100人に好かれるより、1人に突き刺さる戦略を
20代後半男性です。
彼女いない歴=年齢です。
元々僕は合コン、街コンなど行っても口下手で、十分な自己開示ができない、相手の性格などがわからないということに悩んでいました。
学生時代にもバイトで女の子がいた環境だったのですが、十分な関係を築くことはできませんでした。
何よりも、直接会った人に「人に嫌われたくない、拒絶されない」という過敏さゆえに、恋愛自体から遠のいていました。
最初は合コン2回行くぐらいの気持ちで有料会員を始めてみようと思い、アプリを始めました。
「とりあえず試しにやってみよう。ダメならダメでそれでいい」と。
実際に登録して、
様々な動画なども見つつ、プロフィール欄の改善、写真登録、心理テストなどを行い、
開始5日で10人程とマッチングしました。
10人中3人ほどメッセージでやりとりし、
幸運なことに1人の方とはお誘いまでたどり着きました。
おそらく
「戦略的に挑めば、相当優秀なツールである」
と考えています。
特に自分が良かったと思うのは以下の2点です。
・十分な自己開示をした上でマッチングを行うので、お互いにある程度の人物像ができる。
→口下手なので、正直めちゃくちゃありがたい。
・検索機能を使えば、自分と同じ目的や夢を持った人と会える
→自分がフリーランスのクリエイターのため、そういった人とものすごく仲良くなった。
もちろんマッチングアプリというシステムが合う合わないもあったりするので、個人差もあると思います。
ただ私とwithに関しては、どうやらシステムの相性が合ったみたいです。
100人の女性からいいね!を得るアプリなのか、
1人の恋人を作るアプリなのかで
だいぶ戦略が変わってくると思います。