1517年、ルネッサンスの巨匠ミケランジェロは、イタリアのトスカーナ州にあるアルティッシモ山に登り、そこで彼の理想とするものを見つけました。偉大なる画家であり、建築家であり、そして彫刻家であるミケランジェロが出会ったのは、良質な大理石です。
「粒子が細かく、均質で、クリスタルのように透明感があり、砂糖を思わせる」とミケランジェロはその大理石を評しました。
イタリア語で「至高の」という意味を持つアルティッシモを名前に冠した山には、まさに至高の大理石があったのです。
芸術家が才能を開花するためには、素晴らしい道具や素材との出会いが欠かせません。それらと出会うことで新たな技術が生まれ、新たな表現が生まれます。すべての人が互いに影響しあっているように、表現にとって道具や素材もまた、創り手の才能と互いに影響し合う存在です。
映像や画像を制作、編集したり、音楽を生み出したり。Appは、頭の中にあるイメージをかたちにする道具となります。一つのAppで無数の色や、様々な筆を使えたり、いくつもの楽器の音を奏でて、編曲できたり。Appで作ったものを、また別のAppで加工して、世界中の人に公開することもできます。
このストーリーでは、創造のための道具となるAppを紹介します。
GoPro Quik
「GoPro Quik」は動画を編集できるAppです。このAppの魅力は、動画編集の初心者でも使いやすいような工夫が細部まで施されていることです。

例えばスポーツの様子を記録した動画を、短時間で、観せたいところにフォーカスして編集したい時なども、使いたい動画を選び、トリミングしたい範囲を決め、音楽を設定するだけで、1本の動画作品にまとめてくれます。
Canva
「Canva」にはデザインのために必要な写真やイラストレーションなどの素材や、レイアウトサンプルが集まっています。サブスクリプションに登録すると、ライセンス処理がされた写真などの素材を利用できるようになります。

Behance
Appを使って、作った作品を世界中に公開したい時は、Adobeの「Behance」を使ってみましょう。グラフィック、写真、イラストレーション、プロダクトなど様々なジャンルのクリエイターが作品を公開しています。クリエイターのためのネットワークともいえます。


動画や写真を制作する

Filmic Pro-Video Camera
Cinema Quality Video Capture

Blackmagic Camera
写真/ビデオ

Adobe Premiere Rush:ビデオ編集&動画作成
ムービー撮影~字幕テロップ、文字入れ加工できる動画編集アプリ

CapCut - 動画編集アプリ
ビデオ編集,写真加工,音楽

VSCO: 写真加工・動画編集アプリ
写真編集・画像加工・カメラ

Canva(キャンバ) - 信じられないほど、素晴らしく
AIを活用したビジュアルツールキット

Lightroom:写真&動画エディター・写真映像編集
写真編集・画像 リサイズ・ぼかし・画像編集・画像加工 アプリ

GoPro Quik
ビデオ編集&ムービーメーカー

LumaFusion
プロ仕様のビデオ編集とエフェクト

音楽を創り、演奏する
一番下にある「ストーリーを共有」をタップすると、このストーリーのリンクをコピーしたり、保存したりできます。リンクからいつでもこのストーリーが読めますし、他の人と共有もできます。