
レールチャレンジ 4+
〜目標、全線完乗!国内の鉄道を全て「乗りつぶそう!」〜
Hideki Hara
-
- 無料
- App内課金が有ります
iPhoneスクリーンショット
説明
乗り鉄必携!乗りつぶし記録管理アプリの決定版!
レールチャレンジは日本全国にある鉄道路線を全て完乗する「乗りつぶし」や全ての駅を訪問する「降りつぶし」などを楽しむためのアプリ&サービスです。
「目標、全線完乗」・・・さあ、今日からこのアプリで鉄道の旅に出かけましょう!
【レールチャレンジの特徴】
◆乗車記録をつけるのがラクチン!
・日本国内の全事業者・全路線・全駅を収録!路線の乗車や駅の訪問などを細かく記録できます。上り・下りもOK!
・「乗った列車」を指定することで複数路線を跨ぐ乗車も一発入力!長距離列車の乗車記録も簡単に記録できます。
・路線名は正式名称と愛称の両方をサポート!
・駅名による駅検索やGPSによる最寄り駅検索も可能。
・乗車日を覚えていなくても「乗車日不詳」で入力可能。
・事業者・路線・駅それぞれに自分で撮影した写真を紐付けることもできます。
◆乗車記録が見やすい!
・各事業者・各路線ごとに完乗率やキロ数などを円グラフなどを使って分かりやすく表示
・<プレミアムメンバーのみ>乗りつぶしや降りつぶしの状況をマップ上にビジュアルに表示!今どれだけ乗りつぶしたのか一目でわかります。
◆路線完乗をレールチャレンジが公式に認定!
・路線完乗や駅訪問を証明する写真をサーバに送ると、レールチャレンジのスタッフが目視で確認後、あなたの路線完乗・駅訪問をレールチャレンジが公式認定!
・さらに公式認定された記録を元に完乗率や訪問率のランキングを随時更新!
・認定期限は無期限!生きている間に全線完乗を目指せ!
◆専用サーバによるデータのバックアップ・復元が可能!<プレミアムメンバーのみ>
・レールチャレンジ専用サーバと同期して乗りつぶし記録や写真など全てのデータをバックアップできます!
・機種変更などで端末を変更しても再度サーバと同期を行うことでデータを復元可能。貴重な入力データを失うことがありません。
◆あなただけの記録を写真やメモで残すことが可能
・カメラで駅などを撮影したりメモを書いたりして自分だけの乗りつぶし記録を残していくことができます。
◆他のメンバーとゆるくつながる「縛られないコミュニケーション」!
・チャットのような縛られるコミュニケーション機能は「非搭載」
・自由に写真やメッセージを投稿できる「ノート」を設置。投稿内容に「いいね!」やコメントをつけることも可能。
・友達など特定メンバーに「ウォッチ」をつけておくと、ウォッチメンバーだけをまとめてアクションやノートを表示可能。
・「乗車」「降車」「駅訪問」「旅に出る」などの「アクション」を発信してメンバーからの反応を楽しめます。
◆その他充実の機能!
・ネットワークがつながらない場所でも使える「オフラインモード」を装備
・事業者・路線・駅の情報画面から公式サイトやウィキペディアを開くことも可能
・お気に入りの事業者・路線・駅を覚えておいて即座に呼び出せる「ブックマーク」機能
詳しくは公式サイトをご覧下さい。
【プレミアムメンバー利用について】
スタンダードメンバーは一部機能に制限がございますが無料・無期限でご利用頂けます。
全ての機能をお使い頂くにはアプリ内にて「定期券」をご購入頂いてプレミアムメンバーに昇格する必要がございます。
【広告表示について】
スタンダードメンバーのみトップメニュー更新時に広告を表示致します。
広告表示を消したい場合は「定期券」をご購入頂きプレミアムメンバーに昇格すれば消すことができます。
新機能
バージョン 1.3.8
・路線データを修正しました。
【新路線開業】相鉄新横浜線(西谷~羽沢横浜国大間、相模鉄道)
【新駅開業】羽沢横浜国大(相鉄新横浜線、相模鉄道)
・iOS13にてダークモード設定時に文字が見えなくなる不具合を修正しました。
・写真編集およびノート編集にて本文なしの場合は投稿できないように動作を変更しました。
評価とレビュー
ダークモードでは使いづらい
iOSでダークモードにして使用しています。
文字色が反転し背景と同化しているのか全く読みづらい状況です。 このアプリのためにダークモードをいちいち解除したくはないので、文字色が背景色の設定を変えてもらえるといいかと思います。
使いにくさのストレスが機能の良さを上回っている
駅ではなく路線での乗りつぶしに対応したアプリということで、期待して使ってみました。
しかし何とも使いにくく、30分も使わずアンインストールしました。
具体的には
・画面の階層構造が分かりにくく、使いたい機能にたどり着くのが大変
・路線名や列車名を選択する際の検索性が劣悪
・乗りつぶしマップは、未乗車路線が青・乗車済み路線が紺色で表示され、一目で分かりにくい
・トップ画面がスクロールできそうでできず、誤ったボタンを押してしまい意図せぬ画面遷移が発生する
などなど。
あと、お試しでもアカウント登録を強制されるのは地味に面倒でした。
この手のアプリとしては歴史が長くサポートも良さそうだったので、使いやすければ課金をして長く使うつもりでしたが、非常に残念でした。
乗りつぶしの機能がおもしろいです
基本的には使いやすく、記録に役に立っているので、年間のプレミアムも購入したが、「乗りつぶしマップ」に青と黒が使われて、めっちゃ見分けづらいです。SNSとしての機能も確かに微妙です、特に認証が面倒です。
情報
- 販売元
- Hideki Hara
- サイズ
- 73MB
- カテゴリ
- 旅行
- 互換性
-
iOS 10.0以降。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応。
- 言語
-
日本語, 英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © XSPIRIT
- 価格
- 無料
- App内課金有り
-
- 1ヶ月(30日間)定期券 ¥120
- 3ヶ月(90日間)定期券 ¥250
- 6ヶ月(180日間)定期券 ¥490
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。