
教えて!goo お悩み相談で解決できる匿名Q&Aアプリ 17+
知りたい疑問を質問して知恵や回答をもらおう
NTT Resonant Inc.
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
◆お悩み相談Q&Aアプリの決定版「教えて!goo」◆
Q&A数4000万件以上!月間2500万人が利用中!
教えて!gooは、あなたの質問と回答を “誰か” と結びつける、日本最大級の無料Q&Aコミュニティ/知恵袋アプリです。
誰にも相談できない悩み事や素朴な疑問も、知恵や回答/返答がもらえるかも。
みんなの回答で悩みを解決するQ&Aコミュニティに参加しよう!
■投稿がラクラク
質問も回答もラクラク投稿。知りたい瞬間にすぐ質問・すぐ解決。
相談しづらい疑問でもここなら素早く気軽に聞ける。
■役立つ回答が集まる
Q&A数4,000万件の実績で、納得の知恵や回答が集まりやすい。
あなたの疑問に答える相談相手がきっと見つかる!
■匿名だから安心
投稿は匿名・ニックネームでOK!気になることは何でも相談して、なやみを打ち明けよう。
■いま、どんな気分?
スタンプを利用して、今の自分の気持ちを表現してみよう!
■興味・関心のある話題は常にチェック
気になるジャンルをカテゴリ登録!人生相談から恋愛や結婚/離婚の話題、趣味に関する素朴な疑問まで。
自分の興味・関心に合ったQ&Aをいつでもすぐに確認しよう。
■グレードに応じてdポイントも貯まる!
回答がベストアンサーに選ばれた回数が増えるごとにグレードが上がり、dポイントがもらえる。
多くの質問に回答して、使いみち豊富なdポイントを気軽にゲットしよう!
■教えて!gooはこんな人にオススメ!
・人気のQ&A/知恵袋アプリで悩みを相談をして、疑問を解決したい
・匿名で安心、安全に投稿できる質問アプリを探している
・悩み事を質問し、相談相手から納得の回答・返答が欲しい
・利用者の多いQ&Aアプリで様々な回答や返答を見てみたい
・ふとした疑問を気軽に質問し、知恵をおしえてもらいたい
・困っている人の相談に乗り、悩み事を解決してあげたい
・誰かと意見交換することや質問に答えることが好き
・恋愛や人生に関する、相談しづらい悩みを抱えている
■こんなQ&Aを投稿しよう!
・人生相談や恋愛・結婚/離婚の話題など、周りには話しづらい悩み事を匿名で打ち明ける
・ダイエットや病気など、健康に関する相談をしてアドバイスをもらう
・ゲームや音楽など、趣味のオススメを聞く
・仕事や宿題の疑問を、詳しい人におしえてもらう
・旅行先や穴場スポットなど、気になる場所の魅力を尋ねる
新機能
バージョン 3.1.9
ver.3.1.9
・軽微な機能改修を行いました。
今後も教えて!gooアプリをよろしくお願いいたします。
評価とレビュー
使ってみた感想とお願い
ここ何年か頻度は少ないですがこちらのアプリを利用させていただきます。
【使ってみた感想】
・大きく分けて、暇つぶしに質問したようなものと真剣に質問したように見えるものに分かれている
・誹謗中傷のような文面も少し見受けられた
・悪口や相手を不快にさせるような文面を書いたユーザーは一定期間使えない又は、端末BANという対処が必要と思った
・自分で調べればすぐわかる内容の質問も多かった印象
・ベストアンサーに選ばれるのは嬉しいことではあるが、ベストアンサーに選ばれたりグレードアップのために回答してないユーザーも一定数いるかと思うので、そういう人にはグレードアップ機能を付けなくていいのではないかと思った
【お願い】
ベストアンサーに選ばれてグレードアップする機能が必要がない又は、ないほうが良いというユーザーには、グレードアップの機能を自分でオフにできる設定がありましたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
デベロッパの回答 、
いつも教えて!gooをご利用いただき誠にありがとうございます。レビューありがとうございます。
これからも快適にご利用頂けますよう努めますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
民度が低いです
結構質問をさせてもらうのですが、こちらは真剣に聞いている質問でも酷い口調で言われていると捉えても仕方がない様な口調でコメントしてくる方もいます。
と、いうか酷い口調で言われていると捉えても仕方がない様な口調でコメントしてくる方しかいません。
民度低すぎませんか。毎回弁護士や政治について変な投稿をしており、運営の方に何回も何回も通報されていると思うのにアカウント変えてまた投稿する方を運営側は見放しにしているし...。
これだと、リリース終了してしまった某Qアプリの方がまだマシです。
あまり使いたいと思いません。
不快な内容を繰り返し投稿するユーザーについて
新着の質問のところにわたしがしっているかぎりで一年は同じ政治批判のような内容の質問を何度も繰り返し投稿しているユーザーがいます。
質問というより、最後にとりあえずで疑問系にしてあるだけなんですが、そのような形でも疑問形ならば質問として成り立つと言うのであれば、このアプリが利用者にとってより一層悪い印象を与える物であるという証明になるのでしょうけど。
アカウントを作り替えているのか、通報をしても毎時間トップに表示されるレベルで投稿をしていてとても不愉快です。
なぜ、ブロックしてもそのユーザーの投稿が表示されるのでしょう?
アカウントの作成に2段階認証や同内容連続投稿などのスパム対策が出来ないのであれば、せめてブロックしたユーザーの質問を非表示する機能を追加してください。
デベロッパの回答 、
いつも教えて!gooをご利用いただき誠にありがとうございます。
ご不便をお掛けし、申し訳ございません。貴重なご意見を今後の改善の参考とさせて頂きます。今後ともどうぞよろしくお願い致します。
Appのプライバシー
デベロッパである"NTT Resonant Inc."は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- 使用状況データ
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- 連絡先情報
- ID
- 使用状況データ
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- ユーザコンテンツ
- 検索履歴
- 使用状況データ
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- NTT Resonant Inc.
- サイズ
- 50.8MB
- カテゴリ
- 辞書/辞典/その他
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 12.1以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 12.1以降が必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 17+ 頻繁/過激な性的表現またはヌード まれ/軽度なアルコール、タバコ、ドラッグの使用または言及 まれ/軽度な成人向けまたはわいせつなテーマ
- Copyright
- © NTT Resonant Inc.
- 価格
- 無料