便利な使い方

ポモドーロ法で集中しよう

25分間で集中的にタスクを終わらせるためのApp。

「ポモドーロ法」は、短い休憩を挟みながら、決まった時間だけ集中的にタスクに取り組むことで、作業を効率よく進めるメソッドです。「ポモドーロ」は、イタリア語でトマトを意味します。ポモドーロ法は、発案者がトマト型のキッチンタイマーを使っていたことからそのように名付けられたと言われます。

25分間作業して5分間休憩するのが、一般的なポモドーロ法のサイクルですが、以下のAppを使えば必要に応じて、サイクルの長さを調整できます。

ここでは、あなたの作業をもっとはかどらせる、ポモドーロ法を活用するためのAppを紹介します。

BFT - Bear Focus Timer

たまったメールの返信など、一気にタスクに取り組む際は、心優しいクマのTomの手を借りましょう。「BFT - Bear Focus Timer」ではiPhoneを裏返すとタイマーが始動し、集中を促すようなサウンドが流れてきます。

作業時間にiPhoneやiPadを持ち上げるとタイマーが止まります。目標を達成すると褒めてくれます。

メッセージやソーシャルネットワークを確認しようとiPhoneやiPadを手に取った瞬間、穏やかなTomの表情が不機嫌な顔へと変化します。クマを本気で怒らせないよう、すぐに伏せて作業に戻りましょう。

サイクルの長さや、雨音やコーヒー豆を挽く音などの安らぎのサウンドは、左下の設定アイコンでカスタマイズできます。集中力を発揮して、たまった仕事をこなしましょう。

Forest

「Forest」はタイマーの減少に合わせて一本の木が成長していく、ゲームのような感覚で生産性を向上できるAppです。「Forest」を開いたままタイマーを消化すると、報酬として畑の上に小さな植物がもらえます。もし「Forest」を閉じて、ゲームやソーシャルネットワークなど別の作業に興じてしまうと、木は枯れてしまいます。

ずらりと美しい木が並びます。杉やリンゴの木、バオバブ、キャンディツリーなど様々です。

毎日、何回もポモドーロサイクルを完了させることで、美しい森が育まれていきます。獲得したコインを使えば、リンゴの木や、キャンディツリーなどの植物も入手できます。

コインを2,500枚集めれば、植林団体に寄付ができます。

集中力を高め、タスクをこつこつこなしていくのに、これらのAppを役立ててください。