Monio - 家計‪簿‬ 4+

シンプル家計簿アプ‪リ‬

BizNode Inc.

iPhone対応

    • 4.4 • 104件の評価
    • 無料
    • アプリ内課金があります

iPhoneスクリーンショット

説明

【シンプルで使いやすい家計簿アプリ】

毎日の収支を簡単に記録・管理できる、シンプルな家計簿アプリです。直感的な操作で、初めての方でもすぐに使いこなせます。日々の記録だけでなく、年間・月間・週間ごとのカレンダー表示でお金の動きをしっかり把握。豊富な機能で家計管理をもっと手軽に!

■ 主な機能
- カレンダー表示(年間・月間・週間)で収支を可視化
- 収支管理で毎日の入出金を簡単記録
- カテゴリ管理で支出項目を自由にカスタマイズ
- 複数の帳簿管理で用途別に記録が可能
- 固定費用管理で毎月の支出も自動反映
- 円グラフで支出の内訳を一目で確認
- CSVエクスポート・インポート対応でデータの管理やバックアップも安心
- パスコードロック(Face ID、Touch ID対応)でプライバシーも万全
- 入力忘れ防止通知で記録の習慣化をサポート

シンプル設計ながらも、家計管理に必要な機能をしっかり網羅。ぜひ一度お試しください!

【こんな方におすすめ】
- 家計簿アプリが初めての方
- 簡単操作で家計管理をしたい方
- カレンダーでお金の流れを見たい方
- プライバシーを守りたい方

あなたの家計管理を、もっと簡単・便利に。

新機能

バージョン 3.9.3

- Fix Push Notification

評価とレビュー

4.4/5
104件の評価

104件の評価

カレーの忍者

個人情報収集少なめが良いですね

他の家計簿アプリはほとんど大量の個人情報をガッツリ取るので、とてもではありませんが使う気になれませんでした。お金の事は特にプライバシーと直結するものです。
しかし、このアプリはかなり収集もかなり控えめで、入力もしやすく、カテゴリ作成など、色々カスタマイズもしやすく便利で気に入りました。
ひとつだけ要望を言わせていただくとしたら、繰り越しがわかりにくいのでその辺りの改善をお願いしたいです。今のところ月末にいくら残ってるかチェックしておいてという作業をしています。
現代では貴重で有難いアプリだと思います。いつもありがとうございます!🌟

デベロッパの回答

ご利用と嬉しいご感想ありがとうございます!
プライバシー面やカスタマイズ性についてご満足いただけて大変光栄です。
「繰り越しが分かりにくい」というご意見も、今後の改善の参考にさせていただきます。
これからも安心してお使いいただけるよう努めてまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします!

T-FF

3.8.1へのアップデートは激しくおすすめしません

怒りの長文失礼します。
バージョン3.8.1にアップデートすると、広告が表示されるようになるだけでなく、一部の機能が制限され、課金しなければ使用できなくなります。
アプリの開発維持に費用がかかることは理解していますが、事前の告知もなく突然このような仕様変更を行うのは、ユーザーを軽視していると言わざるを得ません。

広告表示については、まだ理解の余地があります。しかし、これまで無料で使えていた機能を後から制限し、課金しないと使えないようにするやり方は非常に不誠実です。とりわけ、CSVエクスポート機能が有料化された点は重大な問題です。
うっかりバージョンアップしてしまうと、課金しなければデータの出力が不可能となるため、広告付きのまま使い続けるか、課金するか、データをあきらめるか、といった選択肢しか残されていません。大切なデータを「人質」にするような課金誘導には、大きな不信感を抱かざるを得ません。こうした重要な変更を行うのであれば、せめてアプリ内から事前に告知すべきではないでしょうか。

これまで、シンプルなデザインと十分な機能性、そして広告なしで利用できる点に大変満足していました。しかし、今回のアップデートにより、その評価は一転してしまいました。

「無料でも広告が表示されるだけで、機能はそのまま。課金すると広告削除と追加の機能が使える」のであれば何も文句はありませんでした。むしろ喜んでお金を払ったでしょう。ですが今回のやり方は、もはや悪質とさえ思えます。

cm@tm

固定費の未来分反映されないのが痛い

家計簿のアプリを何度も挫折して手書きしてますが、再挑戦でダウンロードしてみました。

項目をオリジナルで増やせる点は助かります。
希望としては
1.食品、日用品とカテゴリーを選択したうえで、現金払いとカード支払いを区別できて欲しいです。
食品や日用品など、カテゴリーごとに金額を計算していますが、加えて現金とクレジットそれぞれでの利用金額も把握したいので、合計の下に現金とクレジットそれぞれの金額が表示されて欲しいです。
2.他の方も仰ってると思いますが、固定費で登録したものを未来の日付分も反映して欲しいです。
他の方への返答を見て、固定費登録の際に仮で終了日も入れてますが、カレンダーで未来分の日付に金額が入っておりません。
固定費で必ず出費する分なので、事前に未来分も反映し、合計金額に含まれてて欲しいのに、当日にならないと反映しないのか未来分がカレンダーにも合計額にも反映されないので、管理としてはかなり痛いです。
固定費という機能的に未来分も反映されないと存在意味かなり薄まるのではと思いますので、この点は至急改善いただきたいですね。

上記2点、特に後者が改善されればシンプルながらレベルはかなり高い上に挫折した人でもやりやすいと思います。
口座連携があると入力とシステム連携のラグがあったり、カテゴリーごとに管理しづらくなり複雑になりがちなので、個人的に口座連携してないのは取り組みやすくて助かります。

デベロッパの回答

ご利用ありがとうございます。
固定費の終了日付を設定した場合、未来の固定収支も反映されるようになりました。
最新版へアップデートのうえ、ぜひお試しいただけますと幸いです。
なお、支払い方法の管理につきましては、今後の改善に向けて検討させていただきます。

アプリのプライバシー

デベロッパである"BizNode Inc."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

クラプロ - 在庫管理
仕事効率化
Mono - モノ管理
ライフスタイル
複数カウンター+
仕事効率化
ベビログ - 育児記録
メディカル

他のおすすめ

かけいぼ:広告なしのシンプル家計簿
ファイナンス
家計簿・お小遣い帳 - PigPod
ファイナンス
ずぼら家計簿 - 簡単爆速入力のシンプル出納メモ
ファイナンス
かけいぼ-シンプル簡単毎日の家計簿カレンダー
ファイナンス
3Up2Down 家計簿
ファイナンス
袋分け家計簿 - 予算と支出が見やすいかけいぼ
ファイナンス