YG-DReam 4+

Yoshiaki Yago

iPad対応

    • 5.0 • 5件の評価
    • 無料

スクリーンショット

説明

 虐待をした保護者に寄り添う面接、問題を抱えた関係機関に寄り添うケース会議、そんなことができたら、要対協や児相で働くこと、児童虐待対応に関われることが良かったと思えるかもしれない。
 子の安全を守りながら虐待状態を解決し、保護者や関係機関と子育てのパートナーになるためのプロトコルがこのアプリに詰まっています。

〜〜〜〜〜
コンテンツ
〜〜〜〜〜

・DReam

 保護者に寄り添った面接や家庭訪問について紹介します。
 特定のセリフにとって組み立てられる保護者との会話「DReam」を実践するチームでは、保護者との対立0件。通告されて家庭訪問や面接を受けることになった保護者の約50%が、「突然訪問されたけど、話せて良かった」「子育てに勇気が出ました」「何をしたらいいかが分かったから、できると思う。ありがとうございました」と答えました。1、2回の面接で保護者にそう言わせる秘密を、文章と動画で解説します。


・個別ケース検討会議
 
 私たちにとって、ケース会議は、ある面では保護者との面接以上に難しいものでした。複数の参加者の意向を一つの方向性にまとめていく過程が、そのひとつです。なんらなの支援方針を決めて、役割分担を決めるとなると、意向が揃わないこともあります。
 私たちが実践している方法は、複数の参加者の気持ちが同じ方向を向き、役割の押し付けあいにならず、司会としても覚えやすいものです。
 考え方や手順はほぼDReam。DReamは1度覚えると2度おいしいプロトコルです。
 司会の手順解説は、こちらも文章と動画を用意しました。動画には著作権に配慮してBGMを消してあります。要所であの映画のあのBGMを想像しながらお楽しみいただけると幸いです。

新機能

バージョン 1.0.5

いくつかの表記を更新しました。

評価とレビュー

5.0/5
5件の評価

5件の評価

アプリのプライバシー

デベロッパである"Yoshiaki Yago"は、プライバシー慣行およびデータの取り扱いについての詳細をAppleに示していません。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

詳細が提供されていません

デベロッパは、次のアプリアップデートを提出するときに、プライバシーの詳細を提供する必要があります。

このデベロッパのその他のアプリ

他のおすすめ

FXロット計算機-PipopaPips
ファイナンス
パソコンスキル_ショートカットキー、関数
ビジネス
投資信託に役立つ情報ブログまとめ
ファイナンス
THMeter
仕事効率化
保険マネージャー
ファイナンス
みらいPlanNavi
ファイナンス