
QiitaReader 12+
Qiitaをもっと快適に。
HIDEYA HOSHINO
iPhone対応
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
QiitaReaderのページをご覧いただきありがとうございます。
本アプリはもっと手軽に、もっと快適にQiitaをエンジニアの方々にご利用いただきたいという思いから制作に至りました。
# 本アプリの機能
- あとで読む
ワンタップで簡単にあとで読むリストに記事を追加し、文字通りあとで記事を読むことができます。
本家のストック機能より手軽にストックするような感覚でご利用いただければと思います。
- リーディングリスト
記事閲覧画面から右上のアイコンをタップすることで、オフラインで記事を読むことができです。
- ダークモード
アプリ全体でダークモードに対応しております。
目を労りつつ情報を収集しましょう。
- 文字サイズの変更
記事閲覧画面、設定画面で文字サイズを手軽に変更可能です。
- 記事の閲覧履歴
読んだ記事を閲覧履歴として保持し、設定画面から確認できます。便利ですね。
本アプリの開発者である私自身もQiitaには日々お世話になっており、Qiitaを愛しております。
タグからタグの記事一覧に飛べなかったり、本家との連携ができなかったり今はまだ何かと不便ですが、随時機能追加予定ですので暖かい目で見ていただけたら嬉しいです。
新機能
バージョン 2.1.2
軽微な調整を行いました
評価とレビュー
記事が開けない→早急に修正いただけました
iPhone 15、iOS 17.5.1 トレンド記事や記事検索結果で記事のタイトルが表示されず、記事も開けません ユーザー画面およびユーザー画面からそのユーザーの投稿した記事には遷移出来ました
→早急に修正いただき、正常に記事が閲覧できました。ありがとうございます。
デベロッパの回答 、
いつもQiitaReaderをご利用いただきありがとうございます。
バグについてご報告いただき、感謝申し上げます。
同様の事象を確認し、ただいま修正の対応を進めておりますので、恐れ入りますが修正がリリースされるまでもうしばらくお待ちください。
Googleからログイン中、エラー発生けど、見てくれでも良いですか?
This request does not comply with Google’s ”Use secure browsers” policy. If Qiita has a website, you can open a web browser and try signing in from there. If you are attempting to access a wireless network, please follow these instructions.
If you’re seeing this error message in Qiita’s app, you can contact the developer to let them know their app must comply with Google’s ”Use secure browsers” policy.
Error 403: disallowed_useragent
オフラインで読めて便利
リーディングリストから記事を開いて目次をタップするとクラッシュしちゃいます
アプリのプライバシー
デベロッパである"HIDEYA HOSHINO"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
データの収集なし
デベロッパはこのアプリからデータを収集しません。
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- HIDEYA HOSHINO
- サイズ
- 7.9MB
- カテゴリ
- 雑誌/新聞
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 16.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 13.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- Apple Vision
- visionOS 1.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 12+ まれ/軽度なバイオレンス
- Copyright
- © 2024 Hideya Hoshino
- 価格
- 無料