鎌ケ谷市ごみ分別アプ‪リ‬ 4+

G-Place Corporation

    • 3.1 • 8件の評価
    • 無料

iPhoneスクリーンショット

説明

-2015.05.07追記-
鎌ケ谷市では、鎌ケ谷警察署と連携し、子どもたちからお年寄りまで安全・安心に暮らせる街を目指して、今後防犯情報等のお知らせを配信いたします。

ごみを出す日や捨て方などで困った経験はありませんか?
ごみの収集日やごみの出し方、出す時の注意点、回収場所、よくある質問など、ごみに関する様々な情報を身近なスマートフォンを利用して簡単に確認できるアプリをリリースしました。
ぜひ、ごみの分別や資源化にご利用ください。

【基本機能】
■収集日カレンダー
今日と明日、週ごと、月ごとの3パターンによるごみ収集日程を一つの画面ですぐに確認することができます。

■アラート機能
収集予定のごみ種別を前日と当日にアラートでお知らせします。時間は自由に設定することができます。

■ごみ分別辞典
品目毎にごみの捨て方を確認できます。また、検索性の高い仕組みをつかっているため探しているモノを簡単に見つけることができます。

■ごみの出し方
ごみの種別ごとに、主な品目と出し方を確認することができます。

■よくある質問
Q&A方式で、よくお問い合わせいただく情報を確認することができます。

■有価物回収MAP
有価物の回収場所と日程をMAPで簡単に確認することができます。

■関連業者一覧
家電リサイクル法対象品等の収集運搬業者や指定引き取り場所を確認することができます。

■お知らせ
収集日変更のお知らせやイベント情報などを確認することができます。

※本アプリは鎌ケ谷市民向けとなっています
※本アプリは鎌ケ谷市と鎌ケ谷市清掃事業協同組合が共同で提供・運用しています

新機能

バージョン 1.2.0

以下機能改修・情報更新を行いました。
・情報配信の強化:「防犯情報」「防災情報」情報が配信されるようになりました
・環境学習:分別方法を動画で学習できます
・multilingual:You can check how to put out garbage in 「English」「中文」「한글」
・防災:防災ハンドブックやハザードマップをオフラインで確認できます
・災害:市ホームページと連携し、災害に関する情報を確認できます
・防犯:市ホームページと連携し、防犯に関する情報を確認できます

評価とレビュー

3.1/5
8件の評価

8件の評価

なんかかわった

わかりやすい

ゴミ出しのルールがわかりました。
プラスチックや資源のリサイクルの方法や仕組みの動も出して欲しい

2740823

ゴミアプリとは…

出したいゴミが何ゴミになるの分からずゴミアプリで検索しても出てこないので、市役所に問い合わせることが多い。ゴミ分別事典の中身が少なすぎて使えない。問い合わせしたのくらい追加して欲しい。ごみとは関係ない情報がたくさん入ってくる。それならアプリの名称を変更した方が良いのでは…。

BOSATSUTOUGE

これは使える

隔週でゴミ出しのパターンが変わる場合があって、いちいちカレンダーとにらめっこしながら判断していたけど、このアプリを入れてからはその手間がなくなって助かってます。

Appのプライバシー

デベロッパである"G-Place Corporation"は、プライバシー慣行およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

詳細が提供されていません

デベロッパは、次のAppアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。

このデベロッパのその他のApp

ライフスタイル
ライフスタイル
ライフスタイル
ライフスタイル
ライフスタイル
ライフスタイル

他のおすすめ

ライフスタイル
ライフスタイル
ライフスタイル
ライフスタイル
ライフスタイル
ライフスタイル