
Philips Sonicare 4+
最も効果的な歯の磨き方
Philips
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
歯磨きをいつ覚えたのか思い出せますか?私たちも思い出せません!つまり、ほとんどの人は正しく磨いていません。
きちんと歯磨きできているか考えたことはありますか?Philips Sonicare 歯ブラシをアプリに接続すると、一人ひとりに合わせた情報やガイダンス、ブラッシング習慣の向上につながるヒントを受け取ることができ、健康なお口と自信の持てる笑顔をかなえてくれます。
アプリを使用するには、歯ブラシがアプリに接続されている必要があります。アプリに接続すると、ブラッシング体験に関する最新情報も受け取ることができます。
当社の最先端の歯ブラシであるソニッケアー9900プレステージとアプリを連動させれば、以下を含むメリットを最大限に活用できます。
- 最も効果的に磨けるようにブラッシングをリアルタイムで指導します。
- SenseIQ でブラッシングスタイルを検知し、自動的に適応します。
- スマートフォンが近くになくても自動的に同期して、更新します。
ソニッケアーアプリの動作は、お使いの歯ブラシとお住まいの地域に応じて異なります。
プレミアム
- 9900 プレステージ – SenseIQ、口内マップ、パーソナルガイダンスとヒント。
アドバンスト
- DiamondClean Smart と FlexCare Platinum Connected – 位置のガイダンスや磨き忘れた個所を知らせる口内マップ。
エッセンシャル
- DiamondClean 9000 と ExpertClean - スマートタイマーとブラッシングガイド。
ソニッケアーアプリで:
リアルタイムで提供されるブラッシングのガイダンス
ソニッケアーアプリは、お口の中の全体が磨かれているか、ブラッシング時間、およびブラッシング時の圧力などあなたのブラッシング習慣をモニターし、あなたに合ったアドバイスで指導します。この指導を受けると、毎回ブラッシングするときに均等にくまなく磨き残しのないブラッシングが可能となります。
ダッシュボード
ダッシュボードはソニッケアー歯ブラシに接続してブラッシング習慣のデータを収集します。お口の健康を改善し、維持するために必要なブラッシングの知識が書かれた正確で読みやすいレポートが、毎日、そして毎週届きます。
ブラシヘッド自動再注文サービス
新しいブラシヘッドを必要なときにお手元にお届けします。ブラシヘッドの使用状況をソニッケアーアプリがモニタリングして、再注文サービスがブラシヘッドの交換時期をお知らせし、ぴったりのタイミングでお手元に届くように自動的に注文します。ブラシヘッドのスマートな再注文サービスは、米国、英国、ドイツ、フランス、スペイン、イタリア、日本でご利用いただけます。
Apple ヘルスケアと接続
ご要望にお応えして、 ソニッケアーアプリを Apple ヘルスケアアプリに接続できるようになりました。 接続すると、ブラッシング習慣を他のヘルスケアデータとともに追跡できるため、ヘルスケア目標を設定して管理することができます。
新機能
バージョン 10.10.1
交換お知らせ機能と自動注文機能のある、新しいブラシヘッド再注文サービスをご利用ください。米国、英国、ドイツ、フランス、スペイン、イタリア、日本でご利用いただけます。
評価とレビュー
アプリが起動しません
7.00アップデートも使い物にならず...
もうただのソニッケアー。
アプリの起動にOS並みのの時間がかかるは、
5回に1回無事起動できたらいい方だは、OS側でBluetoothの接続確認してるのにアプリが見つからないと宣うは、他のレビューの日付を見る限り1年以上改善してない。これは小手先の修正では安定した使用は期待できない。
IoT製品なんて一般人には未だ早かったか....
しばらくこのアプリのことは忘れます。
幾度かアップデートしてますが、起動画面の状態が長く、しょっちゅう落ちます。無事起動できても最初の右上部分を磨き終えるまで、アプリに動きがありません。当方のiPhone6のスペックが底なのでしょうか?アップデート直後はいいのですがが、使い続けると徐々に起動しなくなってきます。その度にアプリを再インストール直後は使えますが、2回目からは起動できず常にクラッシュ、毎回再インストール、再設定をしないと使用できないという最悪の状態...朝や夜眠い時はしんどいです。位置情報やクラッシュデータを提供してるのだからいい加減改善して欲しいです。新しいアドバイス表示なぞ見てる余裕ありません。あと付け加えるとこのアプリ使うとバッテリーの減りが早いです。
本体の品質まで不安にさせるガッカリさ
満遍なく均等に磨けるようになると思い楽しみにしていましたが…接続は切れるし思ったように動作しないのが壊れてるのか仕様なのか分からず、もしや本体が壊れてるのでは?と不安になります…
・表側にハイライトされてるからそこを磨けって事かと思ったら現在地だった。裏を一切磨かずに終わって??ってなった。
・表と裏の配分はこちらの感覚任せらしい…磨き残しがあります!って言われるとイラつく。
・歯茎ケアモードで一通り磨いて奥歯だけある2周目の意味がわからなかった。説明書を確認したところ仕上げモード的なやつだった。そんくらい表示してよ…
・仕上げをして下さい。って表示されて自動で電源が入るとおもい律儀にカウントダウン待ってたらホームに戻る。
・舌磨き1回目が終わり律儀にカウントダウン待ってても2回目が始まらずホームに戻る。
・舌磨きのカレンダーチェックは手動
・位置情報を「常に許可」にしないと接続しない。毎回手作業で「常に」に設定すんのがめんどすぎる
・間違えて電源ボタンを押してしまったらコップに戻して最初から。
・セッションを終了しますか?←セッションて何やねん
わざわざアプリ対応モデル買ったけどこんななら安めの型落ち買えば良かったと後悔しきり。
iOSのヘルスケアと連携してほしい
半年ほど使っています。
概ね問題ないAPPだと思うのですが、2つ要望したいです。
1)iPhoneのヘルスケアと連携させてほしいです。
というより、データ連携できていない意味がわからないです。
企業として、ユーザのオーラルヘルスひいてはQOLの改善を謳うのであれば、是非ユーザのトータルヘルスケアを考えて頂きたいです。
例えばBluetooth血圧計では、単体APPと、iOSヘルスケア連携できるAPPとあった場合、どちらがユーザ価値が高いかは自明です。
これは、B社に先駆けて実装すべきと思います。
2)実際の歯磨きの際に、当該APPを起動していなくても、時差で歯ブラシ本体またはクラウドからデータDLして欲しいです。
ユーザ調査すればすぐ声が挙がると思いますが、「洗面時にわざわざスマホを持っていって、かつ、APPを起動してから、シンクロしたのを確認してから歯磨きする」というのはハードルが高すぎます。
これも他業種では、例えばスマート体重計が参考になりますが、わざわざ「同時にスマホのAPPを立ち上げないとデータが保存されない」というようなダメな商品はありません。
(2)は製品の改善もセットになるので難しいと思いますが。
以上ご検討よろしくお願いいたします。
Appのプライバシー
デベロッパである"Philips"は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- 連絡先情報
- ID
- 使用状況データ
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- 健康とフィットネス
- 位置情報
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Philips Consumer Lifestyle, B.V.
- サイズ
- 161.4MB
- カテゴリ
- ヘルスケア/フィットネス
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 14.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 14.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、 アラビア語、 イタリア語、 ウクライナ語、 オランダ語、 スウェーデン語、 スペイン語、 チェコ語、 トルコ語、 ドイツ語、 フランス語、 ポルトガル語、 ポーランド、 ロシア語、 簡体字中国語、 繁体字中国語、 英語、 韓国語
- 年齢
- 4+
- 位置情報
- このAppは使用中に限らずあなたの位置情報を利用する場合があるため、バッテリー駆動時間が短くなる可能性があります。
- Copyright
- © Koninklijke Philips N.V., 2004 - 2022. All rights reserved.
- 価格
- 無料