
すぴぃきー Lite 4+
Yuuichi Kaga
iPad対応
-
- 無料
スクリーンショット
説明
【説明】
すぴぃきーは文字盤キーボードで入力するVOCA(音声出力会話補助装置)機能を用いた、話しことばのコミュニケーションを支援するアプリです。
このアプリは鳥取県立皆生養護学校の協力のもと、生徒に実際に検証してもらい、生徒・先生等関係者の意見を取り入れて開発しました。
【機能】
1.キーボードの機能
作った文章をシステム音声や録音した声で発話させることができます。
スクロールまたはボタンでページの切り替えができます。
キーの大きさ、色、文字色、枠線色、枠線の太さ、角丸サイズの変更ができます。
キーの配置は1ページにつき、1(1行1列)~最大25(5行5列)キーまで設定できます。
色は全20種類(カラーユニバーサルデザイン推奨配色セットVer.3を参考)
2.単語帳の機能
単語を登録(単語名・読みなど)して、キーボードに追加できます。
文字だけでなく画像や動画も設定できます。
3.ナレーターの機能
自分の声を録音してキーボードで利用できます。
ナレーターは複数登録できます。
システム音声のみ、高さ・速度、大きさを変更できます。
4.アクションバーの機能
使用頻度の高い「発話」「はい」「いいえ」などのボタンや、「画面ロック」「全文削除」「メール送信」などの機能ボタンを、アクションバー(キーボードの下に固定表示)で設定できます。
ボタンの追加・編集・削除・並び替えができます。
【その他の特徴】
キーボードのアイコンは男の子・女の子・男性・女性・撮影した写真などから選択できます。
縦置き・横置きのどちらにも対応しています。
画面ロック機能で、キーボードのページ切り替えをロックできます。
VoiceOver、スイッチコントロール等iOSのアクセシビリティにも対応しています。
※お試し版は、以下の部分で制限があります。
キーボードの使用について
・発話ボタンは5回まで使用可能です。
新機能
バージョン 1.5
・不具合を修正しました
評価とレビュー
残念
キーボードは大きいのに、入力された文字は小さいのが残念でした。
購入してはダメ!音が出ません!
ライトバージョンだと音が出ていたのに課金して開いても音が出なくなっています。決して購入してはいけません
Appのプライバシー
デベロッパであるYuuichi Kagaは、プライバシー情報の使用方法およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。 詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
詳細が提供されていません
デベロッパは、次のAppアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。
情報
- 販売元
- Yuuichi Kaga
- サイズ
- 7.3MB
- カテゴリ
- メディカル
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 10.3以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 10.3以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 10.3以降が必要です。
- Mac
- macOS 11以降とApple M1チップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
日本語、 英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © Dreamonline Co. Ltd.
- 価格
- 無料
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。