
OVERTURN 9+
Studio Zan
iPhone対応
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
Wiiで好評を博した新感覚戦闘マシンバトルアクションゲーム
『OVERTURN(オーバーターン)』のiPhone版が登場!
オーバーターンは話題のUnityエンジンを起用した3D・ロボットアクションゲーム!
簡単なタッチ入力で、本格ロボットゲームを直感的な操作で遊ぶことができる!
プレイヤーが最初から選べるマシンは4体! ゲームを進めるとさらに増える!
プレイヤーは、マシン特有に様々なウエポンと左右アームウエポンを使い、
マスターチャンピオンを目指して、ライバルを蹴散らしトーナメントと戦い勝ち抜け!
オーバーターンの特徴:
-アクション性が高く、移動しながらジャンプやエイムシューティングができる!
-登場する武器の種類は左右ボディ含めて25種類以上!
-わかりやすいチュートリアルモードを搭載!
-ランキング対応のサバイバルチャレンジを搭載!
手に入れたマシンパーツをカスタマイズして、自分だけの合わせを見つけよう!
■必要環境
iOS 11.0以上
■対応言語
日本語/英語
(iOSの言語設定で日本語以外を選択されると自動的に英語になります)
新機能
バージョン 1.2.0
不具合の修正。
評価とレビュー
早く
ios8に対応してください。他の方が言われている通りすぐ落ちます。900円返してください(T . T)
操作がしにくい
操作はしょうがないにせよ、もとのソフトからかなり内容が少なくなっているようです。
ストーリーモードも無いし、キャラクターも公式サイトに出てくるキャラはでてきません。
あとは色を変えたり機体名を付けたりもできないので、wiiがあるなら断然そっちを買ったほうがいいです。値段も同じようなものだし。
なので、もとのWii版でとてもこの作品が気に入った方は購入してもいいとおもいます。
今はまだイマイチ
Unityエンジンを使っているのでグラフィックは綺麗ですが、動き回る敵をロックオンするのは今の操作方法では厳しいです。
これ系のゲームをスマホでやるなら、ロックオンや攻撃を自動化してユーザーは機体の操作とロックオンサイト(自動ロックオン可能範囲)に敵を捉える事と武器選択だけにするとか、操作の簡易化が必要だと思います。
上記は個人的な操作方法案ですが、何かしらアップデートで改善される事を期待しています。
Appのプライバシー
デベロッパStudio Zanは、Appのプライバシーに関する取り組みを以下のように明示しています。これにはデータの取り扱いを含む場合もあります。 詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- ID
- 使用状況データ
- その他のデータ
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- ID
- 使用状況データ
- その他のデータ
プライバシーの取り組みは、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Studio Zan Co.,Ltd.
- サイズ
- 75.2MB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
iOS 11.0以降が必要です。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 9+
- まれ/軽度なアニメまたはファンタジーバイオレンス
- Copyright
- © Studio ZAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.
- 価格
- 無料
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。