
NYAPPLING 4+
自分と似た猫が見つかる、猫と出会えるアプリ
Amane Nikaido
iPhone対応
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
・NYAPPLINGは、自分の顔と似た猫を割り出してマッチングするアプリです。
・「人間は自分と似ている人を好きになる」という現象を元に、顔の似ている度で猫との相性を測ります。
・人間の顔だけでなく、猫同士でも、似ている猫を割り出すことができるので、2匹目の猫を迎えたい人にも役立ちます。
・NYAPPLING画像は保存・シエアできるので、ぜひご活用ください。
・本アプリに登場している猫は、全て保護猫です。私たちは、保護猫の里親になるという選択肢を広げるために、本アプリを制作しました。
NYAPPLINGを通じて、保護猫を知るきっかけになれば幸いです。
■NYAPPLINGの特徴
NYAPPLINGは、人間の顔を一度、猫化し「猫化した自分の顔」と似ている猫を割出し、数値化させています。似ている猫を割り出す過程で「猫化した自分の顔」を見ることができるのが特徴です。
猫同士でNYAPPLINGする場合、「猫化した猫」の顔が生成されます。
■こんな方におすすめ!
・新しく猫を飼いたいと思っている
・二匹目の猫を飼いたいと思っているけど、先住猫との相性が心配。
・自分が猫になったらどんな顔か見てみたい
・かわいい猫の写真で癒されたい
neconolabo
新機能
バージョン 1.0.3
小さなバグを修正しました
評価とレビュー
いいアプリです
保護猫に興味を持ってもらうコンセプトは素晴らしいですが、写真アルバムからも使えるようにして欲しいです。好きな俳優さんに似た子はいないかな?とか飼う飼わない別にしても盛り上がると思う。あと人間以外で、こういう顔のタイプの猫ちゃんいないかな?って使えた方が幅が広がると思う。例えば他で見かけた猫と似た感じの猫を探したい時とか。また、起動すると顔の枠と白い背景だけが表示されて、左のボタンを押さないとカメラに切り替わらないのも気になりました。自分の iPhoneがiOS12.4.2で古いからかな?
応援しています!
すごく素敵なコンセプトで作られたアプリだと思います。猫ちゃんにとって良い里親が見つかりますように。応援しています!
発想は面白い
けど、何回かやったけど都内の『えこねこ』というお店の猫ちゃんしか出てこなかった…。もっと協賛する企業が増えて自分の行ける距離の保護施設の猫ちゃんも見つけられるようになったら最高ですね。
Appのプライバシー
デベロッパであるAmane Nikaidoは、プライバシー情報の使用方法およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。 詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
詳細が提供されていません
デベロッパは、次のAppアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。
情報
- 販売元
- Amane Nikaido
- サイズ
- 25.6MB
- カテゴリ
- エンターテインメント
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 10.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 10.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11以降とApple M1チップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © 2018 nekonolabo.
- 価格
- 無料
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。