
Zoom - One Platform to Connect 4+
Zoom Video Communications, Inc.
-
- 無料
- App内課金が有ります
スクリーンショット
説明
Work from anywhere with a single app that combines team chat, phone, whiteboard, meetings, and more.
COMMUNICATE EASILY WITH ANYONE
Chat with internal and external contacts
Place and accept calls or send SMS text messages
Schedule a video meeting and join with a single click
KEEP PROJECTS MOVING
Chats and channels for messaging, file sharing, and more
Share and annotate content during meetings
Brainstorm on virtual whiteboards, share them in chat, and access them later
WORK SAFELY ON THE GO
Stay focused on the road with Apple CarPlay support
Customize Siri Shortcuts for hands-free voice commands
SSO support and Okta integration
BOUNCE BETWEEN LOCATIONS
Move a call or meeting between devices with a single click without interruption
Use the mobile app to start a Zoom Rooms meeting and share content
Multi-task on your iPhone with Picture and Picture or iPad with Split View
USAGE INFORMATION
- Any free or paid license can be used with the mobile app
- A paid Zoom One subscription or add-on license is required to use certain product features.
- Works over Wi-Fi, 5G, 4G/LTE, and 3G networks
- Support for iPhone and iPad
Follow us on social media @zoom.
Terms of Service: https://explore.zoom.us/terms/
Privacy Statement: https://explore.zoom.us/privacy/
Have a question? Contact us at http://support.zoom.us
新機能
バージョン 5.14.0
Changes to Existing Features:
-Removal of non-video panelists when sharing content
General Features:
-Out of Office presence status
-Additional MSI/PLIST/GPO/MDM options
Preset commercial or gov domain for sign-in - SetWebDomain
Meeting/Webinar Features:
-Raise hand enhancements
-Cloud recording support for sign language interpretation
-Mobile support for custom human avatars
Meeting Features:
-Show participant names in immersive view
-Screen sharing layouts for immersive view
-Connected Meeting Chat
Whiteboard Features:
-Zoom Whiteboard data encryption
Team Chat Features:
-Restrict/disable @all mentions in a channel
-Message translation
-Support for Team Chat message encryption with Customer Managed Key (CMK)
Phone Features:
-IP address access control
-Tap to hot desk into your IP phone
Resolved Issues:
-Minor bug fixes
-Security enhancements
-Resolved an issue regarding the host not being recognized in a meeting
-Resolved an issue regarding the recording disclaimer text not matching text set in the web for certain localizations
-Resolved an issue for a subset of users regarding failed auto-record to the cloud
-Resolved an issue regarding inconsistent push notifications
-Resolved an issue regarding sharing screen on an iPad
-Resolved an issue regarding inconsistent annotation behavior with Apple Pencil
評価とレビュー
Thank you so much 💐
zoom の関係者の皆様へ
コロナ禍の時世に、オンラインの結びつきが求められる中で、まさにピッタリの必要に叶ったプログラムを作成してくださり、ありがとうございます。
私は、幼い時から家族で、同じ志しを持った仲間達と共に、毎週欠かさずに集まり合って、互いに励まし合い慰め合うことを習慣にしてきました。が、3密を回避し、命を大切に扱う為に、会館で集まり合うことができなくなりましたが、貴社のzoom のアプリのお陰で、会議システムによって集会に参加できるようになり、zoom での参加に移行するに当たり、一度も途切れることなく、meeting が開催されました。
また、先日は、ブレイクアウトルームを用いて、アフタヌーンティー・ブレイクタイムをして、お茶会も友人達と共に楽しむことができました。一人暮らしの方などもおられたので、大変喜んでおられました。
利用者の福祉の為にもなるアプリを作成して下さり、貴社の働きに心から感謝申し上げます。
これから、まだ終息が不透明な中で、このアプリを存分に利用させて頂き、このコロナ禍を乗り切っていきたいと思います。 ありがとうございます。
心からの感謝を込めて。
待合室、UI、急な仕様変更などの問題
iPad 9.7インチ 第6世代を使用しています。
問題点はまず、一回で起動できない点です。
アイコンをタップして起動しようとすると、ずっと読み込み画面になり全くログインできません。
タスクを消してもう一度開くとログインできます。
これは毎回起動時に起こります。
次に、アップデート後、急に仕様が大きく変更されることが度々ありますが、いつも仕様の説明などがないので非常に不親切です。
特に、待合室が追加された時などは勝手がわからなかったので、通話画面が表示されるまでずっと待っていました。
相手側も映像が映らないので、ミーティングを退出してまたかけ直してという繰り返しでした。
仕事で使っているのでこれは非常に困ります。
そして一番の問題点は使い勝手の悪いUIデザインです。
例えば、私はいつも参加人数が多い会議を開くので、待合室の設定を解除します。
しかしこの待合室が、解除するためにはタップを2回しなければならないので面倒です。
これが一度設定すれば記憶する仕様ならいいのですが、毎回会議を開くたびに同じ操作をしなければならないので使うのが億劫です。
またこれはデスクトップ版でも同様です。
このような使いにくい仕様は他にも色々あるので、小さいストレスが溜まります。
会社で使うように言われているので仕方なく使っていますが、本当はSkypeを使いたいです。
Skypeよりもいい点は、画質がいい点、最近の使用者が多い点ぐらいですかね。
なぜこのソフトを皆好んで使っているのか理解できません。
挙手で画面が並び変わるのは選べるようにしたい
2021、8、8 追記
いつからだったか、挙手の状態でギャラリーの画面の順序がソートされるようになっていますね。
司会者にとって探しやすくなるのは分かりますが、手が上がるたびにグルグルと入れ替わるのは煩わしくもあります。
この機能はユーザーがオンオフを選べるようになっているとよいですね。
ちなみに、下記の内容は数ヶ月前に考慮されましたね。
ありがとうございました。
2020、11、29追記
iPadでも16画面にできるようになりましたが、これは喜ばしい事ばかりではないようです。
iOS12から更新できない古い形式の聴衆が、動作が重く使用に耐えない状況です。
OSバージョンによって9画面のままになるように改善を求めます。
-----------
2020、12、21 下記の内容が実現されましたね。
絶え間なく改善を続けていただきありがとうございます。
手を挙げる、機能の拡張を
とても便利に使っています。
仕事でも、個人の談笑にも。
仕事では大人数で使うこともあり、基本はホスト2〜3名の共同開催です。
ホストたちも話す側でない時は聴く側の立場になります。
コメントしたい時は皆さん「手を挙げる」ボタンを使い、指名された人だけしゃべります。
しかし、ホストたちにはそのボタンがありません。
割り込むには不自然ですし、コメント参加なしというのも違います。
ですから、参加者全員に「手を挙げる」が使えるようにして欲しいです。
よろしくお願いします。
Appのプライバシー
デベロッパである"Zoom Video Communications, Inc."は、Appのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザに関連付けられたデータ
次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります:
- 位置情報
- 連絡先情報
- ユーザコンテンツ
- ID
- 使用状況データ
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Zoom Video Communications, Inc.
- サイズ
- 209MB
- カテゴリ
- ビジネス
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 11.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 11.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 11.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、 イタリア語、 インドネシア語、 オランダ語、 スペイン語、 トルコ語、 ドイツ語、 フランス語、 ベトナム語、 ポルトガル語、 ポーランド、 ロシア語、 簡体字中国語、 繁体字中国語、 英語、 韓国語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © Zoom Video Communications, Inc.
- 価格
- 無料
- App内課金有り
-
- Zoom One Pro (Monthly) ¥2,080
- Zoom One Pro (Annual) ¥20,000
サポート
-
Siri
声だけを使って、このアプリ内でタスクを片付けよう。