OTO-Mii(オトミィ‪)‬ 4+

鼻歌でも曲が探せる!歌詞も楽しめるアプ‪リ‬

SyncPower Corporation

iPad対応

    • 無料

スクリーンショット

説明

「OTO-Mii」は、流れている音楽を聴かせるだけで、曲名やアーティスト名を瞬時に教えてくれる楽曲認識アプリです。楽曲の歌詞はもちろん、関連した音楽情報も表示されるので、あなたに新たな音楽との出会いを届けます。


【オススメ機能】
■流れている曲を瞬時に認識して、曲名やアーティスト名を教えてくれます。(※1)
■ハミング(鼻歌)から楽曲を認識することができます。(※2)
■楽曲認識した結果から、その曲の再生箇所に合わせて歌詞が自動で同期表示されます(プチリリ機能)。(※3)
■歌詞を歌唱より若干早めのタイミングで読み上げることができます。(歌詞先読み機能:ユニバーサルデザイン化)(※4)
■スマートフォンで再生している音楽の歌詞を瞬時に表示します。
■270万件を超える邦楽・洋楽の歌詞データベースから歌詞を検索できます。
■選択した曲について、以下の情報を表示します。
 ・関連曲の歌詞を一覧で表示
 ・歌詞の文字をタップすると、タップした箇所から歌詞が同期表示される(エアカラ機能)(※5)
 ・同アーティストの他の曲を一覧で表示
 ・アルバム詳細情報
 ・アーティストプロフィール
 ・アーティストニュース
 ・関連アーティスト
 ・音楽動画へのリンク
 ・Apple Music、iTunesでの試聴
 ・歌詞を分析し、歌詞の傾向が類似したアーティストを表示(※6)
■歌詞のチャート情報をデイリーでお届け。
■お気に入り曲の歌詞をマイリストに登録できます。
■画面のダークモードに対応しています。(ユニバーサルデザイン化)
■ボイスオーバー利用時の利便性を考慮しています。(ユニバーサルデザイン化)

今後も様々な機能を追加予定!ご期待ください!


※1,2:「ACRCloud(https://www.acrcloud.jp/)」の楽曲・音声コンテンツ認識技術を利用しています。
※3:音楽に同期しない歌詞が表示される場合もあります。
※4:歌詞の先読み機能は、音楽に同期する歌詞が表示された時のみ利用できます。
※5:エアカラ機能とは、歌詞の同期箇所を手動で調整できる機能です。音楽に同期した歌詞データがある場合のみエアカラ機能が利用できます。
※6:歌詞探索ツール「Lyric Jumper(https://lyric-jumper.petitlyrics.com/)」の歌詞トピック解析技術を利用しています。

【著作権許諾番号】
JASRAC:9010293028Y38026
NexTone:ID000001488

新機能

バージョン 2.5.1

音楽認識した後に端末で再生中の音楽が停止する問題を修正しました。

評価とレビュー

3.1/5
465件の評価

465件の評価

それわないよね~

読み上げ機能が

読み上げ機能のお陰で 画面を見なくてもカラオケできるのがいいです。
目に優しくて。

ただ 読み上げるタイミングが歌詞の改行で固定 なので2フレーズが1行で書かれてたりすると後半の方が曲と被ってしまいます。

歌詞カードとしての見やすさ

音楽フレーズとしての区切り

微妙に違うので起きてしまう現象 なのですが、出来れば読みだけじゃなくて、改行の位置(フレーズの区切り)も自分で調節できるといいですね。

そもそも携帯みたいに縦長の画面だと改行の位置が合ってなくて逆に読みにくかったりしますし。

デベロッパの回答

[2019年12月19日]ご利用いただきありがとうございます。ご要望につきましては社内で共有させていただき、今後の検討課題とさせていただきます。またお気付きの点がございましたらご指摘いただけますと幸いです。引き続き 【OTO-Mii】 をよろしくお願い申し上げます。

お客様は神様ですよ?

歌詞の収録数が多い!

他の歌詞サイト同様歌詞を追跡してくれるので見やすい!
なので星5にしたいのですが…
放置してると画面が消えてしまうのが非常に残念
iPhoneの設定に依存せずに、このアプリを開いている間は画面が消えないようアップデートしてくれたら星5

デベロッパの回答

[2020年5月11日]ご利用いただきありがとうございます。画面スリープについては現在、「設定」メニューの「スリープON/OFF」でOFFにしていただくことで画面が暗くならないようになっております。お試しくださいませ。引き続き「OTO-Mii」をよろしくお願い申し上げます。[2018年4月13日]ご利用いただきありがとうございます。画面が消えてしまう(画面スリープ)症状は、今のところOS側の設定に依存してございます。画面スリープを無効にする設定につきましては社内で共有させていただき、今後の検討課題とさせていただきます。引き続き「OTO-Mii」をよろしくお願い申し上げます。

ichinobo

全く使えない

同じ楽器検索ならYAMAHAのアプリの方が精度が良いです。アプリ上で楽曲を流すことが出来ないので、すぐにiTunesに飛ばされて曲を購入する画面になります。再び戻すのに疲れる。かなり使い勝手が悪いです。こんなアプリ辞めた方が良いです

デベロッパの回答

[2024年7月24日]ご利用いただきありがとうございます。認識できる楽曲の拡充に努めて参ります。どうぞよろしくお願い申し上げます。

アプリのプライバシー

デベロッパである"SyncPower Corporation"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • ID
  • 使用状況データ
  • その他のデータ

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断
  • その他のデータ

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

他のおすすめ

AWA : 1.5億曲の音楽や歌が聴き放題の人気音楽アプリ
ミュージック
音程チェッカー チューナーやボイストレーニングに。音階を表示
ミュージック
「カラオケ診断-UtaPro」音域に合った曲を測定や採点!
ミュージック
ハヤえもん - 音楽プレーヤー
ミュージック
歌詞&音楽情報 UtaTen(うたてん)
ミュージック
nana - 生演奏カラオケ・歌ってみた投稿アプリ
ミュージック