JAL Wellness & Travel 17+

JAL Brand Communications Co.,Ltd.

iPhone対応

    • 無料

iPhoneスクリーンショット

説明

日常生活や旅先でマイルをためよう!
歩いて楽しくチャレンジを達成することで、マイルがたまります。

〈詳細〉
・毎日歩いて、目標を達成するとマイルとマイル獲得抽選券、また、ボーナスマイルや豪華特典への応募券がもらえます。※特典内容は期間により変更となる可能性があります。
・あらかじめ設定された様々なスポットに「チェックイン」するとマイルが獲得できます。
・ウォーキング中、移動中、寝る前など様々なシーンで、書籍を音声(ナレーション)で聴くことができるオーディオブックを楽しむことができます。
-------------------------
・iPhone標準アプリである「ヘルスケア」アプリとのデータ連携が可能です。
-------------------------
詳しくは、「JAL Wellness & Travel」サイトをご覧ください。
https://www.jal.co.jp/jp/ja/jmb/wellness/

◆ご注意事項
本アプリにおけるキャンペーンは、日本航空(株)が企画・運用するものであり、Apple Incは一切関係ありません。

新機能

バージョン 1.4.3

いつもご利用いただきありがとうございます。

アプリの動作を一部改善いたしました。

評価とレビュー

2.6/5
314件の評価

314件の評価

maumauzu

歩数を確認中の表示が消えず、マイルを受け取れない方へ

毎日1万歩歩く有料会員です。
マイルが受け取れない方は、日付が変わった後、歩くか軽くスマホを振ってみて歩数を0歩より上の数字に変えてみてください。(appleのヘルスケアとJALの歩数は連動しているので、ヘルスケアの方で0歩より上の数字になっていたらちゃんとカウントされています。)これが0歩のままだと前日分のマイルは受け取れません。

さて、私が申し上げたい問題点は
ログアウト・アプリのアンインストールをするとこれまでの歩数が全て消える点です。直近のアップデート終了後、ログインができずやむを得ずアンインストールを行いました。ウィークリー、マンスリーミッションの両方をかなり前に達成していたのに、再度やり直しを食らいました。納得いかないです。

もらえるマイル数に特に不満はないので、この点が勿体無いなあと感じます。同じようなことが起こらないように今回レビューを書かせて頂きました。頼みますJALさん🙏

Yoshi1121

歩数カウントができない! Appleサポートはさすが!

2024年4月14日のメンテンス後からカウントがゼロになった。設定の「プライバシーとセキュリテ」で「ヘルスケア」-「JAL Wellness & Travel」を選ぶと、空白になって「歩数を連携」のON/OFFが消えている。 JALからは、アプリの再インストール、iPhoneの再起動等をすすめられたが、まったく解決せず、毎日のように機種変更設定とアンインストール、インストールに繰り返し。 せっかく毎月お金を払っているのだからとJALの有料ではないサポート電話に問い合わせると、最終的にはアプリの問題では無く、iPhone の問題と言われた。 そこでAppleの無料電話サポートに電話して、症状を話すと最終的にテクニシャンにつないでもらい、私のiPhoneにリモートでハードウェアチェックをしてもらい問題が無いことを確認。テクニシャン曰く、上記の歩数連携の部分は、アプリ側からiOSにリクエストが来ないと表示されない仕組みなので、アプリの問題と断言された。 それをJALに伝えたところ、JALで検討するとのこと。5月になったがまだ回答無し。 また、カウントされていない歩数を連絡して欲しいと連絡あり、「ヘルスケア」アプリから歩数をキャプチャーしてメールしたが、まだマイルに反映されていない。カウントされない日がだんだん増えてくる。このままでは手間がかかりすぎて、500円払う気がしない。

レビュー名が被りすぎる

マイルが外れるとか少ないと言う意見もありますが

こちらのレビューなどをみているとマイル抽選が外れたりするなどの理由で低評価をつけられている方が多いので少し反論を。
レビュー記事などを読んでいると1マイルあたり2円の価値が〜等と説明がされています。しかしこの考え方は適切でないと思います。そもそも円換算すると価値の幅が大きくなりすぎます。国際線ファーストクラスなんかにしてしまえば1マイルあたりの価値は10円を軽く超えてしまうので、この場合は55マイル手に入れられればお得になってしまいますよね。こうなると本当の損益分岐点が分からなくなります。
なので私は実際マイルを手に入れる際に必要なコストで考えることを提案したいです。
ショッピングマイルだと通常1マイル=100円または200円であり、最高の効率はJALカードプラチナを使って航空券購入をした時の4マイル=100円なのです。すなわち贔屓目に見ても22マイル程度もらえればお得になると言うわけです。
そしてこのアプリを見てみると、毎日1万歩歩けばデイリーだけでも30日の月で60マイルは貰えるわけです。すなわちこの時点で会費の元は十分取れているわけです。なので抽選はハズレても気を落とす必要はなく、むしろ当たれば儲け物と考えるべきなのです。
これに加えてウィークリーやマンスリー報酬、抽選もあるのだから普段歩く陸マイラーにとっては明らかに得なアプリとなってます。
何の根拠もない円の数値で換算してしまうと評価は低くなりますが、マイル獲得のためのコストで換算してみると明らかに特なアプリである事はお分かりいただけたと思います。

アプリのプライバシー

デベロッパである"JAL Brand Communications Co.,Ltd."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

データの収集なし

デベロッパはこのアプリからデータを収集しません。

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

他のおすすめ

楽天シニア 歩いてポイントが貯まる歩数計・ウォーキングアプリ
ヘルスケア/フィットネス
楽天ヘルスケア-歩数計で歩いてポイントも貯めて健康もキープ!
ヘルスケア/フィットネス
Vヘルスナビ-歩くだけで歩数をVポイントに-歩数計ポイント
ヘルスケア/フィットネス
歩数でポイント 当たる歩数計 - TOKUPO -
ヘルスケア/フィットネス
XRPWalk-リップルウォーク-歩いてリップルをもらおう
ヘルスケア/フィットネス
auウェルネス-ヘルスケア&歩数・体重がコイン/ポイントに
ヘルスケア/フィットネス