ゲームで遊ぼう

鉄道ゲームを楽しもう

機関車を愛する鉄道ファンも、自分ならもっとうまく地下鉄のダイヤを管理できると思っている人も、今回ご紹介するゲームをぜひプレイしてみてください。列車を思いのままに操れたらきっと楽しいに違いない。そんな夢をかなえてくれるゲームです。

Conduct THIS!

発車、停止、ポイントの切り替え。操作はこの3つだけです。乗客を輸送するという目的はシンプルに聞こえますが、実際はみるみる難しくなっていきます。

ステージが進むと夕焼けに染まる村や、雪が降り積もった夜明けの駅などの美しい風景が現れ、さらにゲームを盛り上げてくれます。

Paper Train: Traffic

「Paper Train: Traffic」をプレイすると、懐かしさで胸がいっぱいになるかもしれません。手書き風アニメーションや、方眼紙が背景のアートワークは、学生時代のノートに描かれた手の込んだ落書きを思い出させてくれます。

この鉄道ゲームの特徴は「スピードモード」です。有効にすると旧式の蒸気機関車が次世代列車のような速さで走ります。ハイスコアを狙うなら、活用しない手はありません。どうか衝突しないように気をつけてください。

Tiny Rails

「Tiny Rails」は、経営シミュレーションに近い鉄道ゲームです。脱線せずに定刻に発着することだけを考えていればいい、というものではありません。

レトロ風でかわいいグラフィックで、北米全土に広がる壮大な列車網が再現されています。ゴールは鉄道ビジネスの拡大ですが、列車に乗って美しい車窓を眺めるだけでも楽しめます。

Infinite Train

「Infinite Train」は少し異色の鉄道ゲームです。小さな列車が、線路の上を走るというよりは、ぴょこぴょこ跳ねながら前進していきます。

それだけでも十分ユニークなのですが、先に進むと、列車が海賊船やお寿司などに変身できるようになります。ナンセンスで、愛嬌たっぷりの「Infinite Train」は、ひと味違った鉄道ゲームを求めている人にうってつけです。

Mini Metro

高まるプレッシャーが楽しさに拍車をかけ、洗練されたデザインとリズムが魅力的な「Mini Metro」。次々に駅が現れ、列車が行き来する中で、運行を止めることなく、増えていく乗客をスムーズに輸送しましょう。

混雑してくると、さらに早い反応が求められます。トンネルや橋などのボーナスアイテムをうまく配置して、乗換駅が過密状態にならないよう、後続車両や線路を追加していきましょう。コンセプトは単純そのものですが、増え続ける通勤客を効率よく輸送するには、緻密な戦略が求められます。

地下鉄の線路を増やして、通勤電車を滞りなく運行しましょう。