Yom!青空文‪庫‬ 4+

青空文庫の著作権切れ作品のビュー‪ア‬

Seiichirou Tanaka

iPad対応

    • 無料
    • アプリ内課金があります

スクリーンショット

説明

『Yom!青空文庫』は、いつでもどこでも手軽に名作が読めるアプリです。青空文庫の作品を無料で読むことができ、夏目漱石、芥川竜之介、太宰治など、1000以上の作家による17,000以上の作品を楽しめます。

このアプリは、読書体験を快適にするための様々な機能を備えています。

・縦組み・横組みの選択や、文字サイズ、行間、余白の調整など、自分好みの表示にカスタマイズ可能
・しおり機能やお気に入り登録で、読みかけの作品や好きな作品をすぐに開ける
・本棚機能で、読んだ作品や読みたい作品を整理して管理できる
・作品検索や作家検索、分類別の選択で目的の作品を素早く見つけられる
・読了ページ数の表示で、どれくらい読み進めたかが一目でわかる
・Google、Apple、GitHubアカウントとの連携により、複数の端末やプラットフォーム間でデータを共有可能

ユーザーの皆様からも、使い勝手の良さを高く評価いただいています。

「おそらく今までで一番使い勝手の良い青空文庫ビュアーである」
「横読みに出来るのが便利で助かってます!」
「素晴らしいアプリを提供していただいてありがとうございます。」

さらに、プレミアムプランに登録いただくと、広告なしで快適に読書を楽しめます。

■ プレミアムプラン(1ヶ月)
・広告なし
・1ヶ月間プレミアム機能を利用可能

■ 自動継続課金について
プレミアムプランは、期間終了の24時間前までに自動更新を解除しない限り、自動的に更新されます。

■ 解約方法について
設定 > iTunes StoreとApp Store > Apple ID > Apple IDを表示 > サブスクリプション > Yom!青空文庫 > サブスクリプションからキャンセルで解約ができます。

■ 購入の復元について
契約中の場合、同じGoogleアカウントでログインしていれば、購入情報は自動的に復元されます。

■ キャンセルについて
上記の方法以外では解約ができません。また、当月分のキャンセルはお受けできません。

■ 利用規約およびプライバシーポリシー
https://blog.seiichirou.jp/apps/aozora/privacypolicy/

■ 使用許諾契約
https://www.apple.com/legal/internet-services/itunes/dev/stdeula/

アプリの最新情報は、以下の公式アカウントでお知らせしています。

公式X: https://x.com/yomaozora
公式ブログ: https://blog.seiichirou.jp/apps/aozora/
文学作品をもっと身近に感じられる『Yom!青空文庫』を、ぜひダウンロードしてみてください。

新機能

バージョン 1.8.10

・新機能
AI解説機能:本文を選択してChatGPT、Claude、Perplexityで解説が得られます
AI設定画面:好みのAIサービスを設定できるようになりました
プロンプト編集:AIへの質問文をカスタマイズできます
・改善点
作家一覧の検索機能とレイアウトを改善
作品リストの表示を見やすく刷新
「続きから読む」「最初から読む」ボタンの配置を改善
本の表示性能と安定性が向上
・その他
全体的な動作の軽量化
細かな不具合の修正

評価とレビュー

4.3/5
67件の評価

67件の評価

あささかなひと

良い!んだけど惜しい

なんだかんだ何年も入れているアプリです。青空文庫を管理しつつ、横書きで読みたいのでとても便利なんですが、個人的にはどうしてもちょっとしたとこが痒い…

①全体的にかなりカラフルで明るい。
ネット小説などを読むにはいいんでしょうが、一つ一つのボタンがカラフルだと目がチカチカして気になってしまうのが気になる。ホーム画面のボタンの色をトーンダウン出来るモードが欲しい。欲を言えば色分けはなくていい。

②本文設定の“スケール”の部分のパラメータが全体的にちょっとしょっぱい。
特に天地の余白をもっとしっかりあけられたら便利

③本文設定の背景がグレーでも明るめ。
普段かなり暗めにしてるので、グレーというより黒までトーンダウンしてくれると嬉しい。

ほとんど色が苦手な人間故の要望が多いのですが、もしよろしければご一考くださると幸いです。

まやかし?

青空文庫の無料アプリでは現状1番良い

動作が軽快で、本も探しやすいです。予め頁数が書いてあるので読破までの大体の目安がわかり、知らない本・知らない作者でも手を出しやすく助かります。
唯一改善点を申し上げるなら、「ダウンロード」「本棚に入れる」「読む」のアイコンがあまり直感的ではありません。
1度分かってしまえば大丈夫ですが、特に説明もないので、最初に役割を説明してもらえると戸惑わずに済んだかなと思いました。
宜しくお願い致します。

819482381

凄くいいけど

ここのレビューでも2年前に、Twitter上でも3年前に「テキストの選択とコピーを希望」という意見があり、開発者の方もぜひ実装したいと仰っているものの、未だに実現していないため、もう期待できないのかな…と思ってます。難読語など調べながら読みたいユーザーとしては致命的なんですよね。

アプリのプライバシー

デベロッパである"Seiichirou Tanaka"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断
  • その他のデータ

ユーザに関連付けられないデータ

次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。

  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断
  • その他のデータ

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

サポート

  • ファミリー共有

    サブスクリプションを含む一部のアプリ内課金は、ファミリー共有が有効になっていれば、ファミリーグループと共有できる場合があります。

このデベロッパのその他のアプリ

他のおすすめ

ソラリ - 青空文庫から本の世界へ
ブック
一度は読みたい、人気の名作小説集
ブック
携帯小説⑩ - 最強の電子書籍リーダー
ブック
青空本棚 - 青空文庫リーダー
ブック
Novel Airline
ブック
読書尚友 - 青空文庫ビューア
ブック