Notta-自動文字起こし・日本語の音声をテキスト変換 評価とレビュー

4.3/5
6,643件の評価

6,643件の評価

Kent notta

便利です。

想像していた以上に便利です。主に議事録の作成で使用していますが、録音したデータの共有も簡単ですし、そのテキスト化もあっという間に出来上がります。
変換は完璧というわけにはいきませんが、とりあえず、全ての音声がテキスト化され、確認も音声でできるので修正も容易です。音声を一から入力するやりたくない作業時間を大幅に短縮できました。どのアプリにしようか迷ってとりあえずNottaを選んだのですが、選んで正確でした。単語登録を活用すれば、専門用語も自動で正しく変換してくれますので、その都度専門用語や人名、会社名などは登録することでより便利になると思います。まだまだ、初心者ですが、それでも十分満足しています。

Ins-ict

日本語の音声認識精度は群を抜いている。

日本語の音声認識精度は、文句なしのピカイチ。
句読点も自動で挿入される。

【要望】
・アプリの使用感が良くなれば、言うことなし:
 iPhone用のアプリのため、iPadだと横向き固定になってしまい非常に使いづらい。
 iPad対応アプリの開発を求む。

・タイムスタンプの有無を固定できるようにして欲しい:
 音声入力結果をコピー&ペーストする際に、タイムスタンプの有無変更できるが、毎回デフォルトの「タイムスタンプあり」に戻ってしまい、コピー&ペーストを多用する際には煩わしい。
 設定を固定できるメニューを作ってもらいたい。

・自分用の辞書が作れるようにしてもらいたい:
 固有名詞など、一般用語として広く使われていないものは、認識不可能となる。
 しかし、ユーザーごとに頻用する用語・単語は、多くは決まっているため、
 これらはMy辞書登録で対応するようにした方が圧倒的にユーザー満足度は上がると思われる。

・無論、本アプリの音声辞書は一般向けのため、医療用には不向きであるが、
 このアプリに、アドバンスト・メディア社が所有する既存の各専門分野の辞書(医療、法律、建設・不動産など)を追加してもらえると、さらにユーザー数は伸びると思われる。
 その場合、追加料金が必要となるのは当然であるが、それでも選択肢の1つとして用意することで、同様のアプリとの圧倒的な差別化を図ることができると思う。

【参考まで】
・音声認識エンジンは、アドバンスト・メディア社のAmiVoice音声認識APIが採用されている。
このAmiVoiceは、電子カルテの音声入力などの商品で20年近い技術の蓄積がある。かくいう私も20年近く前から日常臨床や医療系メール作成の際に常用してきた。今では音声認識技術の競合他社が増えたが、今でも業務用として使用できるレベルの最高峰の音声認識技術を誇っている。

デベロッパの回答

この度は、たくさんの貴重なご意見を頂きまして、誠に有難うございます!
ご要望される機能について、今後のバージョンアップの際に導入を積極的に検討させて頂きます 。もしよろしければ、ご登録のアカウントを(support@langogo.ai)までご連絡頂き、機能が開発完了次第、メールにてお知らせさせていただきます。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

のはらのねこ

解約ミスると返金不可1,4400円とられる

電話しましたが「担当者不在のため折り返します」とすぐに切られ、折り返し電話が来ることはありませんでした…。

メール返信もほぼテンプレに感じました。
寄り添う姿勢や配慮は一切ないです。
高圧的で不親切な印象を受ける文章で、読み終わった後は「今時こんな会社あるんだ…」とショックを受けました。

わりと心折れるので、問い合わせたい人は、電話の折り返しも期待せず、メール返信も要望は一切無視されることを心したほうがショック受けずに済むと思います…。

テープ起こしのほうは、音源が長くPC作業がメインになるため、ウェブ版を試しました。バグる。Safari全体がフリーズして全てを強制終了することが何度も起きる。フリーズ祭り。
話者識別は、男女の声でも識別されず、変更はなぜか一括になる。効率が悪いのでワードに移そうとしたがDLできなさそう。仕方なくコピペしようとすれば、いちいち発言ごとにコピペを繰り返さないといけず、さらにタイムコードはコピペされない。

他のテープ起こしと組み合わせないと効率が悪いので、月額にしようと思いました。

無料お試し期間中、解約しようとするも、とにかく解約方法がわかりづらい。フリーズはするし表示が変わったり、そもそも自動更新なのかもわからない。ゼロ円表示で大丈夫かと思いました。

他の方も解約に関するレビューをされているし、ググッたら全く同じ困惑を知恵袋で尋ねている人が過去にいました…そうだよね、わかりづらいと感じる人は私の他にもいるよね。

結果的に、無料期間終了してから1週間せずに1,4400円のカード支払いがあった旨がカード会社のお知らせでわかり、すぐに問い合わせました。

電話対応は上記の通り、ほぼ対応なし。
個人情報ムダにとられた気がしてこわいです。
メール返信も上記の通り、心折れます。

月額に変えてほしくても、解約ミスれば返金不可、変更不可。問い合わせても意味なし(むしろ問い合せたことを後悔させられるだけ)。1年後にならないと月額には変えられない……嘘みたいだけど本当だよ……… 今から無料お試しを考えてる人、使ってる人は、とにかく期間中に解約できるように気をつけて!!!!

電話は対応あやしいので、ググって。ググると公式の解約方法動画見つかるから… ウェブ版にも契約状況のとこに動画載せといてほしかったわ。

そもそも解約忘れる人も少なくないだろうに、なぜ初期設定がわざわざ年間プランなの? 無料お試し期間の同月でも返金不可なら解約忘れ狙ってセコく稼いでるのかと不審に感じてしまいました。

だって月額1,200円なら、年間14,400円が初期設定なの、ユーザーにとっては不親切じゃない??? 普通、1ヶ月、2ヶ月使ってみてから、年間プランに移行するでしょ。

他社や他業界でも、請求月内なら全額返金するとこが多いのに、なんでこんな必死に返金不可を貫きたいんだろう? 月額変更くらい対応してほしかったです…。

デベロッパの回答

この度はお客様のご期待に応える事が出来ず、誠に申し訳ございません。もしよろしければ、ご利用になったNottaアカウントのメールアドレスあるいはUIDをこちらのサポートチームまでご提示いただけますでしょうか。引き続き、ご対応させていただきます。連絡先:support@notta.ai

thinksymb

確かにサンプルとして素晴らしいが?

問題は3日間無料だからとお試しに
と登録し、3日以内に解約すれば
無料だと有り‼️
最後の日の昼に解約入れ初期設定で結果解約を確認したのに‼️

今朝
メールで1年の契約と請求が来て驚いた‼️

早速Appleに電話入れ課金されてるから向こうに連絡入れますとの事!

解約のお願いする!

解約の理由は!
使って見て確かにTVなど聞きやすくされてる音源なら90%の確率で文字起こしは素晴らしい凄い‼️

(多分iPhone側で解析せずサーバで解析し文字起こししてる!
アプリは通信機能だけ‼️)

実際の現場で使うには!
✳️基本的に環境も悪く
人によりトーンが全く違うので!

音声の認識が当然曖昧になり
要は使えない‼️

残念!
と言うコト!
改善として!
この多種有る音声を認知しやすい様に
イコライズ加工する必要が有ると言うこと‼️

これを組み合わせる事で完璧な文字起こしが可能に成ると言うこと‼️

コレをしないと、せっかくの機能が台無しだと言うこと‼️

残念だし、、

こんな当たり前な事が、
何故されてないのか不思議です!

勿体ないなアーが感想です!
改善をすれば完璧な道具となる事間違いないでしょう。

音声のトーンは幾らでも可変する事は
デジタル故に完璧に簡単でしょう!
サーバー側でやれば良いのです‼️

是非改善するべきです!
そして、利用は常時使う事は稀であり!

月額単位で書かれている様に1600円位の値段で使えるならば、この機能と合わせると逆に需要も増える気がします。
が、、、

音声イコライズの機能は必須です!
考えて見て下さい宜しく頼みます。

(理由は当然この機能が無ければ!
識字率は当然下がります。)

そして、Aiを使ってますから、とんでも無い意味の文字起こしに変換します。

Aiを使ってない方が
間違いだと気が付きますが‼️

見事にスカタンな意味に上手に間違えます!
コレ文字起こしの最大の悲劇ですね‼️

意味が全く違う様になるかです‼️
最悪です!
意味が違い伝わるからです‼️
検討下さい!

以上
宜しくお願いします🤲

そして、1っ月と言う契約が有るのですから、、、
デモ何故この様な1年となるのか?
理解出来ません。

宜しくお願いします🤲
1ヶ月なら納得もしますが
いきなりコレでは驚きです!

宜しくお願いします🤲
では!

デベロッパの回答

thinksymb様 この度は貴重なご指摘をいただき誠にありがとうございます。お客様よりいただいた内容につきましても今後の改善の参考とさせていただきます。これからもより多くの方々に円滑に本アプリをお楽しみいただけますよう取り組まさせていただく所存でございます。この件に関しましてご不明な点などございましたら、お手数をおかけいたしますが、弊社サポートセンター(support@notta.ai)までお問い合わせください。宜しくお願いいたします。

gdyjxdhjftjfdy

詐欺。無料トライアルが解約できない。

WEB版から3日無料トライアルに登録したが、解約ができない。 指示通りWEB版から解約しようとしたが、PC・iPadからログインした場合は支払方法が「App Store」となり解約ボタンが表示されず、アプリやiPhoneからログインすると支払方法がWEB版となっており、解約にはWEB版にログインしてくださいと表示される。 ちょうど24時間ほど前にメールで問い合わせたがいまだに返信がない。今朝10時頃に画像付きで再度送ったが、現時点(12:30)で何もなし。 会社概要にあった電話(03-4360-5451)に連絡してみようと思うが、レビューを見る限り期待もできなそう。 このまま勝手に有料プランへ自動更新され、15,000円ほど詐取されてしまいそう… 無料トライアルが切れるまであと2日ほどあるので、最終的にどうなったかはまた追記したいと思います。
(追記)先ほど電話が繋がり、電話口で解約できました。が、信用できないのでもう使いません。

Seiji629

非常に良い

結論:大変満足しています。

理由:他の音声認識より優れている点が多いからです。

・ 認識力が高い(他の類似のサービスと比較して)
・ 句読点が入るので自然な日本語
・ 時刻が入るので見返しやすい
・ 安い(他の類似のサービスと比較して)
・ 音声データのアップロードが可能(他サービスだと別料金となる場合が多い)

利用シーン:自分の場合

・ 歩きながらボイスメモを取っておき、後でこれに食わせてテキスト化
・ 録音していたオンラインミーティングのデータから音声だけ取り出し、後でこれに食わせてテキスト化

仮に間違ってわけがわからなくなっても、すぐにその場所を特定して聞けるので、後での処理のハンドリングが良いです。

最後に:改良をお願いしたい点。
・専門用語の追加機能
・カタカナ英語の認識力向上

デベロッパの回答

この度は、Nottaをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 温かいお言葉をお寄せくださり、社員一同感激しております。 今後もより良いサービスのご提供に努めてまいりますので、引き続き変わらぬご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

ももちょ

文字起こしは優秀なのですが・・・

「えー」とか「あのー」とか、余計な部分を省いて文字化をしてくれるのは有り難いです。
文章化後も文字を追って録音を再生してくれるのは、修正をするのに助かってます。
 但し編集作業には難点があります。修正したい部分を選択して文字を打ち込んでも適用されません。削除してから修正、面倒です。
 厄介なのは、削除した部分の再文章化。
 必要無いと思い削除してしまうと、後々必要となった時「戻る」範囲ならいいのですが、かなり修正が進んでしまった後だと手打ちや事前にテキスト化して別保存しておいた部分から持って来るしかありません。読み上げ機能も適応されません。
 その辺り、何らかの機能が備われば更に便利になると思います。

 後、本来は3日無料トライアルで利用しようとしましたが、通常の無料版と機能が変わらず、更に有料版も14,400円以外の選択肢以外選べなくて困りました。結局必要に迫られていたので支払いましたが・・・今の所残り11ヶ月分無駄となりました。

デベロッパの回答

Nottaをご利用いただきありがとうございます。PCでNotta Web版をご利用いただくと、ショートカットキーで操作を元に戻すことができます。さらにサポートが必要な場合は、アプリ内のフィードバックよりご連絡いただければ幸いです。

まみん

最悪。時間を巻き戻して!

議事録の必要な会議に参加する事になったのでレビューの評価がよかったこちらを入れました。
会議前に録音時間が120分というのは確認。
いざ会議が始まり録音ポチ。
ふんふん、いい感じにテキスト化されてるー!
と、思った直後
「お試しは3分だけです。プレミアに登録しましょう」
となって止まってしまった、、、ハァ!?
こんな会議真っ只中に登録出来るわけないし、最初の3分だけなんて聞いてないよ!

まず1回はフル会議でお試し出来なかったらプレミアに登録しようとは思わないでしょうに。
会話の認識具合がよく出来てるとか、こんな議事録が簡単になるなら登録しよーってなるのに、初回にこんな仕打ち受けたら登録しよーってなるか?

会議は2度出来ません。
時間を巻き戻してください。

また、2〜3ヶ月に一度しか議事録作成しないので、
年プランというよりは、1回ごとのプランが欲しい。
どこのアプリも年単位で月額なので、結局レコーダーから聞き取って議事録にせざるを得ない。

デベロッパの回答

この度はご迷惑をおかけし、大変申し訳ござません。無料版では、リアルタイム文字起こしに3分の時間制限が適用されます。無料プランをご利用いただいた方がプレミアムプランを体験できるよう、「3日間無料体験」を提供しております。無料体験の申し込みに関して何かサポートが必要な場合は、support@notta.ai までお気軽にお問い合わせください。

LNmad

サポートは抜群/Responsive support!

私はプレミアムユーザーです。問題が発生した時に四日で問題を解決しただけでなく,失った時間を返してくれたのです。Nottaに感謝します。
私は学生のために難しい講義を書き写すNottaを使用しています。学生からは,理解するスピードが上がったといわれます。

I am a premium user. I had a problem and they not only fixed the problem in four days, they gave me back the transcription time that I had lost. Thank you Notta Support!

I am using Notta to transcribe difficult lectures for students. Students tell me that it speeds up their comprehension.

デベロッパの回答

とても励みになるコメント、ありがとうございます!Nottaを楽しみにしていただき、とても嬉しく存じます。講義の書き起こしのお役に立てましたら幸いです。今後もより良いサービスのご提供に努めてまいりますので、引き続き変わらぬご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。Thank you very much for your very encouraging comments, and we are very pleased that you enjoy Notta. We hope that we could be of help to you in transcribing your lectures. We will continue to strive to provide you with even better service, and we look forward to your continued patronage.

じゅんぺい0330

9/10アップデート後の不具合

有料会員登録しております。
9/10のアプリアップデート後、外部音声ファイルmp3のインポートができなくなりました。
アップデート以前はできていました。
nottaアプリで録音した同時通訳音声ファイルは録音終了ボタンを押すと音声ファイルが消えてなくなります。
アップデート以前は録音ファイルがアプリ内に保存できて、word書き起こしも即時にできていましたが、今は録音ファイルがなくなるため、できません。
アップデート以前は非常に便利なアプリだと思っていましたが、今はそうは思いません。
明日大事な会議があるのでできれば今日中にアップデートをお願いしたいです。

デベロッパの回答

この度は、Nottaをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
また今回、ご不便をおかけして、大変申し訳ございませんでした。

音声データのインポート機能について、iOSバージョンは7月18日(土)、Androidバージョンは7月21日(火)から有料となりました。
音声データのインポート機能を利用されたい場合は、会員登録をお願いいたします。

何卒、ご理解ご了承の程お願い申し上げます。