Stockr(ストッカー) - AIとの言語化習慣で自己分‪析‬ 4+

振り返りで自分磨き!アイデアメモで自己啓発や自己肯定感UP‪に‬

Build It Inc.

iPad対応

    • 4.6 • 313件の評価
    • 無料
    • アプリ内課金があります

スクリーンショット

説明

50,000ダウンロード突破!気づきが成長につながるAI日記アプリ
日々の発見や読書メモ、名言を手軽に書き込めるから振り返りの習慣化につながります。ジャーナリングにもピッタリ。
AIコメントやレポート機能で楽しく続けられ、自己分析やメンタルケアにも役立ちます!

◇Stockrでできること
①いつでもどこでも気づきを形にする「ストック」
日常の仕事や生活で生まれる気づきを、忘れないうちにStockrに記録しましょう。考えを整理する必要はなく、そのままの言葉でOK。思いついた瞬間に感情やアイデアをメモすることで、日記やジャーナリングのツールとして活用できます。

②ストックに対する励ましがもらえる「AIコメント」
AIチケットを購入すると、Stockr-AIがあなたのストックにコメントを送ります。客観的な視点であなたの成長をサポートし、ふりかえりの習慣化を後押しします。

③書きためたストックを新たな発見に導く「再発見」
あなたの過去の投稿を自動的にリマインドします。「当時はこう思っていたけど今はこう考えるな」といった思考の変化や新しい気づきを付け加えましょう。

④ ふりかえりの継続を支える「レポート」
Stockrを利用すればするほどより多くのスコアが蓄積され、あなたのふりかえり習慣の成果が可視化されます。さらに、Stockrのご利用実績やスコアに応じて、ちょっぴり嬉しい「称号」や「バッジ」を獲得し、モチベーションアップ!


⑤自己理解を深める「AI診断」
AIがストックの傾向を分析・診断し、あなたの自己理解をサポートします。自分自身の新たな一面を発見できるかもしれません。(Stockr Premium機能)
また、AIチケットを使用すると、ストックからあなたが大切にしている価値観を分析する「価値観ワード診断」を行うことができます。

◇こんな人におすすめ
- シンプルで続けやすい日記アプリを探している人
- 頭に浮かんだことを思いのまま書く、ジャーナリングをしたい人
- 読書やセミナー、勉強会でインプットした思考やアイデアを、手軽にアウトプットしたい人
- インプット量は意識しているが、なかなかアウトプットの機会がつくれていない人
- とにかくメモをとることが好き。だけど従来のメモアプリに変化がほしい人
- 目標の達成やできたことを実感し、自己肯定感を高めていきたい人
- 毎日の思考や感情を記録して、メンタルケアをしたい人



Stockrは、みなさんに寄り添った使いやすいアプリを目指しています。
気づいたことや感想があれば、ぜひ **#Stockr** をつけてX(旧Twitter)でシェアしてください!
開発チームがチェックし、より良いサービスづくりに活かしていきます。
また、みなさんが「ふりかえり」を習慣にし、より充実した毎日を送れるよう、他のプラットフォームでも情報を発信しています!

** StockrプロダクトオーナーによるVoicy**
ふりかえりを「気楽に、楽しく、効果的に」行っていくためのテクニックをお話ししています。
[Voicyを聞く](https://voicy.jp/channel/821340)

**3ヶ月伴走プログラム**
ふりかえり習慣を身につけて、充実した毎日と自己成長を実感するための特別プログラムです。
ワークショップや講義を通じて、「ありたい自分」への成長を丁寧にサポートします。
[詳細はこちら](https://stockr-habit-program2.peatix.com/)

新機能

バージョン 4.0.5+c

いつもStockrをご利用いただき、ありがとうございます。
【今回のアップデート内容】
・アプリの操作性とパフォーマンスの改善を行いました。

快適にStockrをご利用いただけるよう、最新バージョンへのアップデートをよろしくお願いいたします。
Stockr開発チームは、 今後とも皆様の「ふりかえり」をよりサポートする機能の開発・改善に努めてまいります。
ご意見・バグのご報告は #Stockr、 または設定画面の「お問い合わせ」からお待ちしております!

評価とレビュー

4.6/5
313件の評価

313件の評価

queico

小さな発見を貯めていくの、楽しい!

思いついたこと、アイデアの種みたいなものを溜めていき、時々振り返ったりブラッシュアップさせてくれるアプリ。
ささやかな思いつきでも、後日、別の視点から考えてみるように促されると、少しずつ面白いアイデアに育って行くんですね。

書き溜めることはしても、振り返りやブラッシュアップ機能がなければ、埋もれいくばかり。それを拾わせてくれる機能がどんどん追加されていくのも頼もしいです。

追記 その後、ご連絡いただき、再度試したところ、無事に登録できました!ありがとうございました😊 アプリの機能自体はとても良さそうなのですが、アカウント登録ができませんでした。 送られてきたメールの指定されたリンクへ飛ぶと、プレビューページで「Open link in app?」と聞かれ、オープンボタンを押すと「Dynamic link not found」となってしまいました。

デベロッパの回答

queicoさま、このたびはご不便をおかけし、誠に申し訳ございません。
今回は直接お伺いさせていただきましたが、今後また何かお気づきの点がございましたらご教示いただけますと幸いです。まだ駆け出しのサービスではありますが、改善に努めてまいりますので、引き続きStockrをどうぞよろしくお願いいたします。

nikojk

文字数制限を無くしてもらいたい。

自らのアイデアや考えをまとめるといった使い方においては今の状態でも概ね満足しているが、読んでいる本の内容をメモとして留めておきたいといった使い方をすると文字数制限のおかげで全て書けないことが多々ある。

例えばビジネス書籍を読んでいて、「〇〇の5つの定義」といったような文章があった場合、できればその5つの定義を一つのページにまとめて保存しておき、後で見返したいのに文字数制限があるためそれが叶わない。現状そういった場合は仕方なく別々のページとして保存しているがとても不便だ。

また、利便性といった点でさらにリクエストをさせてもらいたいのだが、ストッカーアプリ内でカメラアプリを立ち上げることができるようにしてもらいたい。

現状、私が書籍の内容をまとめる際にはカメラアプリで文章を読み取り、コピーしてからストッカーを立ち上げペーストしているのだが、これが数百ページに及ぶとなると非常に不便かつストレスフルな作業となる。本当に手間で手間で仕方ない。というわけで上記の機能を有したカメラ機能を実装してもらいたいのである。

それと最後にスキンを自分でカスタマイズできるようにしてもらえないだろうか。自分が撮った画像やデザインしたイラストをスキンとして使用したいため、データをアップロードしカスタマイズできるようにしてもらいたい。

・文字数制限の撤廃
・文章読み取り機能を有したカメラアプリの実装
・スキンのカスタマイズ機能

以上3点を改善することができたならば最高の振り返りアプリになることだろう。

特に文字数制限の問題とカメラ機能の実装は早急にお願いしたい。

デベロッパの回答

Stockr開発チームです。Stockrをご利用いただき、またStockrのコンセプトを気に入ってくださり誠にありがとうございます。テーマの設定についてのご要望たしかに承りました。いただいたご意見をもとに、機能の拡充を検討してまいります。 今後もサービスの向上に努めてまいりますので、引き続きStockrをどうぞよろしくお願いいたします。

きゅいコ

子どもの愛おしさを再確認

子育てが忙しいです。
5才・3才・0才の3人をほぼ1人でみていて、あまりの話の通じなさに鬼の形相になります。
みんなが寝たあと、今日可愛かったところ、こんなこと言ってて可愛過ぎたとか、あの仕草がむちゃくちゃ可愛いとか、そんなことを記録してます。

毎日時間に追われてあっという間に終わってしまいますが、このアプリで鬼の形相から笑顔を取り戻せています。
自分の家族がいかに大切で、自分がどれだけ愛おしく感じているか、再認識できる振り返り機能がとても素敵です。

デベロッパの回答

きゅいコ様
Stockrをご利用いただき、ありがとうございます。幼いお子様方の育児、毎日本当にお疲れ様でございます。
そんな中でStockrをとても素敵な使い方をしてくださり、重ねて御礼を申し上げます。個人的にも今日から真似してみたいと思ってしまうような素晴らしいアイデアだと思いました。
ぜひ引き続き毎日のお子様の可愛らしさの記録と確認にお役立てください。

また、ストックの使い方をシェアするキャンペーンを随時行っておりますので、よろしければぜひご参加くださいませ。今後ともStockrをどうぞよろしくお願いいたします。

アプリのプライバシー

デベロッパである"Build It Inc."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • 使用状況データ

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

  • ID
  • 使用状況データ

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • 使用状況データ
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

他のおすすめ

目標ノート 目標達成サポート 思考整理とtodo管理
仕事効率化
Routick - 習慣化ToDo
仕事効率化
TimePod / タイムポッド - 時間記録
仕事効率化
Grid ToDo Lite 目標達成シート
仕事効率化
RiverTodo - 日ごとのシンプルなやることリスト
仕事効率化
FirstSeedタスク - TODO管理
仕事効率化