
MyVoiceApp -発声が困難な人向けの会話支援アプリ 4+
アイコンを選ぶだけで声にして伝えられる
TFORT, INC.
-
- ¥3,500
スクリーンショット
説明
MyVoiceAppは声を出すことが困難な人たちの会話を支援することを目的としたアプリです。
失語症や、口や喉などの癌の手術による声帯切除、そのほか様々な事情で発声が困難な人たちが会話時に抱えるストレスを和らげます。
会話は、目的の言葉のアイコンをタップするだけの簡単な操作で可能です。
毎回、テキストを入力するなどの煩わしさがなく、直感的にしゃべりたい言葉を選んで音声にします。
本人の声を録音すれば、今までと同じ声で発話し、会話することができます。
また、録音音声がない場合でも、iPhone/iPadのテキスト読み上げ機能を使って、目的の言葉を音声にして伝えることができます。
音声再生や各種設定の際、インターネット接続は不要です。
オフラインの環境でも、「今話したいことば」を発話することができます。
アプリでは、入院中や日常生活で使用頻度が高い約80種類の言葉のアイコンを標準で用意しています。これらの音声を録音すれば、自分の声で会話ができます。
またユーザーが使いたい言葉やフレーズを新たに作成して登録できるので、様々なシーンでの会話にも対応できます。
これらの音声を会話シーンごとにグループ化して管理します。
グループを会話の流れに沿って順序を設定するので、会話の流れに応じて必要な音声だけが画面に表示されるので、すぐに見つけることができます。
本アプリは、兵庫医科大学と共同で研究・開発した頭頸部がん等の手術により失声症状となった人たちが手術前の本人の声で会話することを支援するアプリをベースとして、各種の機能を追加して製品化しました。
新機能
バージョン 2.4.2
いつもご利用いただき、ありがとうございます。
本バージョンでは、以下のバグを修正しました。
+ 録音後に、音声再生ができなかったり、非常に小さな音量になる問題を修正しました。
評価とレビュー
価格不相応でした。
声帯切除して、期待して購入しましたが、全く使い物になりませんでした。
アプリのプライバシー
デベロッパである"TFORT, INC."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- ID
- 使用状況データ
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- TFORT, INC.
- サイズ
- 29.2MB
- カテゴリ
- メディカル
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 11.3以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 11.3以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 11.3以降が必要です。
- 言語
-
日本語、 英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © 2021 TFORT Inc.
- 価格
- ¥3,500
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのアプリを使用できます。