
Ohajiki D Web Browser 17+
目に優しいブラウジング環境・眼精疲労軽減
Shingo Fukuyama
-
- 無料
スクリーンショット
説明
◆◆◆ダークネスモード搭載!◆◆◆
読み込むページを自動で黒背景で表示するとても目に優しいWebブラウザです。
目は一生もの、あなたはまだ真っ白な背景に浮かぶ黒い文字列を見つめて目に負担をかけ続けるのですか?
他にも青色光・ブルーライトフィルター機能も備えているため、これ以上目に優しいブラウジング環境はなかなか見つからないでしょう。
光過敏症の方、もしくは就寝前のブラウジングなどの強い味方となります。
iOS 9の新機能、Spotlight検索、マルチタスク機能Slide Over Split View (iPadのみ) にも対応しているので少しだけ試してみませんか?
ダークネスモード、プライベートモード、パスコードロック、そしてPicture-In-Picture (対応iPad機種のみ) の切り替えは有料版『Ohajiki Web Browser』で可能になります。
ダークネスモードの切り替えは再度読み込みをせずとも一瞬で通常の表示にすることができます。
※ 一部の背景全体に画像が使われているサイト等には現在対応していません。
・2017/06/29 iPad無料ランキング1位獲得 (ヘルスケア・フィットネス)
・2016/09/21 iPad有料ランキング1位獲得 (ヘルスケア・フィットネス)
新機能
バージョン 4.3.1
検索候補サービス選択のオプションを追加
タブバーのスクロール中に意図せずタブが削除されるジェスチャを修正
左右端空のスワイプでページを戻る/進むときに他のジェスチャと衝突する問題を修正
評価とレビュー
もうちょいで完璧…
検索アプリとして使い勝手はとても良いです。
画面下半分で操作が完結できる点や、補完される検索ワードを継ぎ足していける点、タブの切り替え等々。サッと調べたい時にとても重宝します。
出来れば以下の点の改良を望みます。
・ 検索ワードを全く履歴に残さない設定
検索したワードをちまちま消すのが結構手間なので、全く残さないようにしたいです。ゴミ箱アイコンで一括削除できるのは知っているのですが、そもそも履歴として残してほしくないという要望です。
・タブを一定時間後に自動で閉じる設定
サッ検索して放置することが多いので、検索後に一定時間経過したタブは自動的に閉じるようにしたいです。また、アプリ再起動後は完全にクリアされているように。
戻ってみたら最高でした
一時期使わなくなってましたがダークモードフル対応ということで戻ってみたら最高でした。わがまま言わせてもらうとメニューアイコンのカラーをオレンジ色以外にも変更できたらなと思うのとフォントサイズの変更が出来るのはありがたいのですが都度操作が煩わしいと感じます。フォントサイズは次回変更まで反映させたままにして欲しいです。
見やすさ特化で良くできてる
ブルーライト率が変えられたり、設定が分かりづらいですがボタンが細やかに調整出来たりでとても良い!のですが、見やすさをうたうブラウザなので、表示サイズ(できればフォントサイズは個別で)か調整できたら、さらにめちゃくちゃ嬉しかったなと思いました 今後の発展を期待して星5にさせていただきます
Appのプライバシー
デベロッパである"Shingo Fukuyama"は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- 使用状況データ
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Shingo Fukuyama
- サイズ
- 19.2MB
- カテゴリ
- ユーティリティ
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 14.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 14.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 14.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、 英語
- 年齢
- 17+ 無制限のWebアクセス
- Copyright
- © 2014-2021 Shingo Fukuyama
- 価格
- 無料
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。