
TABETE 4+
国内最大級の食品ロス削減サービス「タベテ」
CoCooking Co., Ltd.
iPhone対応
-
- 無料
iPhoneスクリーンショット
説明
自分にも、お店にも、地球にも。
みんな心地よい食の選択をTABETEで
TABETEはまだおいしく安全に食べられるのに、「食品ロス(フードロス)」になってしまいそうな食事をレスキューできる【フードシェアリングサービス】です。店頭で売り切れないパンやお惣菜、予約のキャンセルが出てしまった食事、食材の端材でつくったオリジナル商品など、様々なおいしい食事が出品されています。ぜひ覗いてみてください!日頃の買い物の中を食品ロスの削減につなげることで、二酸化炭素排出の削減SDGsへの貢献を日常的に行うことができます。
▼ TABETEの特徴
・登録店舗約3000店以上!
・100万人以上のユーザーが集う、国内最大規模の飲食・中食向け食品ロス削減プラットフォーム
・食事が余って困っている飲食店、お惣菜店、パン屋さん、お菓子屋さんなどから、食事を「レスキュー」できる!
・お仕事帰りなど、遅い時間やズレてしまった時間の食事でも、あたたかい食事の選択肢がたくさん!
・クレジットカードでラクラク決済!お店ではスマホ画面を見せるだけ!
・お店へ引き取りにいける、都合の良い時間を予約可能!
・近所のお店を「お気に入り登録」すれば、出品情報を通知で受け取り可能!
▼ こんな方にオススメ!
・疲れて料理をする元気のない日でも、あたたかくて健康的な食事を食べたい。
・コンビニやスーパーのお惣菜やファストフードなど、いつも同じものばかり食べている。
・きちんと調理された食事をお得に食べたい。
・1人の外食は苦手。料理をしない日でも家族で家の食卓を囲みたい。
・新しいお店を発見したり、気になるお店の味を「おためし」してみたい。
・環境にもやさしい食事の選択がしたい。手軽な社会貢献がしたい。
▼ サービスの想いについて
TABETE は、飲食店経営や大規模食イベントの企画運営、結婚式場での勤務経験など、それぞれの原体験から食料廃棄への問題意識を強く持つメンバーによって結成されたチームが運営を行っています。
食料廃棄の問題(フードロス問題)はTABETEで扱う飲食店の現場だけでなく、生産・流通・小売、そして個人個人の家庭と、食のすべての段階において原因が潜んでいるとても複雑な問題です。改善していくには、TABETEのみではなく、より多くの人と協力をし、社会全体として大きなムーブメントを育てていく必要があります。
ぜひTABETEと一緒に、楽しく、無理のないかたちで、多様で持続可能な食の環境づくりに関わってみてください!
●展開エリア
東京23区を中心とした関東圏、金沢市、大阪市、神戸市、札幌市、名古屋市、神戸市、浜松市等を中心に全国展開中
●プライバシーポリシー
https://storage.googleapis.com/tabete-hosting/privacy.html
●利用規約
https://storage.googleapis.com/tabete-hosting/tos.html
●推奨OS
iOS10.3以上
ご要望・ご質問・不具合は下記よりお気軽にお問い合わせください
https://tabete.me/contact
新機能
バージョン 4.15.1
いつもTABETEをご利用いただきありとうございます。
本バージョンより、みなさまのレスキュー体験がまた少し改善します!
【バージョン4.15.0の改善点】
- TABETEからのお知らせを一箇所で確認できる「お知らせ一覧」機能を実装しました。ホーム画面に新しく設置されたベル型の「お知らせ」ボタンより、ご確認ください!
- レスキューの注文を行う際の「受取時間選択」を選択しやすように改善しました
- 店舗詳細画面の商品カードから、当該商品のカート内個数を(これまでの追加操作に加えて)減少させることが可能になりました。
- 商品詳細画面に、同時にレスキュー可能な他の商品が表示されるようになりました。
- その他、UIの調整を行いました
【バージョン4.15.1の改善点】
- 受取時間選択のスクロール部分に、「30分先へ」ボタンを追加しました
- 購入内容確認画面の「次へ」ボタンを押しやすく変更しました
- その他、軽微な不具合を複数修正しました
ぜひTABETEを最新版にアップデートしてご利用ください。
自分にも、お店にも、地球にも。
みんな心地よい食の選択をTABETEで
受取時間選択のスクロール部分に、「30分先へ」ボタンを追加
購入内容確認画面の「次へ」ボタンを改善
その他、軽微な不具合修正
評価とレビュー
機能以上に通信量が多い
食ロスに関心があり、都心部に住んでいることもあり、楽しみながら使っております。 ただ、機能の割に結構通信量を食う印象です。(1日外でチラチラ見て30MB程度) 商品画質やキャッシュリセットの頻度など、見直していただけると嬉しいなと感じております。
追記
各店舗、どの程度アクティブなのかの目安が欲しいです(最終レスキュー依頼がいつなのか、程度でも構いません)
マップ上は存在するが一度もレスキューを見たことがないお店について、人気店かどうかの見分けがつかないので、そういった情報からお気に入りに入れるかどうかの判断をしたいです。
賞味期限切れ
先程利用しましたが、賞味期限が9日過ぎている物が入っていました。
店舗の画面にもそのような記載がなく、購入時にも説明がありませんでした。
またイメージ写真にはマフィンがたくさん写っていましたが、受け取ったのはほとんどがクッキーで、内容のイメージが随分違いました。
アプリの中に店舗や運営会社に報告出来るボタンがなかったのでレビューでお伝えします。 他のお店ではそのような事がないとは思いますが、レスキューで損してしまいました(T-T)
賞味期限が過ぎていたのは一つでしたが、そうではない物を味見したらとても古い感じがしたので、怖くて全部処分しました。
お金を払って処分係をした感覚です。
他のお店は良かったですが、もうアプリは残念ながら削除させていただきます。
デベロッパの回答 、
TABETE事務局です。ご利用いただきありがとうございます。
TABETEサービスでは消費期限の切れたものは出品できませんが、賞味期限が切れたものにつきましては、出品が可能でございます。
また、出品時に賞味期限が切れいている記載がない場合や店頭での説明がなかった場合につきましては、お調べいたしますので、店舗や私共のホームページなどにお問い合わせいただきますようお願いいたします。
追伸:アプリ内からレスキューいただいた商品について、お問い合わせがいただけますので、ご利用ください。
画面下「レスキュー」>「過去のレスキュー」レビューを書きたい商品を選択すると人の顔のイラストが出ますので、「満足」「残念」を選んでいただきますと記入欄が現れます。
利用者側からの投稿機能が欲しいです
まだ店舗が200店舗程度だった頃より、気に入って使わせて頂いております。 どんどん店舗の数やジャンルが増えて、楽しくマイペースにレスキューを続けさせて頂いておりますが、最近、コロナの影響で閉店してしまった店がTABETE 上は残っているのを目にする事がありました。 運営側で全てをリアルタイムで把握するのは難しいと思いますが、利用者側から気付いた点も含めて、店舗運営状況等をお知らせする機能等を検討して頂けると、嬉しいです。
アプリのプライバシー
デベロッパである"CoCooking Co., Ltd."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。
- 位置情報
- 連絡先情報
- 検索履歴
- ID
- 使用状況データ
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- CoCooking Co., Ltd.
- サイズ
- 113.3MB
- カテゴリ
- フード/ドリンク
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 15.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 15.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 12.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- Apple Vision
- visionOS 1.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © Cocooking.Co
- 価格
- 無料
サポート
-
ウォレット
すべてのパス、チケット、カード等を1か所で