WriteScan 紙のノート・手帳の管理 4+
手書きやプリントの画像を、テキスト化して見やすく管理
Kodai Hiradate
iPad対応
-
- 無料
- アプリ内課金があります
スクリーンショット
説明
WriteScan(ライトスキャン) は、手書きノートや紙のメモをスキャンして、
テキスト化・検索・整理できるアプリです。
紙に書く楽しさをそのままに、あとからデジタルで活用できます。
【主な機能】
・カメラでノートや手帳を撮影 → すぐに文字認識(OCR)
・Markdown形式で整理・検索・共有
・iCloud対応:データはすべて端末とiCloudに保存
・複数ノートをまとめてエクスポートし、バックアップとして活用
【こんな使い方に』
・手帳・ノートをデジタル管理
・買い物メモをサッと記録
・勉強ノートを特定ワードで検索
・過去のノートをアーカイブ
【プライバシーと安心設計】
データは端末とiCloudのみに保存されます。
文字認識時に外部AIサービスを利用しますが、送信データは学習用途には使用されません。
【利用規約・プライバシーポリシー】
利用規約: https://writescan.app/terms/
プライバシーポリシー: https://writescan.app/privacy/
新機能
バージョン 0.6.0
機能追加
- [x] 文字サイズ・改行幅のカスタム可能にした
- [x] 投稿画像とノート画像の編集・背景除去機能
- [x] OCRなしで追加可能にした
- [x] 画像差し替え可能にした
修正・改善
- [x] ボトムバーのタブ「スキャン」を「追加」に変更
- [x] 下部ボタン群のサイズ変更
- [x] カメラ撮影時に端末向きを変更できない場合があるのを改善
- [x] Markdown記法の簡単な説明を追加
- [x] カスタムプロンプトの説明を端的にした
その他細かな改善
評価とレビュー
期待大です
こういう仕組みを待ってました!
分厚い本を持ち歩かなくてもピックアップしたものをまとめて保存できる。便利です。
教科ごとに勉強内容をふとしたときでも復習できる。フッ軽です。
製作者様にも素早く的確に、相談に乗って頂けました。助かります。
以下、まだ使用して半日なので、使いこなせていないと思いますが感想です↓
【良】
•ノートブックごとにまとめられる
•ノートブックの表紙を写真設定できるのがまた分かりやすい
•スキャンの精度が良い
•編集が容易
•無駄がない
•紙派が喜ぶ
【求】
•文字サイズのバリエーション
•文字種類のバリエーション(特にUD)
•課金とスキャン数のバリエーション
•直感的な操作性
趣味や仕事での使用に終わらせるにはもったいないと思いました。というのも、仮にフォントが変えられて、かつ文字間、行間も変えられるのであれば、視覚不利な児童生徒への強烈なサポートになるのではないかと…。
現代の学生たちは、ロイロノートやGoogle系デジタルツールで直感的に操作することになれています。ぜひ進化してもっと普及して欲しいです!
アプリのプライバシー
デベロッパである"Kodai Hiradate"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。
- 使用状況データ
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報