PayPay銀‪行‬ 4+

PayPay Bank Corporation

    • 無料

スクリーンショット

説明

PayPay銀行の公式アプリです。

振り込みがアプリで簡単に。振込先を登録すればさらに便利に。
カードレスATMで、キャッシュカードがなくても入出金・借り入れができます(※)。
また、Visaデビットでのお買い物時や、公共料金の引き落とし状況が気になる時など外出先でもスマートに残高や最新明細がご確認いただけます。

ログイン方法は、「生体認証」か画面上で「ログインパターン」をなぞるだけ。口座開設もアプリから。使い方はとてもシンプルです。

※対応ATMは当社ホームページをご確認ください。

■アプリ上でお取引いただける内容
・振り込み
・カードレスATM
・Visaデビットカード番号照会・停止・再開
・カードローンの借り入れ・申し込み

■アプリでご確認いただける内容
・普通預金口座の残高
・最新20件の普通預金取引明細
・最新10件のVisaデビットご利用明細
・定期預金口座の残高
・カードローンのお借入残高
・目的型ローン/フリーローンのお借入残高
・住宅ローンのお借入残高
・投資信託の評価金額(残高)・評価損益
・外貨普通預金の円換算残高・評価損益
・外貨定期預金の円換算残高・評価損益
・FXの証拠金維持率・評価損益

■ログインパターンの登録について
最初に、店番号・口座番号・ログインパスワードを入力して「ログインパターン」を登録します。
画面上に表示される9つの点のうち6つ以上の点を結んで、お好きなパターンを決めてください。
2回目以降は、ログインパターンの入力で簡単にログインできます。
ログインパターン登録後は「生体認証」もご利用いただけます。

■ご利用上の注意
本アプリは、BA-PLUSをご契約のお客さまはご利用いただけません。

■提供元
PayPay銀行株式会社/登録金融機関/関東財務局長(登金)第624号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会

新機能

バージョン 4.5.0

軽微な修正とUI改善を行いました。

今後ともPayPay銀行をよろしくお願いいたします。

評価とレビュー

4.6/5
8.6万件の評価

8.6万件の評価

マメグミ

フリーズはなくなりました

22/7/2追記
デベロッパーさんから返信いただきましたが、恐らくバックグラウンドで自動アップデートしたと思しき頃から起動時のフリーズは解消されました。
ご対応ありがとうございました。
星を2つ増やします。
銀行名はもうそうそう変えられないでしょうから、あとはなんとかアプリアイコンでわかりやすくPayPayと差別化するなど、更なる改善をお待ちしております。

以下前回のレビュー
最近のレビューにも報告が散見されますが、私もここ数ヶ月でタイトルの症状が頻発し始めました。
Face IDで認証してからフリーズします。
数秒は待ちますが開かないのでそのたびにタスクキルして開き直し、今のところ2回目は開きます。
アプリを使うときは残高や直近の取り引き履歴をサクッと確認したい場合なので、この数秒の待機と開き直しにイライラします。

ジャパンネット銀行さんは発足当初から利用していますが、ほとんど不満を感じたことはありませんでした。
PayPay銀行に名前が変わって以降、人と話す時にバーコード決済のPayPayではないことを強調しなければなからなったり、アプリアイコンも急いでいるとPayPayと間違えてタップしたり(レジで逆をやるとすごくイラつく) とにかく不便なほうへ突き進んでいる感じです。

アプリ自体で振込ができないなどは1番面倒なログインがFace IDで省略できているのでそこまで気になりませんが(でもワンタイムパスは面倒)そもそもアプリがフリーズするのでは意味がありません。
使用iPhoneは12ProでOSも最新です。 早急にフリーズ解決のアップデートをお願いします。

デベロッパの回答

このたびは、アプリ起動時のフリーズについてご不便をおかけいたしましたことを心よりお詫び申し上げます。最新版のバージョンにて修正を行いました。お手数ではございますがアップデートいただければ幸いです。
今後も安心してご利用いただけるように改善に努めてまいります。

西内 正

起動したら凍結した

他の方はどうかわかりませんが、私の場合アプリを立ち上げ(すでに口座の設定はしてある)、その次に顔認証をするのですがその間ずっと固まってます。Wi-Fiオフにしたりいろいろと試しましたが無理。iPhone使ってるのでタブを開いて上にスワイプし強制終了です。どのアプリにも共通すると思いますがそのあと開いたらまた落ちます。少し待てば顔認証の画面が出てきて問題なく使えます。アプリを削除し再度登録したのにも関わらず時間経って見る場合、毎回一回強制終了しないといけないので面倒です。他の方も言っていますが残高と明細確認用のためのアプリです。一応、ネット銀行ですよね?
振込もアプリでできるようになったみたいですが毎回トークン入れないと無理。散々悪口言っていますが肝心のアプリの中身は某ネット銀行とは違い複雑な手続きはしないのでかなり見やすいです。

ななしの。。。

良くない

メルぺいの登録しようとトークンをコピペし、メルぺいの1から登録画面に行きPayPay銀行のページに飛んで何故かログインしているためと2回もパスワードを入れさされ、トークンの番号を入れてくださいで、間違っていますと言うことで、何回かやり直したが同じだったため、トークンアプリを登録し直し。スペースが入ってはとコピペした後にその番号を消して入れ直ししても間違っていますと。トークンの時間も1分。短すぎる。登録が出来ない。
それと口座開設して月一回の手数料無料。3万円以上だと手数料かからないと言うことで3万円入金。無料手数料が0回に。調べて見るとその月の一回目は3万円以上でも手数料がかかるため無料手数料があればそれを使われる。それって意味ありますか?
なんか銀行の中でもあんまり口座開設した意味の無い銀行。PayPayへの入金がいつも使っているイオン銀行が再開しないので、開設しただけ。なんのメリットもない。ちなみに顧客がすぐに問い合わせできるアドレスか電話番号表示するべき。営業時間内に電話できない人もいるのでアドレスもひょっとしてするべき。4500円のキャッシュバックなければ開設しなかった。

アプリのプライバシー

デベロッパである"PayPay Bank Corporation"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:

  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

ファイナンス
ファイナンス
ファイナンス
ファイナンス
ファイナンス
ファイナンス

他のおすすめ

ファイナンス
ファイナンス
ファイナンス
ファイナンス
ファイナンス
ファイナンス