赤ちゃんの頭のかたち測‪定‬ 4+

JAPAN MEDICAL COMPANY, K.K.

Designed for iPhone

    • Free

iPhone Screenshots

Description

赤ちゃんの頭のかたちが気になる方へ
スマホでかんたん・正確に「頭のゆがみ」をチェック。
家庭だけではなく医療現場でも使われている、科学的エビデンスに基づく信頼のアプリです。



【3つの特長】
◆ 簡単3ステップで、AIが自動で頭の形を分析:撮影画像から頭の左右差・ゆがみ度をグラフ化
◆ 国際査読誌に掲載された科学的根拠:精度検証の研究成果は IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering(Wiley社, Vol.20, Issue 11)に掲載
◆ 2022年度グッドデザイン賞 受賞:使いやすさと信頼性が高く評価



【アプリ概要】
累計 30万ダウンロード突破(2025年7月時点)!
本アプリは、スマートフォンで赤ちゃんの頭の形を撮影し、AIが自動でゆがみ度を計測。結果をグラフで「見える化」し、受診のタイミング判断や医師への相談をサポートします。
本アプリの精度検証に関する研究成果は、国際査読誌 IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering(Wiley社)に掲載されており、科学的エビデンスに基づいた信頼性が確認されています。
家庭でのセルフチェックだけでなく、小児科・形成外科・脳神経外科などの臨床現場でも活用が進んでいます。



【赤ちゃんの頭の形と早期相談の大切さ】
生後2〜7か月頃の赤ちゃんの頭はとても柔らかく、寝る姿勢や向き癖などにより後頭部が平らになることがあります。
これらは一般的に「斜頭症・短頭症・長頭症」と呼ばれ、軽度であれば自然に改善することもありますが、中等度以上では自然に戻りにくい場合もあります。
また、まれに頭蓋骨の病気(頭蓋縫合早期癒合症など)が原因となることもあり、早期の専門医相談が重要です。
本アプリは「気になったら、まず専門医に早期相談」という新しいスタンダードを広めるために開発されました。




【おすすめの使い方】
* ご家庭でのかんたんセルフチェック


* 小児科・助産師・保健師による経過観察


* 医師との相談時の補助資料として





【免責事項】
本アプリは医療機器ではなく、診断や治療の代替にはなりません。頭のゆがみに関する医学的なご質問は専門医にご相談ください。

What’s New

Version 2.5.5

軽微な修正を行いました

App Privacy

The developer, JAPAN MEDICAL COMPANY, K.K., indicated that the app’s privacy practices may include handling of data as described below. For more information, see the developer’s privacy policy.

Data Not Linked to You

The following data may be collected but it is not linked to your identity:

  • Health & Fitness
  • User Content
  • Identifiers
  • Usage Data
  • Sensitive Info
  • Diagnostics

Privacy practices may vary based on, for example, the features you use or your age. Learn More

You Might Also Like

ぴよログ予防接種
Medical
離乳食のレシピと記録もできる離乳食アプリ-手作り離乳食
Medical
育児・子育て・離乳食アプリ ninaru baby
Medical
パパっと育児 - 育児日記とベビケアプラスで子育てサポート
Medical
ママリ 妊娠 出産アプリ育児や授乳のお悩みや情報を共有
Medical
ままのて‐ママの妊娠〜育児応援アプリ【妊婦・出産・子育て】
Medical