
P2P地震情報 モバイル 4+
プッシュ通知で地震情報や津波予報が受け取れる
Takuya Yamaguchi
iPad対応
-
- 無料
スクリーンショット
説明
【気象庁 地震情報、津波予報の表示】
気象庁が発表する地震情報、津波予報を表示できます。
【気象庁より早い、ユーザの「揺れた!」報告(地震感知情報)の共有】
ユーザ同士の「揺れた!」情報をリアルタイムに発信・共有できます。情報は地図上にマッピングされます。
【プッシュ通知および履歴表示対応】
各種情報はプッシュ通知で受け取れます。また、過去の情報も確認できます。
新機能
バージョン 0.9.5
◆修正
・同一時刻に複数の地震が発生した場合、どちらか片方しか表示されない不具合を修正しました。
評価とレビュー
MoanaCoast
、
快適
テレビの地震速報より通知が早く、津波の心配等に関しても知らせてくれるため重宝しています。
現在は通知機能のみしか使用していませんが、過剰に情報が通知されるわけでもなく快適です。
はたらちる
、
地震感知情報
地震感知情報の合計件数を一瞬で見れるようにして欲しいです。それ以外は分かりやすくて良いです。
らはのまさあのわか
、
地図が小さい
地震発生場所の地図が出るけどズームできない。
文字情報もありがたいけど視覚情報ももっと欲しい。
デベロッパの回答 、
ありがとうございます。昨日リリースしたバージョン 0.9.0 にて、震度観測点の多い地震の地図ピンチ操作(拡大)に対応しました。簡易なもので恐縮ですが、よろしければご活用いただければ幸いです。
Appのプライバシー
デベロッパである"Takuya Yamaguchi"は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- 位置情報
- ID
- 使用状況データ
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Takuya Yamaguchi
- サイズ
- 31.8MB
- カテゴリ
- 天気
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 11.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 11.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 11.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © 2019-2023 P2PQuake development team
- 価格
- 無料