
ninaruポッケ-子育てや育児の漫画が読めるアプリ 12+
みんなの子育てや育児日記が読める-ニナル ポッケ
EVER SENSE, INC.
iPhone対応
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
===========================================
・本アプリは、2022年12月29日(木)をもちまして、すべての連載を終了しました。
・今後は人気作者の過去の作品がより読みやすい仕様になります。
・現在掲載している記事および、フォローしている作者・お気に入りに入れている記事は、引き続きご覧いただけます。
===========================================
ninaruポッケは、毎日子育てをがんばっているママ・パパの皆さんや、これから「ママになる」プレママが、ほっと一息ついて笑顔になれるようなマンガ・エッセイアプリです。
■ ninaruポッケ(ニナルポッケ) アプリの主な特徴
* 今SNSで人気の育児マンガが読める
小さな子供を持つ子育て中のママたちが描いた、リアルな育児の体験談をマンガで読める!
* 現役ママたちの体験談がわかる
授乳や離乳食など子育てに関する悩みに対し、他のママたちの対処法やリアルな体験談をお届け!
*こんな時、他のママはどうしてる?がわかる!
今子育て真っ最中のママたちが本当におすすめする育児グッズや赤ちゃんが喜ぶ遊び、病気体験談など、育児に役立つ情報も満載!
* 今のあなたにぴったりなマンガがレコメンドされる!
お子様の年齢を登録すると、今のあなたにおすすめのマンガをお届けします!
* その日の気分にあわせた漫画が読める
「かわいいマンガで癒されたい…」「笑えるマンガでリラックスしたい」など、その日の気分にあった漫画を選んで読める!
* 興味のあることや作者名で検索できる!
例えば「離乳食」や「授乳」「寝かしつけ」など読みたいマンガをキーワードや作者名で検索できて便利!
* プレママに人気!出産レポが読める
気になるママたちの出産エピソードも多数。妊婦さんの出産準備にもおすすめ!
* お気に入りのマンガを保存できる!
もう1度読みたい、あとで読みたい記事は、お気に入りに保存できるのでいつでも読み返せる!
* 専門家による育児に役立つエッセイ
ママの産後ケアや授乳、寝かしつけ、ベビーサイン、赤ちゃんのお世話に関することなど、育児の専門家による記事も読める!
* すべて無料!読み放題!
■ ninaruポッケ(ninaruぽっけ) のコンセプト
子供が生まれ成長に向き合う中で、喜びや幸せな気持ちを感じる瞬間はたくさんあります。それと同時に、子供の様子や成長に不安を感じたり、『育児の正解』を求めて自分の育児に自信をなくしたり…ママ・パパの悩みは尽きません。
ニナルポッケは、今まさに日々子育てを頑張っているママ・パパの気持ちに寄り添い、
『笑い』や『共感』を通して、自分らしく前向きに育児に取り組めるようサポートしていきます。
■ こんな方におすすめのマンガ・エッセイアプリ
・はじめての妊娠・出産・育児で不安
・妊娠中で出産レポや先輩ママの子育ての体験談が知りたい
・出産準備として、出産レポを読みたい
・育児を毎日がんばっている
・赤ちゃんの育児や子育てでストレスを感じることがある
・授乳や離乳食など、子育てに関する悩みがある
・他のママが描いた育児記録・マンガを読みたい
・同じ月齢の赤ちゃんのエピソードが知りたい
・同じ月齢の赤ちゃんの育児記録や育児日記が読みたい
・ブログやTwitter、InstagramなどのSNSで人気のマンガやエッセイが好き
・みんなの育児あるあるに共感したい
・育児や出産に役立つ情報を集めている
・ママたちの本音のアンケートや口コミが知りたい
・出産準備で、ママたちおすすめの育児グッズを知りたい
・子育てに関して、育児の専門家の意見が知りたい
・無料で読めるマンガやエッセイが欲しい
・4コマまんがなど、スキマ時間に読める漫画が好き
・毎日のスキマ時間に、息抜きになる育児アプリが欲しい
・ニナル、ニナルベビー、パパニナル、手作り離乳食など、ninaruシリーズのアプリを使っている
・人気作者の育児日記や育児記録をアプリでサクサク読みたい
■ninaruポッケ(になるぽっけ) 制作スタッフより
毎日、必死に子育てを頑張っているママとパパ。
育児をしていると我が子の可愛さに幸せを感じつつも、どこか常に「これでいいのかな?」と少しだけ疑問を抱きながらやっている人が多いと思います。
育児本を読んでみても、なんだかしっくりこない。
わかってるけど、なんだかうまくいかない。
そしてまたちょっと落ち込み、可愛い寝顔の我が子を見ながら胸の奥で反省してみたり。
そんな、ママ・パパたちに伝えたい。
あなたは一人じゃない!
ということを。
ninaruポッケは、現役ママの作者さんたちの日々の「リアル育児」を赤裸々にコミックエッセイにして、笑いあり、ほっこりあり、涙あり、発見ありと育児経験している人に共感できる場面がたくさんあります。
育児中は一人を感じることがあるかもしれません。
でも、ninaruポッケにくることでママたちが同じような悩みを抱え、試行錯誤しながらも自分にあったやりかたを見つけてる姿に共感したり、こんな方法があるのか!うちだけじゃなかったのか!など、育児同志である他のママたちの日常を覗くことで安心して、読み終わった頃には、気持ちが和らいで、また自分の育児に少し前向きになる場所になりたいと願っています。
「いつもあなたを笑顔に」
頑張っているママ・パパをninaruポッケは応援しています。
■授乳や予防接種、赤ちゃんのお世話の方法など育児・子育てに関する情報は、姉妹アプリの育児アプリ「ninaru baby(ニナルベビー、になるべびー)」もぜひご利用ください。
■ アプリに不具合・問題がある場合
アプリを起動することが出来ましたら、アプリ内の設定からお問い合わせください。
もしもアプリを起動することが出来なくなった場合、以下のメールアドレスまでご連絡ください。
support@pocke.ninaru-app.com
※ 妊娠アプリ「ninaru(ニナル)」は、AppStoreメディカルランキングで1位を獲得しました(2018年8月13日時点)
※ninaruシリーズ(ninaru, ninaru baby, パパninaru)の累計ダウンロード数合計が350万を突破しました(2019年5月時点)
新機能
バージョン 2.13
いつもninaruポッケをご利用いただき、ありがとうございます。
本アプリは、2022年12月29日(木)をもちまして、すべての連載を終了しました。
今後は、人気作者の過去の作品がより読みやすくなります。
なお、現在掲載している記事および、フォローしている作者・お気に入りに入れている記事は残りますので、引き続きご覧いただけます。
これまで長きに渡りninaruポッケをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。今後、育児に役立つ記事は姉妹アプリの『ninaru baby』と『ninaru小学生』にて配信していきますので、引き続きninaruシリーズをどうぞよろしくお願いします。
アプリの連載終了に関しましてご質問等ございましたら、お問い合わせからご連絡ください。
評価とレビュー
毎日楽しみです( ¨̮ )ですが、1個質問があります、、、
私は学生です。けれど、育児系の漫画が好きです。げんきっこつららちゃんの話を見たくて、このアプリをダウンロードさせて頂きました。アプリをダウンロードして1ヶ月ほど経ちますが、1つ質問をさせて頂きます。このアプリは、学生が見てもよろしいでしょうか。[ママ達に見てほしい!]なので、見ていいと思いますが、一応質問させて頂きました。あ、アプリの方は、👑サイコーです。学生が見ていけないでのでしたら、即急に消させていただきたく思います。返信お願いします🙇♀️
デベロッパの回答 、
レビューいただきありがとうございます。ninaruポッケカスタマーサポートです。アプリについて嬉しいお言葉をいただき誠にありがとうございます。ご質問いただきました件について、アプリはママだけでなく、学生の方でもお楽しみいただけますので、引き続きご利用いただけますと幸いです。今後とも、ninaruポッケをよろしくお願いいたします。ninaruポッケカスタマーサポート
画面が見にくい
ニナルポッケさん自体は大好きで、ウェブ版を何度も読みに行ってます。しかしアプリ版は画面がごちゃごちゃして読みづらい。画像が多すぎます。せめて広告記事を通常記事と同様に縦並びに揃えてほしいです。
作家さんも、記事内容も好きなのでアプリをインストールしては、あまりの読みにくさにアンインストールしてウェブ版で快適に過ごす日々です。ウェブ版と全く同じ配置にして、内容だけ(欲を言えば検索機能と戻るコマンドも)充実させてもらうと嬉しいのですが…。
(アプリ開拓のために、ウェブ版だと読めない記事があったり、「アプリに移動する?」コマンドにいちいち答える手間を設けておられますが、それを差し引いてもウェブ版の方が快適に思えるくらい、アプリの画像配置が苦手です。)
デベロッパの回答 、
ninaruポッケをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ninaruポッケカスタマーサポートです。
ご不便をおかけいたしまして、申し訳ございません。
記事下にある「あなたへのおすすめ」の上に検索窓を設置しましたので、お使いいただければ幸いです。
その他のご要望は制作チームと共有させていただきました。
今後の開発で、是非検討していきたいと思います。
ご質問等がございましたら、お手数ですが、アプリ上部にある三本線の「メニュー」から「その他」→「ご要望・お問い合わせ」よりお問い合わせいただければ幸いです。
今後ともninaruポッケをよろしくお願いいたします。
ninaruポッケカスタマーサポート
暇なときにはいいけど育児中にそんな暇はない
キーワード検索が欲しい。
ハッシュタグ機能があるのに何故無い?
通知が来て、興味がわいた記事なのでタップするがその記事が開かずTOP画面になるだけ。あげくにその記事を見つけづらい。見つけられたことがない。すぐ探すのを諦めるのもありますが。
わたしへのオススメは、どうして?という的外れなものが多い。
いい記事が集まっててきっと読みたいものがいっぱいあるだろうと思うが、わたしには向いてないサイト設計で残念。
暇でネットサーフィンのように読み漁る時間があればいいかも。
デベロッパの回答 、
ninaruポッケをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ninaruポッケカスタマーサポートです。
ご不便をおかけいたしまして、申し訳ございません。
記事下にある「あなたへのおすすめ」の上に検索窓を設置しましたので、お使いいただければ幸いです。
その他のご要望は制作チームと共有させていただきました。
今後の開発で、是非検討していきたいと思います。
ご質問等がございましたら、お手数ですが、アプリ上部にある三本線の「メニュー」から「その他」→「ご要望・お問い合わせ」よりお問い合わせいただければ幸いです。
今後ともninaruポッケをよろしくお願いいたします。
ninaruポッケカスタマーサポート
Appのプライバシー
デベロッパである"EVER SENSE, INC."は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- ID
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- 連絡先情報
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- ID
- 使用状況データ
- 機密情報
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- EVER SENSE, INC.
- サイズ
- 65.8MB
- カテゴリ
- メディカル
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 11.4以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 11.4以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 12+ まれ/軽度な医療または治療情報 まれ/軽度なコンテスト
- Copyright
- © 2015 EVER SENSE, INC.
- 価格
- 無料