
My docomo - 料金・通信量の確認 4+
株式会社NTTドコモ
-
- Free
Screenshots
Description
主な機能:
○ご利用状況・ご契約プランの確認
・ご利用額
・dポイント
・データ通信量3日間合計/1か月間合計
・当月のパケットパック1か月間合計データ通信量
・速度低下までの残りデータ通信量
・お客様のご契約プランなど
※お客様のご契約状態により、一部表示が異なります
○そのほかの機能
・よくあるご質問や、困った時のサポートサービス情報を表示
・データ通信量やご利用額などの情報をTodayウィジェットに表示
・便利なログイン機能で毎回のdアカウント入力不要
・複数アカウント対応(最大20アカウント)
・当月を含め、最大12か月分のご利用額を表示
・当月の利用可能データ量が残り少なくなったらお知らせ
・ドコモショップ来店予約
・パスコードロックで第三者の不正使用を防止
ご注意事項:
・アプリのご利用にはパケット通信料がかかりますのでパケット定額サービスのご契約をおすすめします。Wi-Fiを利用された場合は、パケット通信料はかかりません。
・国際ローミング利用中に本アプリをご利用される場合には、自動更新時を含めてパケット通信料がかかります。パケット通信料は渡航先の国により異なります。また、その際、パケット通信料は「パケ・ホーダイ フラット」などのパケット定額サービス対象外となります。(海外「パケ・ホーダイ」が適用となる場合を除きます)
・法人契約をされているお客さまは、My docomoアプリをご利用いただけません。下記のURLよりMy docomoサイトをご利用ください。
https://www.docomo.ne.jp/mydocomo/
・本アプリにおけるキャンペーンは、NTTドコモが企画・運営するものであり、Apple Inc.および、関連会社は一切関係ありません。
FAQ:
○認証・ログインができない
dアカウントのID / パスワードをお確かめください。アプリに入力したdアカウントのID / パスワードでブラウザからPC版My docomoにログイン可能かご確認下さい。全角での文字入力とならないようご注意下さい。
PC版My docomoで確認
https://www.docomo.ne.jp/mydocomo/
dアカウントのID/パスワードの確認・変更
http://id.smt.docomo.ne.jp/src/utility/sp/idpwchange.html
ロックがかかってしまった方
http://id.smt.docomo.ne.jp/src/utility/sp/faq1.html#p04
※Webサイト上でdアカウントのID / パスワードを変更された場合には、My docomoアプリに新しいdアカウントのID / パスワードをお客様ご自身で再度設定していただく必要があります。
・dアカウント 2段階認証を設定されている方
2段階認証設定後のアプリ操作の流れはこちらをご参照ください。
https://www.docomo.ne.jp/mydocomo/appli/contents/applimenu_manual/faq/02_twostepauth.html
(参考)2段階認証とは
http://id.smt.docomo.ne.jp/src/utility/sp/twostepauth.html
○更新が出来ない
・更新に失敗する方
dアカウントのID / パスワードをお確かめください。アプリに入力したdアカウントのID / パスワードでブラウザからPC版My docomoにログイン可能かご確認下さい。全角での文字入力とならないようご注意下さい。
PC版My docomoで確認
https://www.docomo.ne.jp/mydocomo/
dアカウントのID/パスワードの確認・変更
http://id.smt.docomo.ne.jp/src/utility/sp/idpwchange.html
ロックがかかってしまった方
http://id.smt.docomo.ne.jp/src/utility/sp/faq1.html#p04
※Webサイト上でdアカウントのID / パスワードを変更された場合には、My docomoアプリに新しいdアカウントのID / パスワードをお客様ご自身で再度設定していただく必要があります。
※半角英数字、記号でご入力してください。(大文字・小文字の入力間違いにご注意ください。)
○それ以外のご質問
下記FAQサイトをご確認ください。
https://faq.front.smt.docomo.ne.jp/
What’s New
Version 3.18.0
・軽微な修正を行いました。
Ratings and Reviews
月末にやらないで欲しい
月末になって微妙な時期に残量知りたかったのにアプリのアップデート必須と? 外出中なのにそれはないよな(ー ー#)。
トラブル時の対応が最低
急にデータを取得できない旨のエラーが発生し、しばらく経ってから再度アプリを起動するように記載されていたが、1週間経過してもエラーは解消せず。
しかたなくドコモにメールで問い合わせすると、電話で問い合わせするように返信があり、仕方なく電話で問い合わせると、過去の対処方法をマニュアル通りに答えるのみ。
相変わらずエラーが解消しないため、エラーの原因は何かと問い合わせると、お客様固有の問題だと思われますとの回答。
エラー画面のキャプチャーも用意していたが、エラー画面の確認もせずに、マニュアル通りの受け答えしかできず、技術的な質問をしても回答できない問い合わせ先は本当に最低です。
データ通信量や料金の確認を行える便利なアプリだと思っていたが、急にエラー発生で利用不能のなった上、問い合わせ先の対応も最悪だったため、速攻でアプリを削除しました。
ドコモの電話対応は本当に最低ですが、いつまで
経っても改善されないですね。
本当に残念です。
電話料金の情報取得が出来ずキーボード入力も出来なくなった
電話料金などの情報が取得出来ず
公開されている手順、
ページ情報と事実が異なる。
原因も書かれずそもそも障害扱いだろうと思う。
自力でそれらしいページに辿り着いて
IDを聞かれるが
アプリが変な制御を行っているせいで
キーボードが表示されないので何も入力出来ない。
文字を入力させない
新たなセキュリティー対策のせいで
ログインを必要とする行為は何も出来ない。
そもそもこのアプリにアクセスしたきっかけが
神奈川の大都市住宅街で頻繁に
5Gに繋がらず4Gのまま通信出来ないので
通信量を見ようとしたもの。
まともに何も出来ない会社。
4Gで通信量が高額の時代は5G通信網整備の為に
値下げ出来ないと言っておきながら
5Gが主になったら全ての品質で
ドコモの一人負け。
そしてデュアル回線のSB 5Gに切り替えて
バーコード支払いでのトラブルは回避。
ドコモはプラチナバンドを
返却した方がいいと思う。
他キャリアが今よりも有効に使ってくれると思う
App Privacy
The developer, 株式会社NTTドコモ, indicated that the app’s privacy practices may include handling of data as described below. For more information, see the developer’s privacy policy.
Data Used to Track You
The following data may be used to track you across apps and websites owned by other companies:
- Identifiers
Data Not Linked to You
The following data may be collected but it is not linked to your identity:
- Browsing History
- Identifiers
- Usage Data
- Diagnostics
Privacy practices may vary, for example, based on the features you use or your age. Learn More
Information
- Seller
- NTT DOCOMO, INC.
- Size
- 81.7 MB
- Category
- Utilities
- Compatibility
-
- iPhone
- Requires iOS 15.0 or later.
- iPad
- Requires iPadOS 15.0 or later.
- iPod touch
- Requires iOS 15.0 or later.
- Languages
-
Japanese
- Age Rating
- Learn More
- Copyright
- © 2016 NTT DOCOMO, INC. All Rights Reserved.
- Price
- Free