
MONSTER UNIVERSE 12+
COLOPL, Inc.
-
- 無料
- App内課金が有ります
スクリーンショット
説明
モンスター交配×アクションRPG。伝説のモンスターを生み出すために、世界を駆け巡れ!
交配アクションRPG『MONSTER UNIVERSE』
あなたは本作の主人公フィーナとともに、伝説のモンスターを生み出す冒険に出かけよう!
個性豊かな仲間たちとともに、モンスターを育成し強敵を撃退しよう!
◆あらすじ
フォートレムリア島。
絶海で発見されたこの島には、豊かな自然と謎多き遺跡の数々、そして「モンスター」と呼ばれる未知の生物が暮らしていた。
この島に魅せられた人類は、やがて調査団を結成。モンスターとの交流を深めながら島の調査を試みる。
……しかしある時、島の守護竜たるヴォルザークと魔獣マグナの激闘が勃発。両者は消失してしまう。
それから10年後。
ヴォルザークが消えた影響により、モンスター達は絶滅しかけていた。
そんな中、一人の少女が調査団へ加入する。
彼女の名前はフィーナ。かつてヴォルザークの消失に立ち会った、唯一の人間だった。
モンスターを愛し、モンスターとイチャつくことだけを生きがいとする彼女の胸中には
ヴォルザークと再会するという強い想いが秘められていた。
◆本格アクション
「MONSTER UNIVERESE」はキャラクターとモンスターが一体となって戦う特徴的なアクションRPG!
乗るキャラクターとモンスターの組み合わせによって多彩なスキルを使いこなそう!
武器種それぞれの個性を活かし、状況に合わせて交代して強敵たちを打ち倒せ!
◆モンスター育成
奥深いモンスター育成を搭載!
モンスターにはキャラクターから能力を伝授することができ、自分好みのモンスターに育成できる!
さらに、2匹のモンスターを交配させて、2匹の個性や能力を遺伝した新たな1匹のモンスターを生み出そう!
自分のプレイスタイルに合わせ、立ちふさがる強敵に対抗できるようなモンスターを育成しよう!
友人のモンスターと1匹ずつ出し合って交配させることもできるぞ!
◆音楽
菅野よう子
◆豪華声優陣が出演(五十音順)
天﨑 滉平、伊藤 彩沙、石見 舞菜香、植木 慎英、上坂 すみれ、上田 麗奈、内山 昂輝、逢坂 良太、小笠原 仁、小野 友樹、加隈 亜衣、角元 明日香、掛川 裕彦、笠間 淳、神尾 晋一郎、鬼頭 明里、衣川 里佳、楠木 ともり、河野 ひより、琴宮 歩夢、佐藤 聡美、島袋 美由利、千本木彩花、泰 勇気、武内 駿輔、田中 あいみ、長江 里加、濱野 大輝、潘 めぐみ、日野 まり、ファイルーズあい、深町 寿成、古川 由利奈、堀江 瞬、松田 颯水、間宮 康弘、三木 美、水瀬 いのり、山下 タイキ 他
◆アプリ価格
アプリ本体:基本プレイ無料
※一部有料アイテムがございます
ご利用前に必ず利用規約をご確認ください。
<動作環境>
iOS 13.0以降 iPhone 8 Plus 以降 メモリ3GB以上(一部非対応端末あり)
※動作端末以外でご利用頂いた場合、サポートや補償等のご対応は致しかねますので予めご了承下さい。
※上記を満たしている場合でも、端末の性能や通信環境により正常に動作しない場合があります。
新機能
バージョン 1.2.0
・不具合の修正
評価とレビュー
ほぼコンシューマー
現状の最強モンスターを極で作成した時点でのレビューになります。
キャラはガチャ無しの買い切りで良心的。初めは1人星4が手に入るので無課金にも優しい。
ハーツ伝授という機能はキャラ数が多いほど自由度が出てきますがフレンド交配によってある程度カバーできるかと思います。
操作性については特に問題ありませんが、カメラワークというかバトル中のロックオン機能には難ありといった印象です。雑魚敵も含めてロックオンを手動でさせてほしいです。
他の方も言っていますが第3世代の使い回し感は否めません。交配のパターンの一部を無理矢理変更してでも今後のアップデートで世代の途中から新規モンスターを差し込む(これは難しいと思われる)か、完全に第一世代から増やして欲しいです。モンスター同士を掛け合わせるゲームでは1番下のランクよりも、上のランクのモンスターの種類増やすことでその機能を有効に活用できる(例:女神転生シリーズ)ので第4・5世代のかさましで十分とも思います。
最後に、1番実装して欲しいのはフレンドとの共闘機能です。範囲回復などもあり、今後実装の可能性は高いと思いますが念のため。対人となると問題が起きそうな匂いがしますが、探索を一緒にする機能やレイドバトルのようなものがあればより盛り上がると思います。
無課金に選択肢は無いが無課金に優しい
①キャラについて
キャラのレア度は☆1から☆4まで存在する。☆1は恐らくストーリー上で入手可能なキャラ。☆2以降はスカウトで入手可能。☆2はゲーム内の硬貨でスカウト可能。☆3はゲーム内の硬貨と課金480円でスカウト可能なキャラがいる。☆4は課金1500円でスカウト可能。初回に関しては☆4キャラを無料で1体スカウトできる。しかし、それ以降の☆4と一部の☆3キャラは課金でしかスカウトできない感じだと思う。ガチャで左右されない無い分お得と考える人もいれば、ガチャの楽しみがないから嫌だと考える人もいるから、これに関しては人それぞれ。
②マウモンについて
マウモンとは、人が乗ることが出来るモンスターのこと。マウモンはハーツ伝授と交配が可能。ハーツ伝授は、キャラの固有スキル(ハーツ)をマウモンに伝授すること。交配はマウモンのオスとメスがハーツの一部を引き継いで次の世代のマウモンに託すこと。マウモンは基本的にこの2つで強化していく。ついでにマウモンの厳選がこのゲーム一番のやり込み要素だと思っている。マウモン自体にも個体差があり、良い順に、極、超、優、良が存在する。また、ハーツにはスロットとレアリティがあり、世代が進むにつれてスロットが増え、レアリティはS、A、B、C、Dがある。しかもハーツは、キャラが持つハーツ3つの中からランダムで抽選されるためかなり根気が必要。長々と書いたがやってみればわかる。完璧を求めれば終わらないコンテンツになる。
③ストーリーについて
ストーリーはキャラ強化やハーツ伝授、交配をしていれば詰むことは無い。多少のプレイスキルも絡んでくる。負ける人は強化を見直したり、マウモンを厳選したり、操作に慣れたりしよう。また、無課金だとキャラが限定的になってしまうが、高レアと低レアの違いは、ハーツの強さとレベル上限(最終的なステータスで差が出る)くらい。だから、低レアだから道中のストーリーで詰むとかはないと思う。ここが無課金に優しいところ。
④探索について
このゲームはストーリー上でクリアしたエリアを、ストーリーとは別枠で探索することができる。各エリアにはマウモンやボスが出現する。マウモンを倒すとペアリング可能になることがある。ペアリングは簡単に言うと仲間にできるってこと。マウモンは一定時間経てばまたスポーンするので、周回して極個体を厳選しよう。
⑤操作性について
操作性がこのゲームにおいて一番の難点かなと思う。他のゲームだと左指移動の右指エイムが普通だと思うけど、このゲームにはエイム操作がないため慣れが必要。狙う敵はオートなため、カメラの内側に敵が来ると見えづらくなったり、画面外から攻撃が来たりと小さなストレスが溜まる。武器種によっては攻撃後や起き上がり後に硬直時間があるため、回避のタイミングが難しかったり、敵から擬似的なハメ攻撃をされることもある。慣れれば大丈夫だけど最初はムカついて辞める人多いかも。
⑥その他について
他にも色々な機能あるけど説明めんどいから割愛。操作性やら育成が大変やらで最初の段階で辞める人も多いだろうけど、このゲームは後半になるにつれて面白くなるゲームだと思っているので、辞める人は勿体ないなあ(モ○ハンでHR解放してないのに辞めちゃう感じ)と思う。今どきエイム操作ないのが逆に新鮮に思えるし、硬直なんてどのゲームにでもあるからいいんじゃないかなと。総評は☆4です。長文失礼。
改心の作品
集金メインのガチャ方式社会からコンシューマーに近い形にしてくれるという改心を感じた。
ゲームのシステムはモンスターハンターストーリーズに近く、モンスターに個体値、スキル枠厳選が伴い、強いハクスラ要素がある。厳選要素が多いのは選り好みしそうだが自分は好き。
交配の2世代目まではどんなモンスターかなとワクワクしたが3世代以降はガワが変わらないためかなりがっかりした。
現状対戦要素はモンスターの討伐タイムを競うもののみで、厳選を頑張って目指す目標が弱い。とは言っても操作性とシステムからいって対人は実装するべきではないので、厳選したモンスターの力をもっと如実に感じられるターン制の様なバトルだったらよかったのかなと感じた。
なんなら厳選した多数のモンスターを活かせる対人要素を今から追加してもいいのかなと思った。
そこでは課金なしじゃトップにはいけないだろうがそれくらいは許されると思う。
他に課金要素として厳選を楽にするもの、遺跡系統のダンジョンが非常に面倒なので、その探索を楽にするものなど時間短縮系なら不満はさらに出にくいと思う。
ちなみに操作性は決してよくない。
ターゲットロック機能が使いづらい、周りに雑魚的がいると死角から攻撃が飛んでくる。
かといってカメラ移動が単体で用意されておらずロック機能を使わないとくるくる回って照準をあわせる必要がある。
ガード機能が長押しというのもよくない。
ジャストガード機能があるのに対して遅延が発生する長押しがガードのトリガーというのはいただけない。
攻撃の後隙がキャラ種によって長すぎる為、後隙で攻撃されるとストレス。
ただコロプラというのも最近では期待できないものが多かったので、今回のゲームは割と良心的でありだと思う。でも現状ならこれに課金するならモンハンストーリーズやるかな。改善を待望。
Appのプライバシー
デベロッパである"COLOPL, Inc."は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- ID
- 使用状況データ
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- 購入
- 連絡先情報
- ユーザコンテンツ
- ID
- 使用状況データ
- その他のデータ
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- COLOPL, Inc.
- サイズ
- 372MB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 13.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 13.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 13.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、 英語
- 年齢
- 12+ 頻繁/極度なアニメまたはファンタジーバイオレンス まれ/軽度な性的表現またはヌード まれ/軽度な過激な言葉遣いまたは下品なユーモア
- Copyright
- ©COLOPL, Inc.
- 価格
- 無料
- App内課金有り
-
- ティル・ルシュトパック ¥2,600
- 強欲の淑女・キルシェ ¥1,500
- ルーナ・クイン・ファッドパック ¥2,800
- アリア・バン・レッタパック ¥2,800
- 沈黙の未来・ファラーシャ ¥1,500
- 探求者・レッタ ¥480
- ヴェスタ・ココシュカパック ¥2,600
- 勇士・バン ¥480
- 空劫の覇王・オグマ ¥1,500
- 蒼の騎士・ティル ¥1,500