんです
ちなみに私の携帯はiPhoneXです
これはバグですか?せっかく課金したのに設定して1回しか使えない、毎回ロックする前に設定し直さなければならないようなアプリなんですか?
正直、今の段階ですと返金して頂きたいです…
デベロッパの回答 、
こんにちは、ロック画面は1回設定すると、画面を長押しするたびに動き続ける必要があります。 ロック画面をぎゅっと押してから画面が動いたら少し待った後にもう一度ぎゅっと押してください。 問題が続く場合は、スクリーンショットレコーディングをEメール(intolive.ios@imgbase.me)でお送りください。 正確な原因を確認します。 ありがとうございます。
App内課金有り

Appのプライバシー
デベロッパであるImgBase, Inc.は、プライバシー情報の使用方法およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。 詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
詳細が提供されていません
デベロッパは、次のAppアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。
情報
- 販売元
- ImgBase, Inc.
- サイズ
- 78.2MB
- カテゴリ
- 写真/ビデオ
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 12.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 12.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 12.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11以降とApple M1チップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
日本語、 イタリア語、 スペイン語、 タイ語、 トルコ語、 ドイツ語、 フランス語、 ベトナム語、 ポルトガル語、 ロシア語、 簡体字中国語、 繁体字中国語、 英語、 韓国語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © ImgBase, Inc.
- 価格
- 無料
- App内課金有り
-
- 無制限アクセス ¥610
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。