Koala Sampler 4+
頼れるポケットサイズのサンプラーです
Mazbox Limited
iPad対応
-
- ¥800
- アプリ内課金があります
スクリーンショット
説明
Koala (コアラ) は頼れるポケットサイズのサンプラーです。スマートフォンのマイクを使ってなんでもサンプリングし、エフェクトを加え、ビート作りやトラックメイクのお供として活躍してくれます!
Koala自慢の直感的なインターフェイスがあなたのトラックメイクをサポートをします。ブレーキペダル的なモノはついていません。Koalaで作った加工済の音を更にリサンプルして使う、その結果を更にリサンプルして使う... なんて事も出来ます。これが “The sonic possibilities are endless” というヤツです。
いつも・いつでも・楽しむ気持ちを持ちながら使えるよう、Koalaは「即座に音楽を作る」という事にフォーカスしてデザインされました。膨大なパラメータの微調整と戦い続けて身動きが取れなくなるというような事はありません。
* マイクを使って64サンプルまでRec可能です。
* 8種類のBuilt-in FXを使って、あなたの声やサンプルを加工できます。
* 最終Mix outの音を新規サンプルとして再サンプリングできます。
* 各Loopも最終Mix outも、プロフェッショナルクオリティのWAVファイル形式でエクスポートできます。
* Ableton Liveセットとしてエクスポートできます。
* シーケンスのコピペやマージがドラッグ一発で簡単に出来ます。
* 解像度・精度の高いシーケンサーで正確なビート制作が出来ます。
* サンプルのインポートは外部アプリ AudioShare からも可能です。
* キーボードモードでは、クロマチックスケールや他9種類のスケールで演奏する事が出来ます。
* クオンタイズやスイングを加えてフィーリングの調整ができます。
* 最終Mix outには最大16つまでエフェクトを掛けられます。
* AUv3 プラグイン
* AudioBus 3.0とInter-App Audioに互換性があります。
* MIDIでコントロール可能です。MIDIキーボード等の外部機器を使ったサンプル演奏が可能です。
* Ableton Linkに対応しています。WiFi越しにジャム。
* 無料のAbleton Live Liteが同梱されています。
8 Built-in Microphone FX:
* More Bass
* More Treble
* Fuzz
* Robot
* Reverb
* Octave up
* Octave down
* Synthesizer
16 Built-in DJ Mix FX:
* Bit-crusher
* Pitch-shift
* Comb filter
* Ring modulator
* Reverb
* Stutter
* Gate
* Resonant High/Low Pass Filters
* Cutter
* Reverse
* Dub
* Tempo Delay
* Talkbox
* VibroFlange
* Dirty
* Compressor
新機能
バージョン 1.4101
- You can now tap on the tooltip above a knob to enter the value exactly
- fixed crash if you try to export all samples (edited) and there's a quokka instance.
- Add location button is now hidden below iOS 14
- fixed problem adding custom sample folder locations for iOS 14-15
評価とレビュー
瀬戸弘司ファンの意見
まず私は音楽系(?)のアプリを普段使わないので完全に瀬戸弘司さんに影響された者としてレビューします。
瀬戸さんの動画の通りとても使いやすく、音楽を触ったことの無い私でもボーっとしながら楽しめるアプリです!
自分の声やボタンを押す音までなんでもサンプリングできて飽きることがありません。
PENTATONIC機能も着いており、初心者にとても優しいと思います。
他の方のレビューで、録音したものが消える(?)不具合があると書かれていますが、私は今のところそういった不具合はありません。
というか初心者なので消えても問題はないのですが笑
暇つぶしにと思って購入しましたが、気づけば何時間もたっていたこともあり、とても満足しています!!
瀬戸弘司バンザイ!!
瀬戸弘司に幸あれ!!
コスパ高すぎ!
YouTuberの瀬戸弘司さんが紹介していて、気になったので購入してみました。
もともとこういうものには興味がなかったのですが、使ってみると大変面白く、とても490円とは思えないほどのクオリティの高さに驚きました。
必要な機能のほとんどを持つ
サンプラー歴かなり長いものです。
まず驚きだったのはノーマライズ装備。
これは実用上絶対に必要な機能なんですが、持ってるアプリは少ないです。ハードウエアやDAWなら当たり前ですが、アプリで持っているのは珍しい。
多機能なのもすごいのですが、それをこれだけ簡単かつわかりやすく作ってあるものは、そうはありません。圧巻です。
ファイルの読み込みや書き出しも完璧です。やりたいことほぼ全部できる。リサンプリングもコピーも思いのまま。
できないのはマルチトラック。シーケンサーではなくあくまでルーパーという扱いなので、抜き差しはできません。ミュート機能とかがありません。これができたらそのままライブできちゃいます。
がんばれば、ルーパーだけでライブも不可能ではないでしょう。あらかじめ抜いたパターンを作っておいて切り替えれば。若干めんどくさいですが。
ただ、それにしたって、現状でここまでできてこの価格っていうのは凄すぎます。
アプリのプライバシー
デベロッパである"Mazbox Limited"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Mazbox Limited
- サイズ
- 74.2MB
- カテゴリ
- ミュージック
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 10.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 10.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 10.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- Apple Vision
- visionOS 1.0以降が必要です。
- 言語
-
英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © 2025 elf audio
- 価格
- ¥800
- アプリ内課金有り
-
- 侍エディション ¥600
- Mixer ¥800
- Koala AUv3 Plugin ¥300
サポート
-
ファミリー共有
サブスクリプションを含む一部のアプリ内課金は、ファミリー共有が有効になっていれば、ファミリーグループと共有できる場合があります。