SpeedText 4+

手書きメ‪モ‬

Bunguu inc.

    • ¥300

スクリーンショット

説明

Speed Text HDは、このアプリに統合されました!このアプリはiPadでも使用できます。
SpeedText HDをご利用の方のために、2017年11月30日までこのアプリを無料にします。

*** おしらせ ***

たくさんのご意見、誠にありがとうございます。全てのレビューに目を通し、一喜一憂しております。レビュー欄では個別に回答できないため、回答が必要な場合はサポートサイトに記載のMailアドレスかtwitterアカウントまでご連絡下さい。
******

SpeedTextは文字入力に特化した手書きメモアプリケーションです。
画面下部の入力ボードに指で文字を書けます。指を離して0.5秒たつと、自動的に上のテキストボードに反映されます。いちいち確定ボタンを押さずに、スラスラと文字を書き続けることができます。また、入力画面右上のロックボタンを押すことで、returnボタンによる手動反映を行うこともできます。

入力エリアの線について:
初期設定では線に影がつきますが、影をつけると描画がわずかに遅くなります。気になる場合は、設定"Line shadow"をオフにすと速度がUpします

Evernote連携について:
マルチタスク機能搭載機種の場合、Evernoteへのバックグラウンド送信が可能です。送信操作後、ホームボタンを押しても送信は続行されます

バックアップについて(iOS4以降)
アプリのデータは手動でもバックアップできます。メニューのSettingからBackupを選択し、Backup画面で"Export Note"を選択すると、データがファイル化され、iTunes経由でPCへファイルとして保存できます。戻すには、バックアップ画面右上のフォルダボタンから選択してください。

リスト表示を月別ではない全件の一覧として表示するには、設定の「リストを月別表示」をオフにしてください。

その他:
Undoはシェイク操作(本体を振る)で可能です

特徴:
・手書きメモ
・確定ボタンやスクロールを使わない自動反映
・押しピンボタンによる自動反映とreturnボタンによる手動反映の切替え
・”Enter”ボタンによる行送り
・”BS”ボタンによる入力語の削除
・テキストボードのタップによるカーソル移動
・複数ページの一覧表示
・ランドスケープ表示へ対応(自動、縦固定、横固定から選択)
・入力確定までの時間を設定可能(0.2秒〜0.8秒)
・入力エリアの高さを設定可能(3段階)
・単語間の間隔を設定可能(0px〜24px)
・文字入力中にツールバーボタンへのタップを防止(誤操作防止のため)
・コピー&ペースト(iPhoneOS3.0以降)
・添付画像としてメール送信(iPhoneOS3.0以降)
・アイコン画像の貼り付けと、アイコンによる検索
・シェイクによるUndo/Redo
・ペンの色(黒、赤、緑)と太さ(細、中、太)の選択
・Evernote連携
・Rentaディスプレイ対応

新機能

バージョン 2.5.0

このAppはApple Watchアプリのアイコンを表示するようAppleにより更新されました。

64bit OSに対応しました。
Speed Text HDは、このアプリに統合されました!このアプリはiPadでも使用できます。
SpeedText HDをご利用の方はこちらのアプリを使用してください。

評価とレビュー

4.2/5
72件の評価

72件の評価

yama-yama-yama

pad不具合

バージョンアップ後、padが現れなくなり使用できません。

Centercutter

不具合?

PADが出てこないから文字書けない!
だから再インストールしたら出てきたけど、なめらか設定OFFにするとまた出てこなくなる

なめらかONだと自分の場合、早く書くと文字が汚くなっちゃって後で何を書いたかわからなくなるから早く直して〜

コーラー

アップデートをして欲しいです

iPhone3時代から愛用しています。
思いついたことをすぐ記録しておける、
カラーが選べる、項目ごとにマークを付けておけば、後々見つけやすい所が好きです。
現在iPhone6で利用していますが、これからも使っていきたいので、ぜひアップデートをしていただきたいです。

アプリのプライバシー

デベロッパである"Bunguu inc."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

サポート

  • ファミリー共有

    ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのアプリを使用できます。

他のおすすめ

複数の写真/画像をまとめてリサイズ+-一括変換アプリ
仕事効率化
FastFinga 3 広告付き版
仕事効率化
iText Pad
仕事効率化
時間計算機++ P
仕事効率化
iプリント - テキスト印刷
仕事効率化
iEverText
仕事効率化