
TsunDocs 17+
記事を保存して読み返しましょう
Tasuku Tozawa
-
- 無料
スクリーンショット
説明
お気に入りの記事を保存し、タグで分類して、お好きな時間に読み直しましょう。
TsunDocs を使うと、お好きなニュースや記事、ビデオ、Webページ等を保存&管理できます。さらに、保存したリンクは全ての iPhone, iPad デバイスで共有できます。
機能:
- お好みのタグを追加して記事を分類&管理できます
- 全ての iOS/iPadOS デバイスで保存した記事やタグを同期できます
- 記事の既読/未読を管理できます
- ダークモードに対応済み
新機能
バージョン 1.4
機能追加
- 記事を開いたら自動で既読にできるようにしました
- 新規記事登録時に既読/未読のどちらにするか、デフォルト値を設定できるようにしました
バグ修正
- Webページを開こうとするとアプリがフリーズする問題を修正しました
評価とレビュー
要望
特定のサイト(価格ドットコムなど)のサイトの記事の情報が正しく表示されない。(例:タイトル、サムネイル、説明など) 改善のほどよろしくお願いします。10/18追記 記事のタイトルやサムネイルを編集する機能を追加して欲しい。11/8追記 タップやスワイプなどの反応が鈍い。もしできるのであればGoogleChromeの拡張機能としても提供してほしい。アップデートに関しては辛抱強く待ち続けるつもりなので焦らずにお願いします。
デベロッパの回答 、
レビューありがとうございます!ご不便をおかけして申し訳ございません🙇
アプリバージョン 1.2 では、マイリストから記事を長押し後「情報の編集」を選択していただくことで、記事のタイトル, サムネイル, タグを編集していただくことが可能です。Web サイトによっては正確な情報の取得が難しいため、取得された情報が期待と異なった場合には、こちらの編集機能をご利用ください。
編集機能の存在が分かりにくいため、次バージョンではボタンを設置する等で改善いたします🙏
また、サムネイルに任意の画像を設定する機能についても、将来のバージョンでの実装を検討させていただきます。
今後とも TsunDocs をよろしくお願いします。
良い!けど
デフォルトで未読か既読かどちらかに設定できるような機能が欲しい!毎回既読の記事を未読のとこ押してoffにするの面倒!
あと未読の記事を読んでも未読マーク消えない!はっきり言っていらいらする!
デベロッパの回答 、
レビューありがとうございます!デフォルトで未読/既読を設定する機能、及び未読の記事を開くと自動で既読にする機能を追加いたしました。未読の記事を再度既読状態にしたい場合は、記事一覧で記事を右方向にスワイプしてください。今後とも TsunDocs をよろしくお願いします。
保存する分には良いけど
後から見ようと思って実際見ようとするとアプリが固まって見れない。保存するだけのアプリなんですか?
デベロッパの回答 、
レビューありがとうございます!大変申し訳ございません。特定の iOS バージョンにて、記事を開こうとするとフリーズするバグが発生していたようです。遅くなってしまいましたが、修正版をリリース致しました。今後とも TsunDocs をよろしくお願いします。
アプリのプライバシー
デベロッパである"Tasuku Tozawa"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
データの収集なし
デベロッパはこのアプリからデータを収集しません。
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Tasuku Tozawa
- サイズ
- 7.8MB
- カテゴリ
- 仕事効率化
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 16.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 16.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、 英語
- 年齢
- 17+ 無制限のWebアクセス
- Copyright
- © 2022 Tasuku Tozawa
- 価格
- 無料