
Microsoft Office Lens|PDF Scan 4+
Microsoft Corporation
-
- 「仕事効率化」内39位
-
- 無料
スクリーンショット
説明
Microsoft Office Lens がホワイトボードやドキュメントを撮影した写真のトリミングや拡張を行い、読み取り可能なデータにします。
Microsoft Office Lens を使って、画像を PDF、Word、PowerPoint、Excel ファイルに変換したり、印刷されたテキストや手書きのテキストをデジタル化したり、OneNote、OneDrive、ローカル デバイスに保存したりできます。ギャラリーを使って、すでにデバイス上にある画像をインポートすることもできます。
職場の生産性
• すべてのメモ、領収書、ドキュメントをスキャンしてアップロードする
• 会議の終了後にホワイトボードをキャプチャして、会議のアクション アイテムを追跡する
• 印刷されたテキストや手書きの会議メモをスキャンして、後から編集して共有する
• 名刺をスキャンして連絡先一覧に保存することで、ビジネス ネットワーキングの連絡先を手元に保管する
• PDF、画像、Word または PowerPoint 形式として保存し、保存先として OneNote、OneDrive、またはローカル デバイスを選択する
学校の生産性
• 教室の配布資料をスキャンして Word や OneNote で注釈を付ける
• 手書きのメモをスキャンしてデジタル化し、後から編集する (英語のみ対応)
• ホワイトボードまたは黒板の写真を撮影し、オフラインでも後から参照する
• OneNote とのシームレスな統合により、授業のメモと自分の研究を整理された状態に保つ
新機能
バージョン 2.45.1
• ダーク モード対応
• バグ修正とパフォーマンスの向上
評価とレビュー
改善した方がイイのでは?
コロナの影響でインターネットを経由して仕事をするようになり、こちらのアプリをよく使わせてもらっています。自動で切り取ってくれるので仕事がとても捗っています。
ここからが本題なのですが、画像をエクスポートしたあと、撮影画面に戻ると、必ず、操作ボタンが無くなりバグが起こります。タスクをきりもう一度開くと元に戻ります。使いやすい機能が充実しているのに、勿体無いと毎回思っています。このひと手間がストレスになると思うので改善の程よろしくお願いします。
6月のアップデートは改悪
頻繁にアップデートがあり、改善される場合と改悪になる場合がありますが、6月のアップデートは改悪でした。以前のバージョンを使っている方はアップデートしないことをお勧めします。
(改悪のポイント)
・トリミング中にズームできなくなった(最悪)
・画像から読み込む場合、読込済画像を消して、アプリを再起動しないといけなくなった
・外のエリアを選択するとら強制的にトリミングが調整されるできなくなった
・手順が増えた(例えば回転する場合は、その他を押す→回転ボタン)
・画像編集中の画面に、画像追加というこのタイミングでは絶対使わないコマンドが追加された
・全体にもっさりする(動きが悪いというより、アニメーション読込のため)
(改善ポイント)
見た目が綺麗になった。
(まとめ)
今回のアップデートは、見た目を綺麗にした反面、使い勝手を悪くして、動きをもっさりさせました。Windowsで言えば、meやvista、8のような改善です。前のバージョンを持っている方は、決してアップデートしないようにお願いいたします。
まともに動きません
写真を撮りPDFに変換したいのですが、PDFを押しストレージに変換をしてもファイルアプリを開くとPDFがありません。このiPhone内にもiClouddriveにも無い場合はPDFはどちらにあるのでしょうか。
また、だったらOneDriveにアップロードしてみようと思いPDFからOneDriveを押すとログイン画面が出てきます。既にMicrosoftにログインはできているしOneDriveアプリもインストールしているのにと思いながらメールアドレスとパスワードを打つとまたアカウント情報入力画面に戻ります。OneDriveには何もアップロードされていません。他のMicrosoftアプリの欄を押してもその繰り返しです。どうすれば画像をPDF化できるのでしょうか。改善お願いします。
Appのプライバシー
デベロッパMicrosoft Corporationは、Appのプライバシーに関する取り組みを以下のように明示しています。これにはデータの取り扱いを含む場合もあります。 詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- 使用状況データ
- 診断
プライバシーの取り組みは、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Microsoft Corporation
- サイズ
- 52.4MB
- カテゴリ
- 仕事効率化
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 13.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 13.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 13.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、 アラビア語、 イタリア語、 インドネシア語、 ウクライナ語、 オランダ語、 カタロニア語、 ギリシャ語、 クロアチア語、 スウェーデン語、 スペイン語、 スロバキア語、 タイ語、 チェコ語、 デンマーク語、 トルコ語、 ドイツ語、 ノルウェー語 (ブークモール)、 ハンガリー語、 ヒンディー語、 フィンランド語、 フランス語、 ヘブライ、 ベトナム語、 ポルトガル語、 ポーランド、 マレー語、 ルーマニア語、 ロシア語、 簡体字中国語、 繁体字中国語、 英語、 韓国語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © 2021 Microsoft Corporation. All rights reserved.
- 価格
- 無料
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。