
KARIZ -カリツの伝説- 12+
竜と暮らす冒険RPG
GameTree Entertainment
iPad対応
-
- 無料
- アプリ内課金があります
スクリーンショット
説明
竜と暮らす冒険RPG
【ゲーム紹介】
《KARIZ -カリツの伝説- 》は、癒し系ドラゴン育成冒険MMORPGです。舞台は人間とドラゴンが共存する魔法の王国「アルカディア」。プレイヤーは古代狩竜士(かりゅうど)の後継者として、伝説の狩竜士になるため刺激的な旅に出ます。勇者の力を後継するアルカディア王国王女や狩都(しゅと)の若き精鋭など様々なキャラクターと共に素晴らしい伝説を紡ぎましょう!
「行こう、竜の棲む国へ。」
【ゲームの特徴】
◆あなただけの仲間!ドラゴン!
旅をしていく中で、あなたは可愛らしい相棒と出会います。孵化やライド、ルーンを使用して育てましょう!狩竜士として、2回目の昇進を完了させれば、より高ランクな騎竜を仲間にすることも可能になります。頼もしい竜たちが、あなたの冒険をサポートしてくれることでしょう。
◆仲間と一緒に冒険しよう、ギルド結成!
まずはギルドに加入しましょう!毎日ギフトを受け取れます。毎晩開催される「ギルドオフ会」では、仲間たちとダンスやじゃんけんで仲を深めることもできます。ギルド制覇ではボスを倒し、仲間とギルドの栄誉を勝ち取りましょう。たとえ忙しくても、カリツ(大きな赤い竜)への餌やりはお忘れなく!ギルドに貢献して、様々なアイテムやスキル書を手に入れましょう。
◆謎の相棒!?ポックルが登場
小さくて可愛らしいポックルは、アルカディア王国の特別な生き物です。高い能力と独自の言語を持つポックル族は各分野で活躍していますが、少し抜けているところもあるおちゃめな性格。冒険好きのポックルも多く、様々な種類のポックルと出会い仲間となることで戦闘中の治療や支援を受けることができます。ポックルがいれば、あなたの冒険も怖い物無し!
◆ホームを建てて、趣味も楽しもう
竜心苑に家を買ったら、家具や壁紙で自分だけの豪邸を作りましょう!ホームでは、友達を呼んでパーティを開催することもできます。さらに庭園の手入れ、料理、釣りなど好きなことをまったり楽しめますよ!さぁ、夢のマイホームを手に入れましょう。
【関連情報】
◆公式サイト:https://kariz.gametree.co.jp
◆公式X(旧Twitter):https://twitter.com/KARIZ_JP
◆お問い合わせ:kariz_service@gametree.co.jp
新機能
バージョン 1.9.0
今回の更新内容
1.一部不具合の修正
評価とレビュー
ちゃんとやりこまなきゃ進まない
無課金でそれなりにやってます。良いところ悪いところを簡単に書きます。
良いところ
衣装があるから好きなようにキャラクリしやすい。イベントで貰えるので無課金でもOKだけどイベントは始めたばかりはキツくて無理。イベントの復刻とかあればいいな。課金しないと貰えないスキンも有。
サーバーとか時間帯にもよるだろうけどクエスト等のお手伝いをしてくれる人がいる。昇進したいのになかなか出来なかったときに手伝ってくれた方がいて凄く嬉しかったです。こういうのがゲームの良いところだなって改めて思った瞬間でした。
ぼっちでもクエストが進められる。最初弱いし大丈夫かなとか不安はあったけれどNPCが手伝ってくれたりするので大丈夫。ただフレンドがいないと家が建てられないので家欲しいならフレンドは必須です。ギルド入るなりしたら自然とフレンドが増えたりなんなりするとは思うのでなんとかなるはず。はず…!
悪いところ
鍛冶屋のポックル失敗し過ぎ。失敗したら強化時に使った物消えるしでもうイライラする。そこが1番イライラする。ギルドメンバーの方に手伝ってもらえるとかもあるけどとにかく失敗する。失敗したら装備のランク下がったり…改善して下さい。
取引所が使えるようになったと思ったら昇級しないと使えなくなったのには驚きました。やっと最後までギルドクエスト出来るようになった!と喜んでいたところなので最初使えないですよって表示出た時に は? って思いました。一度解放したんだから使えないようにするのは…例えばミスリルまで昇級したらずっと使えますとかにしてくれないとシンプルに困ります。
結婚するのに課金必須なのは訳が分からない。そもそもぼっちなので縁も無いけれどそれにしても課金催促が…多分結婚してもしなくてもクエストには影響しないし衣装やアイコン等が増えるだけなのに…っていう印象なので普通のダイヤでも結婚出来るようにすればいいのにと思います。ぼっちには関係ないけど!!!!
こんな感じで良いところ悪いところがはっきりしてるゲームです。ゆっくりプレイならその分進みにくいから最初の頃だけしっかり進めるとかにはした方が今後楽だと思います。知らんけど!!
ちょー最高!私が望んでいたRPG!
リリース当日から初めて、レベル45、80000戦闘力です。課金はしていますが、無課金でも読み込めば全然ランクインは出来ると思います!
他のレビューでやることが無い暇などありますが、そんな事ないです!!
・ギルドクエスト
・チーム必須のクエスト数個
・単独のクエスト数個
・各エリアのクエスト(攻略サイトには載っているものもありますが、指定時間しか現れないNPCなどが居てとても独自ではクリアできません笑)
・各技術のレベル上げ(釣り、料理、家具DIY、農業)
などなど!省略していますが他にも沢山あります!とても終わりません!笑
特に面白いのが、
・チームクエストで、ボイチャをしたくなるほど連携が必須な敵が現れるという事です!新しい敵が出る度、これはこういう作戦で行こうなど話し合えるところも楽しいです
・スキル、ペット、ルーンという物は自分の職業と相性がいいものを考えながら選ばなきゃ行けないところです。そちらの方が数値では下がったりしますが、実際戦うと強かったりします。
向いてない人
・長時間できない人
・単独で遊びたい人
最後に
たしかに、他のゲームと似ているなあと感じるところは多々あります笑
制限が結構あるのも悲しいです。
正直いうと、ゲーム性関係なく今絡んでくれているギルドメンバーに会わなかったらやってないかも知れません笑 それほど今のメンバーが好きです。出会うきっかけを下さり感謝しています
これからどんなイベントが増えるのか楽しみに待ってます♪♪
追加して欲しい所
・フレンド欄の、ログイン順、レベル順など並び替え機能を追加して欲しいです。
・チームを組んでいる時、追尾機能を申請して数秒経ったら自動的に追尾ONにしてほしいです。
・アズレアと同じで、好感度が高くなったら無許可でチームを組めるようにして欲しいです。
・良ければギルド内で物品を渡す機能などが欲しいです。
やり込み要素はいっぱいある。
夜22時以降にイベントがあるのは、昼間インできない社会人にはちょうどいいけど、イベント参加してから日課はしんどい。余裕で日を跨ぐ。レベル50になれば日課はスキップできるようになるのでそこまではがんばるしかない。
取引所がワールドレベルの最高ランクにならないとつかえないため、まったりプレイヤーや知り合いに誘われその鯖で後からはじめた人などは、ギルドクエやおおきくなーれ、よろず屋などのイベントで絶対に詰む。要求される料理や魚を入手したくても取引所で買えないからだ。料理ランクや釣りランクがあがっているわけないし、作るための素材も取引所で買えない。サブ対策だとは思うが、これはかなりしんどい。
アバの入手は比較的楽で無課金でも取引所で破片や現品が買える。また、課金者もかぶっても取引所にだせるので無駄にならずガチャを回しやすい。イベントでアバもいくつか手に入る。
まったり遊べるとサービス開始前に見ていたので期待していたけど、まったり遊ぶのは無理でした。
イベント
アプリのプライバシー
デベロッパである"GameTree Entertainment"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- ID
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- ID
- 使用状況データ
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- HONGKONG GAMETREE LIMITED
- サイズ
- 3.8GB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 10.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 10.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 10.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 12+ 頻繁/極度なアニメまたはファンタジーバイオレンス 頻繁/極度なコンテスト
- Copyright
- © 2023 GameTree Entertainment Co., Limited
- 価格
- 無料
- アプリ内課金有り
-
- 800円パック ¥800
- 2400円パック ¥2,400
- 1600円パック ¥1,600
- 160円パック ¥160
- 4100円パック ¥4,100
- 1500円パック ¥1,500
- 3200円パック ¥3,200
- 8000円パック ¥8,000
- 4800円パック ¥4,800
- 2000円パック ¥2,000