WelbyマイカルテONC〜がん患者さんをサポートするアプ‪リ‬ 12+

がん・血液疾患患者さんの症状・薬の自己管理と通院管‪理‬

Welby Inc.

    • 3.9 • 55件の評価
    • 無料

iPhoneスクリーンショット

説明

「WelbyマイカルテONC」はがん・血液疾患患者さんの治療をサポートする無料アプリです。 あなたが登録した「がんの種類と血液の病気」と「お薬」に合わせて、タイムリーに情報が提供されるほか、あなたが注意すべき症状を記録して、医療者に伝えやすくすることができます。お薬の自己管理、通院管理などもできるため治療管理ノートとしてご活用いただけます。

がん・血液の病気と診断され治療を始める際、医師をはじめとした医療者から、様々な説明を受けることとなります。しかし、ただでさえショックを受けているかもしれない状態で、そうした情報をきちんと理解し、覚えておくことは簡単なことではありません。少し落ち着いて情報を探そうとインターネットで検索すると、今度はどれが信頼すべき情報なのか、見極めに困るような状況になる患者さんも多いことでしょう。

また、がん・血液の病気の治療を始めると、だるさや吐き気など、他人からは分かりにくい、様々なつらい症状を経験することがあります。
こうしたつらい症状も、医療者にうまく伝えられれば対処できることもありますが、
・患者さんが、そもそもどんな症状に気を付けておくべきか理解しておくことが難しい。
・どんな症状が、いつ、どの程度起きたのか、覚えておくこと、言葉で表現することが難しい。
・限られた診療時間でじっくりと説明することが難しい。
などのために、コミュニケーションがうまくいかず、あなたの「つらさ」が医療者に正確に伝わらないこともあります。

「WelbyマイカルテONC」は、こうした患者さんと医療者の「知識のギャップ」「コミュニケーションのギャップ」を少しでも埋めることをサポートします。がん・血液の病気のこと、治療のことをよく理解したうえで、あなたの治療中に状態を記録して、医療者に伝えましょう。


【対象ユーザー】
・薬物治療中のがん患者さん(乳がん・肺がん・白血病など)
・薬物治療中の血液疾患の患者さん
 ※血液疾患はがんではありません。

【WelbyマイカルテONCの特徴】
・ご登録いただいた「がんの種類と血液の病気」と「お薬」の情報に則り、患者さんに合わせてアプリが最適化されます。
 - あなたに合わせた「定期症状記録」の症状項目がセットされます。
 - あなたに提供される情報の、内容やタイミングがセットされます。

・日常の調子や症状、暮らしの中のできごと、通院時の備忘メモなどを記録し通院ノートとしてご利用いただけます。

・あなたが記録した情報をグラフやカラースケールで伝えやすく見える化することで、医療者とのコミュニケーションをサポートします。

・知っておきたい情報をアプリが適切なタイミングでお届けします  がん・血液の病気について、お薬について、信頼できる情報源からの情報を、できるだけあなたが理解しやすい、理解しておくべきタイミングで、お届けします。

・通院日やお薬の管理、服薬アラート機能によりうっかり忘れの予防に役立ちます。

【記録出来る項目】
・あなたについて
 - 氏名/生年月日/性別/血液型/身長/体重/アレルギー/がんの種類と血液の病気・ステージ/がんと血液の病気以外で治療中の病気/保険証などの写真
・使用中のお薬について
 - お薬名/服薬開始日/服薬頻度/服薬時間*(朝/昼/夜/寝る前/とん服/通院時)
・日々の記録
 - 今日の調子/メモ/写真/症状ボタン*/症状メモ/症状写真 ・定期チェック
・ 定期症状記録
 - あなたのがんの種類と血液の病気、お薬で代表的な症状の頻度や程度、生活への影響などを週に1回記録します。
・測定値、検査値項目

WelbyマイカルテONCが、あなたの「がんと血液の病気と共に生きる」人生の一助になることを願っています。

▽詳しくは「WelbyマイカルテONC」WEBサイトをご覧ください。
https://oncology.welby.jp/

【推奨OS】iOS16,17,18

新機能

バージョン 1.15.4

・軽微な修正を実施しました。

評価とレビュー

3.9/5
55件の評価

55件の評価

ゆうと2017

医療との繋がり

毎日の体調や薬の摂取状況を登録し、それを医療サイドで確認いただく事で微妙な体調不備などをウォッチして頂けて有益なツールと感じてます

TGSOG

とてもありがたいけどもう少し使いやすくして頂けると助かります

アプリの使い心地としては、その日に症状が書けるとは限らないですし、数日分戻って記入したりするときに記入したい日をタップしたら違う日付の画面が出てきたり、そこで緊急な用事があったりしてホーム画面に戻ってからカルテのアプリに戻るともう画面がリセットされてしまっていたり(またその日付に戻らないと行けないですしいちいち保存を押さないとせっかく記入したものも消えている/保存ボタンもスクロールですぐに出てこない)1日ずつしか戻れないのも不便なので、カレンダーをタップすればその日の記入が簡単にできたり、忙しいときなど最後に保存ボタンを押す前でもアプリを移動したときに記入したものが消えないようにして頂けると助かります。
また、薬剤師さんがアプリを見てお電話下さるのは本当に安心しますし、薬剤師さんがアプリの内容をまとめて主治医の先生にお伝え下さるのもとてもありがたいです🙏ありがとうございます。

Kubo-G

メモ入力からの解放

今までずっと症状や体調、薬や体温などメモに覚え書きしていた。
今回WelbyマイカルテONCを紹介され使い始めました。
次の診療日に看護師さんがマイカルテを確認、体調等のチェックをしてくれました。
今までは自分の覚え書き程度のメモから、マイカルテの内容が診療へ直接関わることを知って俄然入力することが楽しくなりました。体調等を簡潔に記入し、読み易く正しく伝えられ様にしたいと思います。

血圧と同じように、体温や通じ小水も管理出来ると便利だと思います。
また家族等からアプリの内容が見れると安心します。
ご検討の程、宜しくお願い致します。

アプリのプライバシー

デベロッパである"Welby Inc."は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • 健康とフィットネス
  • 連絡先情報
  • ユーザコンテンツ
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

Welbyマイカルテ
メディカル
塩分と血圧管理ノート
ヘルスケア/フィットネス
Welby血糖値ノート〜糖尿病の自己管理がかんたん〜
ヘルスケア/フィットネス
IBDサプリ
ヘルスケア/フィットネス
NyuPage
ヘルスケア/フィットネス
痛レコ日記
ヘルスケア/フィットネス

他のおすすめ

ribbons
メディカル
Peer Ring ピアリング
メディカル
ハカルテ - がん治療サポートアプリ
メディカル
Tダイアリー ~肺がん患者さんのための服薬・自己管理サポート
ヘルスケア/フィットネス
FlickKarte2(フリックカルテ2)
ヘルスケア/フィットネス
第34回日本医療薬学会年会(34JSPHCS)
メディカル