VSilencer - 動画の音を消す編集アプ‪リ‬ 4+

動画の音を消したり、一部をピー音に置き換えたりでき‪る‬

REAFO CO., LTD.

    • 4.5 • 406件の評価
    • 無料

スクリーンショット

説明

動画の音を消してサイレントムービーにするシンプルなアプリです。

Simpleモードでは、ビデオを選択して「保存」ボタンを押すだけで音声を簡単に削除できます。より細かい編集が必要な場合は、タイムレンジモードを使用して特定の部分を無音やピー音に置き換えることができます。

■シンプルモード
使い方はチョーーーーシンプル。無音にしたい動画を選んで保存ボタンを押すだけ!

■タイムレンジモード
特定の時間範囲を静寂やピー音で置き換えることができます。
また動画の音量と、ピー音の音量をそれぞれ調節することができます。

新機能

バージョン 3.7

いつもご利用いただきありがとうございます。
- 軽微な修正を行いました。

評価とレビュー

4.5/5
406件の評価

406件の評価

819482381

助かります!

動画サイズが大きくなる件についてこちらで報告しておりましたが、スピーディにご対応くださり、先ほど確認したところ解消されてました!これからも愛用させて頂きます。

デベロッパの回答

(ご返信)
追加の情報ありがとうございます。
確認したところ、コーデックの自動判定まではうまくいっていたのですが、結局全てH264で書き出してしまうバグが存在しておりました。
ver3.4にて修正いたしますので、アップデートが配信された際には、ぜひお試しくださいませ。
貴重な情報をいただきありがとうございました、今後ともよろしくお願いいたします。


(ご返信)
こんにちは、いつもご利用いただきありがとうございます。

改善のためにいくつか質問させてください
・タイムライン・シンプルモード、どちらを使用したと気に発生しますでしょうか?
・毎回常に容量が増えてしまいますでしょうか?
・他のアプリなどでビットレートを下げて圧縮したり、他の編集を行った後にご利用でしょうか?

現状以下を試してみましたが、サイズが倍になるほどにはなりませんでした。
・カメラで撮影した動画の利用
・ビットレートを下げるなどして、圧縮した動画を利用
・タイムラインモードでピー音を追加(元動画の音声の内容によっては容量が増える場合がありました。ただ2倍には程遠い結果となりました)

シンプルモードにおいては、音声がなくなった分容量が減る場合がほとんどかと思います。

何か改善のヒントを頂ければ幸いです。





守屋守屋守屋守屋

( ˙³˙)

音消えました
以上

milk🤡

もっと機能を

シンプルでいいと思った。でも、
音声系のアプリなら、後ろの雑音を消すとか、もう少し機能を付けたら、もっと評価が上がる思います。

アプリのプライバシー

デベロッパである"REAFO CO., LTD."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • ID
  • 使用状況データ

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

  • ID

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • 使用状況データ
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

VBooster - 動画を倍速 & スロー再生
写真/ビデオ
PicGizmo - リサイズ & HEICからJPG変換
写真/ビデオ
RFV - 自撮りやダンスを反転するアプリ
写真/ビデオ
Squarely - スライドショーから動画編集までできる
写真/ビデオ
Player Gear
写真/ビデオ
MovStash - 動画をぼかす
写真/ビデオ

他のおすすめ

Nu-Movie(動画/オーディオのエクスポート)
写真/ビデオ
モザイク編集 動画編集アプリ
写真/ビデオ
動画の音を消す
写真/ビデオ
さようならノイズ・音声編集,ノイズ除去,動画編集,録音アプリ
写真/ビデオ
FilmStory - 簡単動画編集・作成
写真/ビデオ
動画のコマを写真に
写真/ビデオ