メルクストーリア - 癒術士と鐘の音色 ‪-‬ 12+

Happy Elements K.K

    • 4.4 • 1.1万件の評価
    • 無料
    • App内課金が有ります

スクリーンショット

説明

あなたの心を感動で癒す温かなストーリーを、圧倒的ボリュームで送るRPG。
簡単操作ながら遊びつくせない程の遊びと物語の世界へ、今旅立とう!


3つの特徴
● 世界観とストーリー
お菓子の国・妖精の国・少数民族の国など、18もの個性的な国が存在する「優しい世界 メフテルハーネ」を舞台にした、心温まり幸せな気持ちになれるストーリー!

感動のエンディングとともに完結した「メインストーリー第一部」に続き、ついに「メインストーリー第二部」がスタート!
新章公開を記念して、メインストーリーは初回クリアまで難易度「ふつう」が「消費AP1」に!!今すぐおいつこう!

さらに、「読み切りの国別イベントストーリー」も30本以上の大ボリュームで無料公開中!イベントストーリーを読むとイベントキャラクターを獲得可能!


● 魅力あふれるキャラクターイラスト
少年少女、老若男女、果ては鬼から天使まで、世界観を大切に守りつつ描かれた様々なキャラクターやモンスターが、ストーリーやクエスト内で大活躍!
※ キャラクター相関図を公式サイト内で公開しています。

今始めると、チュートリアル突破時に90ダイヤ(20連スカウト分)をプレゼント!


● 好みのキャラクターと攻略!ライン・ストラテジーRPG!!
かわいいキャラが簡単操作でサクサク動くライン・ストラテジーRPG!
レアリティの低いキャラクターでも十分に活躍可能なので、好みのキャラクターとともに待ち受ける数多のクエストに挑戦しよう。

新機能

バージョン 3.31.1

・軽微な不具合を修正しました。

評価とレビュー

4.4/5
1.1万件の評価

1.1万件の評価

ハロハロー明け

ガチャ排出率以外は楽しいゲーム

良い点として

まず初めに、このゲームはもの凄く面白いです。
向き不向きはあるかもしれませんが、一度やってみる価値はあります。ゲーム内のストーリーが色々あり、ドラマや映画を観てるように感じます。
また、ゲーム性も最高レアのキャラに依存はしてない為、無課金さんでも、楽しくやれまし、初心者さんに対しても豪華な特典があったりと、幅広いプライヤー層に対して、バランスが良いと感じます。この時点までは、☆5を文句なく付けたいと思える良タイトルです。

悪い点として

どのソシャゲにも言えると思いますが、このソシャゲも、ガチャでの最高レア排出率が,渋いです。最高レアの排出率約3%との記載がゲーム内にありますが、自分自身は期待値には届いてません。
今のところですが、個人的に集計を始めて3000回しか回せていませんが、排出率は約2.5%です。まぁ、誤差程度なんでしょうが。3%以上になったことは1度もありません。いずれ収束するのでしょうが何万回回すのか楽しみです。
それに、以前に比べて100回で天井がついたり、毎日無料3連などもあり、改善傾向にあるように感じます。この点は、好印象ですし、課金者さんに対しても、優遇処置を取ったりもしています。
その他にも、8年以上も続いてるのでしょうがないですが、ゲームのシステムやコンテンツが多く初心者は理解するまで難しいかもしれません。いちよ、初心者さんたちに向けての動画などがありますので対策などはされてます!理解した時は、このゲームの奥深さを知り、さらに楽しくなります。

対策や改善はされていってますが、これから先に期待も込めて、☆をマイナス1させてもらいました。

きゃとちょ

不満点レビューします

①ガチャが当たらない
排出率も月並み、ピックアップも60%と高めです。が、期間を過ぎると途端に埋もれて当てるのが難しくなる。

②キャラの強さ(チーム編成)を構成する要素が多すぎる
・性別(女/男/不明)
・属性(全5種)
・武器(全7種)
・攻撃範囲(前衛/中衛/後衛)
・出身地(前19地方)
まだまだありますが割愛。
これらを考慮しチーム編成します。
組み合わせによっては攻撃力upサポートなど付くんですが、詰まるところかなりガチャは回さないと厳しいと思います。
良いキャラを当てても既存のキャラとの組み合わせ次第でゴミにもなるので…。

④イラストのクオリティにバラ付き
昔のキャラは良かったが、最近は身体のバランスがオカシイ絵も採用されていて☆5の特別感がない。(まぁこれは好みかな…)
☆4や☆3の方がイラストとして価値があるのでは?と思うことも多い。

③ゲーム性が単純すぎる
基本的に横スクロールするキャラを見ているだけですることがない。
逆にボスキャラは攻撃を避けるのに画面に付きっきりになる必要があり気負いする。(3秒に1回くらいで攻撃されるので)。
キャラのカードを細かく動かして後退させたり、進行させたりするくらいしか…あとはボタンで味方モンスターを呼び出したり…良くも悪くも技術面が反映されにくい、単純ゲームです。

⑤無料プレイだとキャラ育成が困難
クエストクリアには強キャラが必須。
でもガチャを回すためのダイヤは、主にクエストをクリアして手に入れるしかありません。Lv上げの資材もお金もクエストをクリアしないといけない…という板挟みがあるので、課金ありきで考えた方が楽です。

④UI面の不満
私が機能に気付いてないとかあれば申し訳ないのですが…、チーム編成にキャラしか記憶されないのが不満。チーム1からチーム2を出陣に変更した時、モンスターや持たせるアイテムを毎度入れ直さないといけない仕様を改善していただきたい。

以上の要素から厳しめですが☆2です。
ストーリーやイラストは良いので、主に仕様やゲーム性についてマンネリ改善を頑張ってほしい。

がんばるんばローレロレロ

一番長く続けていられてるソシャゲです!(レビューも長いです)

はじめに…この長いレビューを読むのが大変!な方は、メルストのストーリーを読むのも大変かもしれません…( ˘ω˘ )最近のものは特に長いので!また、声無しのゲームなので、声有りの方が良いという方にも不向きかもしれないです( ˘ω˘ )?
 ではどんな方にオススメかというと…ストーリー重視の方には特にオススメしたいです!メルストのイベントストーリーは、メルストの世界観を表したかのような優しいお話、熱い少年漫画のようなお話、コミカルで笑えるお話、静かな海辺のようなお話…とにかく様々な物語が展開されています。それぞれ魅力のある物語がとても魅力的です!とりあえず、まずはイベントストーリーから読んでみるのがオススメです。
メインストーリーは初回1apで読むことが出来、イベントストーリーも特に専用アイテムなどは使わず、ap消費のみで読むことが出来ます。ストーリーを読むだけならそこまでやり込まなくても良いのも、メルストの良い点です!
18もの国で織り成されているメルストの世界観や、それらを彩る沢山のキャラクターやBGMなど…とにかく多種多様!好きなキャラが絶対見つかる!とまで言われているくらいです。
 ストーリー以外のことで語ると…ゲームは半オートで進行されていきます。周回系のクエストはオート周回機能を使うとかなり楽に回れるので、パーティさえ組めれば素材を溜めるのは結構楽だと思います。また、イベントによってはゲームとしてのやり込み要素もちゃんと織り込まれています。
☆5は初心者用ミッションをクリアすれば、初期☆5ユニットの中から一人を選んでお迎え出来ます。初期ユニットでも現役で活躍出来るので大丈夫です( ˘ω˘ )また☆5が全然いなくても、☆4☆3が適材適所で育っていればクエストは達成出来ます。☆5=強い最強、絶対勝つる!みたいなゲームでは無い!です。
 レビューを見てインストールする方もいると聞き及び、筆を取りました。アプリレビューを書くのは初めての為、見辛かったら申し訳ないです。少しでも参考になれば幸いです…!

Appのプライバシー

デベロッパである"Happy Elements K.K"は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:

  • ID

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:

  • ID

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

サポート

  • Game Center

    友達にチャレンジして、ランクや達成項目をチェックできます。

このデベロッパのその他のApp

ゲーム
ゲーム
ゲーム
エンターテインメント
ゲーム
エンターテインメント

他のおすすめ

ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム
ゲーム