
TFT: チームファイト タクティクス 12+
リーグ・オブ・レジェンド ストラテジーゲーム
Riot Games
-
- 「ストラテジー」内15位
-
- 無料
- App内課金が有ります
iPhoneスクリーンショット
説明
お気に入りのチャンピオンでチームを編成しよう!チームファイト・タクティクス(TFT)はリーグ・オブ・レジェンドの開発スタジオによる、対戦型のオートバトル ストラテジーゲームです。
毎回変わるショップの中からチャンピオンを選び、配置し、アップグレードしながらラウンド制のバトルを勝ち抜いて、トップタクティシャンの座を目指しましょう。デアデビルで度胸試しするもよし、ディバインと共に天を目指すもよし——戦略はすべて自分次第です。
宴の時は来た
新しい一年は最新アップデート「獣たちの宴」から。リーグ・オブ・レジェンドのユニバースから新たなチャンピオンたちも参戦。旧正月をテーマにしたリトルレジェンドやインタラクティブなアリーナ、エモート等を使って、見た目でもお祝い気分を盛り上げましょう。
最後まで戦い抜こう
あなたのために戦う最高のチームを作り上げ、対戦相手を打ち倒し、最後まで生き残りましょう。ランダムなドラフトと試合中に発生するイベントによって、毎回異なる試合展開が楽しめるようになっています。
TFTをいつでもどこでも
TFTはクロスプレイに対応。PCやMac、モバイルのフレンドとも一緒にプレイすることができます。
ランクを駆け上がれ
本格的な競技システムとマッチメイキングを完備。アイアンからチャレンジャーまで、各試合での最終順位に応じてランクが上昇します。そして頑張ってランクを上げるほど、セット終了時に配布されるランク報酬も豪華になっていきます。
カスタマイズを楽しもう
お祭りムード満点のアリーナやブーム、リトルレジェンドを使って、ゲーム内に自分だけの世界を作り上げましょう。プレイするだけでも新しい外見アイテムが手に入り、さらにTFTストアから別途購入することも可能です。
プレイするだけで報酬ゲット
今回の「宿命II パス」でもリトルレジェンドやアリーナ、エモート、ブームが無料で解除できる他、「宿命II パス+」にアップグレードすれば手に入る報酬がさらに増加。さらにストアやパス+から入手できる「スターのかけら」で、お気に入りのリトルレジェンドだけをレベルアップさせられるようになりました。
頭脳をフル回転させて、トップの座を勝ち取りましょう。チームファイト タクティクスをダウンロードして今すぐプレイ!
プレイヤーサポート: RiotMobileSupport@riotgames.com
プライバシーノーティス:https://jp.leagueoflegends.com/ja/legal/privacy
サービス規約:https://jp.leagueoflegends.com/ja/legal/termsofuse
対応デバイス:iPhone 6S, SE, 7, 8, X, 11
最適化されていないがプレイ可能なデバイス:iPad, iPad air, iPad, mini
非対応デバイス:iPhone 6, 5, 4, 3, iPod Touch
新機能
バージョン 11.2.3538505
「獣たちの宴」へようこそ!パッチ11.2では、新たな特性、チャンピオン、そしてセットシステムが登場します。さらに、新しいアリーナやリトルレジェンドがゲームを盛り上げてくれます。さあ、一緒に祝宴を始めましょう!
評価とレビュー
充電めっちゃ食うの勘弁して
LOLはPC版からエンジョイ勢でプレイ
TFTもリリース当初からPCでプレイ
スマホはiPhone12でプレイ2戦〜3戦したらスマホが熱くなってて充電ほぼなくなります。
画質綺麗で操作性も悪くないのでもう少し充電保つように改善して欲しい。
説明ないとか文句書いている人は自分で調べないのかな?
RPGやMMOしたらwiki見ながら最初から強くてニューゲームする人ばっかりなのに…
LOLなんて昔から敷金高くて初心者に優しくなくて何の勉強にもならないチュートリアルにAI戦は分からないうちに経験者が無双して終わり、ノーマル行けばハテナピングで煽られる環境やけどな
それに比べたらTFTなんて優しい環境ですよ。。。
UIの不親切さが尋常じゃない
いわゆる『関係者以外お断り』な状況になっている。
例をいくつか挙げると、
・アイテムピック画面では駒の詳細が見れない
・ストア画面が何故かイラストのみ
・リーチ駒のエフェクトも無し
・ゲーム内に図鑑が存在しない
・何故か射程がマス表記ではない
など新規を取り込む気がないとしか思えない仕様に驚いた。
駒の名前も元ネタのキャラの流用?であるため、他のオートチェス作品のようなキャラの名前がジョブにそれっぽく結びついているようなこともなし。
3Dの外見だけで見分けなくてはならない(しかも超重要)フェーズがあるのに、1番よくみるであろうストア画面はイラストしかないのも意味がわからない。
おまけにオプション設定を弄ることすらできない。出撃数が足りていなければ駒は勝手に配置され、重なれば必ず強制的にレベルアップする。残念ながらこれらはOFFにすることができない。
これだけでも驚くに値するというのに、なんとこのゲーム、駒や装備品の詳細は試合中でしか確認できない。
試合前に、外部の非公式サイトで勉強してからでないとゲームにならない。
戦術のような技術的な要素であれば当然であるとは思うが、公開情報であるはずの要素をゲーム内で落ち着いて確認できないゲームなど初めてだ。正気を疑うほどには不親切。
射程は何故マス表記ではないのか?
図鑑を実装しない理由は?
オプションを作らない理由は?
分からない。正当な理由があるなら誰か教えて欲しい。
ゲーム内容は面白いのかもしれないが、それ以前の所にやられてしまった。
ただ、元ネタを知っている人間であれば楽しく遊べるのではないかとは思う。
とても残念です。
今後、アップデートで改善されたら遊ばせていただきたいと思います。
初心者、なかでも元ネタを知らない方にはお勧めしない。
今後に期待しております。
----2021年追記----
lolwrを触るようになり、そこそこヒーローの名前を知ることができました。
以前挫折したこのゲームの事を思い出し、再度チャレンジしてみました。
問題なくプレイすることができました。
この追記は、高いランクまでプレイした後の追記となります。
結論から述べます。想像通り、ゲーム性は素晴らしいの一言でした。
とにかく(大多数のモバイルオートチェスと比較すれば)バランスが良い。
一部のいわゆるop駒は正気を疑うほど壊れてますが、まあそういうものなのかなと諦めのつくレベルです。許容範囲です。壊れてますが。
ただ、かと言って依然としてUIは劣悪なままなので評価は変わらず星1とさせていただきます。
ですが、全てを克服できれば面白いゲームではあったのでそれだけはお伝えしようと筆を取った次第です。
以下が、このゲームを楽しむ為にあると便利な条件です。参考までに。
①慣れるまではアイテムの効果とアイコンがすぐに分かるよう、纏めてくれているサイトを表示or印刷を常にしておく
②lolをプレイし、チャンピオンの名前とスキルやロールをふんわりと理解しておく
(例:ゼドやアカリは忍者キャラ、アーリはメイジ、ジンクスはadc、ジャンナはsup、エズは巨大なエネルギー波を打ち出すadcなど)
③lolをプレイし、チャンピオンの3Dモデリングと名前を紐づけておく(ショップ購入はおろか、盤面にいるどの見た目の駒が強く、どの見た目の駒が弱いのかが非常に分かりづらい)
④lolをプレイし、アイテムについてふんわり知っておく
(例:リカーブボウはASを上げる素材アイテムで、ハリケーンやシヴは上級ASアイテムかつ攻撃対象を増やす特性がある。など)
この4つがクリアできていれば新規さんでもひとまず楽しめると思います。
元々オートチェスというジャンルは知識量がモノを言うゲームです。覚えることが多いのは当然です。本来は。
TFTの問題点は、とにかく
『要求してくる知識にゲームとは関係ない無駄な知識が多いにも関わらず、ゲーム内でサポートする気が一切ない』
点に尽きます。
その無駄な知識さえ事前に省くことができれば、やっと他ゲーと同じ土俵に立てます。
あとは他ゲームと同じく、プレイしていくうちに自然に覚えていくことでしょう。
もちろん、以前のレビューと変わらず根性があればlol未プレイでも楽しめるとは思います。私には厳しかった、というだけの話ですので。
≪まとめ≫
・UIは例え慣れようが劣悪。
・が、それでもなんやかんやで慣れる。
・lolさえ知っていれば新規でも楽しい。
・肝心のゲーム性は良好。
携帯の発熱がすごい
まず、ゲームの内容については文句なしで、最高のゲームだと思います。すごく楽しいです。
モバイル版の気になるところとして、発熱が物凄く、携帯への負荷が気になります。
また、クロスプラットフォームですがPC版と比べると操作性が悪いため、2つ選べる状況だとPCでやることになります。
ゲームのプレイ内容で工夫できないのであればモバイル版でのみもらえる報酬やクエスト等、やる理由がないと現状モバイルではやりません。
Appのプライバシー
デベロッパRiot Gamesは、Appのプライバシーに関する取り組みを以下のように明示しています。これにはデータの取り扱いを含む場合もあります。 詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザのトラッキングに使用されるデータ
次のデータは、他社のAppやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります:
- ID
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- 購入
- 連絡先情報
- ユーザコンテンツ
- ID
- 使用状況データ
- 診断
- その他のデータ
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- 使用状況データ
プライバシーの取り組みは、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Riot Games
- サイズ
- 86.5MB
- カテゴリ
- ゲーム
- 互換性
-
iOS9.0以降が必要です。iPhone 5S、iPhone 6、iPhone 6 Plus、iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone SE(第1世代)、iPhone 7、iPhone 7 Plus、iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone X、iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR、iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max、iPhone SE(第2世代)、iPhone 12 mini、iPhone 12、iPhone 12 Pro、iPhone 12 Pro Max、iPad Air、iPad Air Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad mini 2、iPad mini 2 Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad Air 2、iPad Air 2 Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad mini 3、iPad mini 3 Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad mini 4、iPad mini 4 Wi‑Fi + Cellularモデル、12.9インチiPad Pro、12.9インチiPad Pro Wi‑Fi + Cellularモデル、9.7インチiPad Pro、9.7インチiPad Pro Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad(第5世代)、iPad(第5世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、12.9インチiPad Pro(第2世代)、12.9インチiPad Pro(第2世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、10.5インチiPad Pro、10.5インチiPad Pro Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad(第6世代)、iPad(第6世代)Wi‑Fi + Cellular、11インチiPad Pro、11インチiPad Pro Wi‑Fi + Cellularモデル、12.9インチiPad Pro(第3世代)、12.9インチiPad Pro(第3世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad mini(第5世代)、iPad mini(第5世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad Air(第3世代)、iPad Air(第3世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad(第7世代)、iPad(第7世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、11インチiPad Pro(第2世代)、11インチiPad Pro(第2世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、12.9インチiPad Pro(第4世代)、12.9インチiPad Pro(第4世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad Air(第4世代)、iPad Air(第4世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、iPad(第8世代)、iPad(第8世代)Wi‑Fi + Cellularモデル、iPod touch(第6世代)、およびiPod touch(第7世代)に対応。
- 言語
-
英語
- 年齢
- 12+
- まれ/軽度なホラーまたは恐怖に関するテーマ
- 頻繁/極度なアニメまたはファンタジーバイオレンス
- まれ/軽度な性的表現またはヌード
- まれ/軽度な成人向けまたはわいせつなテーマ
- Copyright
- © PA 2-199-155, effective date July 16, 2019
- 価格
- 無料
- App内課金有り
-
- TFT宿命IIパス+ ¥1,340
- TFT宿命パス+ ¥1,340
- TFTギャラクシーパス+ ¥1,340
サポート
-
Game Center
友達にチャレンジして、ランクや達成項目をチェックできます。
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのAppを使用できます。