
SUIT SELECT AI画像採寸 4+
誰もが楽しく自由にスーツをパーソナライズ!
KONAKA CO., LTD.
iPad対応
-
- 無料
スクリーンショット
説明
■スマホで採寸できる!■
▼SUIT SELECTのパタ-ンオ-ダ-スーツを簡単に作りたい、自分の体形にあったSUIT SELECTのサイズを知りたい、というご要望から開発した自動採寸アプリ。
▼シャツとパンツ姿で2枚の写真を撮り数項目入力するだけで、オーダースーツの出来上がりサイズや、店内のスーツのサイズが分かる無料のアプリです。
SUIT SELECT_AI画像採寸アプリの3ステップ
1. まずは属性データを数項目入力!
2. 次に2枚の写真(正面、左側)を撮影し確定をタップ(取り直しもOK)!
3. 表示サイズ選択画面が表示されます。
このベースサイズをもとに全国のSUIT SELECTでオーダースーツの注文ができたり、店内の各種ス-ツの最適な型・サイズを見つけることができます。
▼コンセプト
このアプリは、身体のサイズをお測りするものではございません。SUIT SELECTのスーツの型紙とスタッフのお勧めのサイズ感をAIが学習し、実際のお品物としての出来上がりサイズを推測後、きれいにお召いただける標準サイズを提案してくれます。
▼東京大学発のベンチャー企業Arithmer株式会社(アリスマー)とYouTeacher株式会社により開発されたAI画像採寸アプリを活用しています。
▼『SUIT SELECT』とは…
選ぶ・着る・楽しむをテーマに佐藤可士和氏に総合監修された「合理的に選ぶこと」と「楽しく選ぶこと」が全く矛盾しないことを証明する、スーツの新しい買い方そのものをデザインしたショップです。
新機能
バージョン 1.9.2
・アプリのカテゴリを「仕事効率化」→「ライフスタイル」に変更しました
・iOS最新版に最適化しました
評価とレビュー
用途が違った
このお店で購入する方向けアプリ。洋服のネット通販などのために自分の採寸をしたい人には不向き。このお店の製品基準の説明なので自分のサイズが分かりにくい。
このアプリでそのままネットオーダーもできるみたいだが、そこまで信頼はできない気がする。
店舗でもこのアプリを利用するみたいだが、せっかくオーダースーツを作るのに店舗に行ったら店員さんにしっかり採寸してもらいたいと思うのは自分だけだろうか?
ひとりだと使えません
写真撮影の際に協力者が必須の仕様。
それならお店に行って採寸してもらった方が早い。
せめてインカメで自分で撮れたらよかったのに…
なんでこの仕様にしたのか???すぎて残念
アプリのプライバシー
デベロッパである"KONAKA CO., LTD."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
データの収集なし
デベロッパはこのアプリからデータを収集しません。
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- KONAKA CO., LTD.
- サイズ
- 36MB
- カテゴリ
- ライフスタイル
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 12.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 12.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 12.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- Apple Vision
- visionOS 1.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、タイ語、英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © KONAKA CO., LTD.
- 価格
- 無料