脱出ゲーム 安土桃山時代 春桜綺麗な小牧山‪城‬ 4+

桜綺麗な春 タイムトリップした安土桃山時代からの脱‪出‬

Takuya Ohmura

iPad対応

    • 4.3 • 877件の評価
    • 無料

スクリーンショット

説明

春桜綺麗な花見の下見で山の公園に来ていた会社人。
ふと古い社があることに気づいた瞬間、光に囲まれて、見知らぬ場所にいた。

そこは安土桃山時代の山城。タイムトリップしてしまった!
捕まった私に命じられたのは、宴会の準備をして戦への決起会を開くこと。
宴会の準備は慣れている。ただなぜタイムトリップしたのか?

春桜綺麗な山城を舞台とした無料の3D脱出ゲーム。
貴方は数々の謎を解き、宴会の準備物をコンプリートして、脱出に繋げることができるのか!
そして最後に待ち受ける感動のエンディングストーリー!

【ゲームの特徴】
・人気の定番でおすすめの脱出げーむ(Escape Game)、新作を楽しめる
・春の季節を舞台にした、桜綺麗で歴史を感じられる舞台のステージ
・一人で簡単手軽に、楽しいけども難しい、謎解きで脳トレ感覚
・短時間でプレイできるので暇つぶしに最適
・桜や餅など春の和の味覚を感じられる
・綺麗な3Dと多彩なステージ
・ミステリーで感動な大人向けの物語、

【遊び方】
・画面タップして、場面を移動
・入手できそうなアイテムがあればタップしてゲット
・アイテムが使えそうな場所で、アイテムを選択した状態でクリック
・各所に張り巡らされた謎解きをして、時代感じる準備物や春の味覚感じる素材を入手
・素材をコンプリートしたら、脱出!感動のエンディングへ。

【便利な機能】
・進行が進む度に自動でセーブされる
・わからなくなったらヒントボタンを押し、ヒントが確認できる
・画面スクリーンショット機能あり、効率的に進められる
・音楽/効果音の調整付き

貴方のひらめきで、アイテムを探し、頭を使ってなぞときしよう!
誰でも楽しめおもしろいフリーゲーム!是非お楽しみください。

評価とレビュー

4.3/5
877件の評価

877件の評価

春さんぽ

真摯な姿勢に好感を持ちます

レビューに丁寧に回答され改善もされていて、努力なされたことと思います
今作も楽しく遊ばさせていただきました

心苦しいのですが少々ご意見をば
・エンディングのテキストが早っ!
 押しつけ情緒系は読まないのですが、飛ばし読むorスキップはこちらの任意だから気にならないが、エンディングをタラララ〜と流されちゃうと後味が悪い(我儘だろうか)

それでも何とか読める範囲にチョイチョイ
・「もののふ言葉」にやや違和感
 日本的で謎解きも工夫があって面白い、独自性をもったシリーズ作家さんになられると期待している
文章はもう少し校正された方がより良いと思う

カメラは使わなかったので使用感は分かりません
概ね機能に問題は無いと感じましたが
収集品はエンディングで飾られる?見落としたかな?
祭壇なり宴席に並べる演出があっても良いかと思う

長文になってしまいましたが
これからも素敵な作品で楽しませてください
無料公開ありがとうございました

デベロッパの回答

評価とプレイありがとうございます。そして改善点ありがとうございます。
ちょっとコメント確認遅くなり、もう次ゲームが完成してしまいまして、反映が遅れてしまいますが、文章気をつけた方がいいですね、ちょっと文章力が弱いので尚更気を付けるべきでした。

エンディングも早くて、申し訳ないです。なかなかスピード調整が難しく、若干早めにしちゃってます。ちょっとこのエンディングシステムは、時間をあけてガラッと変えた方がいい気もしてます。ありがとうございます。

0655好き

程良い

全体的に難易度は低めですが、光を使ったギミックは独創的で面白かったです。答えを見つけた時は、やった!という気持ちになれました。
ギミックのいくつかに算用数字が使われていたので違和感がありました。時代の設定に合わせて漢数字にした方が、より雰囲気が出たと思います。

デベロッパの回答

プレイありがとうございます。光のところ個性が強すぎて賛否あるだろうなと思ってましたが、評価いただきありがとうございます。そうですね、漢数字の方が雰囲気は出ただろうなと思います。アドバイス助かります。

北のタヌキ

早めの花見を満喫しました

花見をテーマにした作品は沢山あるけれど、戦国時代の城の景色と合わせてというのは初めてでとても新鮮でした。
桜のグラフィックが綺麗で、上から舞ってくる花びらのアニメーションにより更に雰囲気が増していて良かったです。

前作と比べてアイテム名を表示するよう改善されたことで非常にプレイし易くなったと思います。
錠前などは見た目では絶対使い道が解らないけれど、名称表示のお陰で難なく進めることが出来ましたし。
『蝋燭』かと思って入手したアイテムが『灯明』…あぁそうか、だからこの使い道なのかと納得出来てより面白く感じました。
謎解きのネタでは終盤の明暗を使ったものが斬新でとても良かったです。

解りにくかったのは、鋸の使い道。
紐の部分をタップしても「固く~」と言われてしまいます。
名称が『紐切』なのに、紐ではなく袋の胴体部分をタップしなければいけないというのがややこしかったです。
若干錆びついているようなグラフィックだったこともあり、使うまでにもう一手間あるのだろうかと無用な悩みを抱えてしまいました。

デベロッパの回答

今作もプレイとご意見頂き、誠にありがとうございます。前回指摘が多かったところは改善し、分かりやすくなったとのご意見非常に嬉しいです。鋸のところ申し訳ありません。タップ範囲の設定を雑にしてしまいました。

有名な脱出ゲームの謎解きクオリティにはまだまだ達してないと感じるところがありますが、北のタヌキ様にももっと楽しめるよう次作頑張ります!また次作もよろしくお願いします。

アプリのプライバシー

デベロッパである"Takuya Ohmura"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。

ユーザのトラッキングに使用されるデータ

次のデータは、他社のアプリやWebサイト間でユーザをトラッキングする目的で使用される場合があります。

  • 位置情報
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

ユーザに関連付けられたデータ

次のデータは収集され、ユーザの識別情報に関連付けられる場合があります。

  • 位置情報
  • ID
  • 使用状況データ
  • 診断

プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報

このデベロッパのその他のアプリ

脱出ゲーム 江戸時代 紅葉綺麗な秋の稲村
ゲーム
脱出ゲーム 江戸時代 弔い花火の両国
ゲーム
絶対に倒れない ボウリングピンアクションゲーム
ゲーム
3D駐車場案内ゲーム 〜脳トレーニング 記憶&選択クイズ〜
ゲーム
ヘドバンねこのシャッターチャンスをのがすな
ゲーム

他のおすすめ

脱出ゲーム 秋 紅葉の山景色
ゲーム
脱出ゲーム 高層ビルから決死の大脱出
ゲーム
脱出ゲーム 不思議な森のキャンプ
ゲーム
脱出ゲーム カフェテラス ~癒しのおしゃれ空間から脱出~
ゲーム
脱出ゲーム GHOST ~魂は出れない仮想の部屋~
ゲーム
脱出ゲーム ふしぎな学校からの脱出 アフタースクール
ゲーム