金星の満ち欠けAR 4+

Hiroyuki Nakano

Designad för iPad

    • Gratis

Skärmavbilder

Beskrivning

中学校理科で学習する金星の満ち欠けを拡張現実(AR)で表示するアプリです。
インターフェースなどは月の満ち欠けAR+と同様ですので,併用すると効果的です。

■使い方
(1) 「金星の満ち欠けAR」アプリを起動します。
(2) 【START】ボタンをタップしカメラが起動したら,机など近くの平面をタップします。ワークシートがでます。別の場所に表示したいときは「再」ボタンを押してください。
(3) A~Jのボタンを押すと,金星を一つ一つ観察できます。「▶」ボタンの長押しで太陽の周りを公転します。

□機能
●金星の表示位置を変更する
画面右側に「全」「A」「B」「C」「D」「E」「F」「G」「H」「I」「J」「▶」ボタンがあります。このボタンをタップすることで,金星の表示位置を変更することができます。「全」ボタンは10か所すべて同時に表示します。「▶」ボタンは太陽の周りを公転させたり止めたりできます。
また,表示された金星はタップすると消すことができます。

●金星と地球の表面の表示を変更する
初期設定では満ち欠けが分かりやすいように金星は黄色と黒色の2色で地球は青色で表示しています。地球をタップすると金星と地球の表面が変更できます。

●地球を半透明にする
カメラ(iPad)をAR表示された地球に近づけると次第に半透明になります。

●地球からみた金星を表示する
画面左側に「窓」ボタンがあります。タップすると「朝」「昼」「夕」「夜」と変化し,地球上にアバタが出現して,そこから見た金星を左上に表示します。格子が表示されるので金星の大きさの違いも確認できます。

●太陽系の動きを確認する
画面左側に「▷」ボタンがあります。長押しすると地球と金星が太陽の周りを公転します。「戻」ボタンで初期位置に戻ります。

□隠し機能
- 右下,左下を長押しすると,平面図が回転し,位置を合わせることができます。
-1本指スワイプでも平面図が回転できます。
-2本指ピンチで拡大縮小できます。
- 左上をタップすると,隠しアバタが出現します。

■免責事項
(1)機種、iOSのバージョンなどによっては正常に作動しない場合があります。
(2)アプリのダウンロードに際して、万一ご利用者様に損害が生じたとしても,作者はいかなる損害についても一切責任を負いません。

Nyheter

Version 2.0

2つの機能を追加しました
(1)1本指スワイプでも平面図が回転できます。
(2)2本指ピンチで拡大縮小できます。

Appintegritet

Utvecklaren Hiroyuki Nakano har angett att appens integritetsrutiner kan inkludera hantering av data enligt beskrivningen nedan. Det finns mer information i utvecklarens integritetspolicy.

Data samlas inte in

Utvecklaren samlar inte in några data från den här appen.

Sekretessriktlinjer kan variera, till exempel utifrån de funktioner du använder eller din ålder. Läs mer

Mer från den här utvecklaren

js-STAR
Utbildning
月の満ち欠けAR+Jr
Utbildning
サンタAR
Underhållning
月の満ち欠けAR+
Utbildning
SunShooting+
Utbildning
月の満ち欠けAR
Utbildning

Du kanske också gillar

Air Moon
Utbildning
惑星AR
Utbildning
Moon phases assist
Utbildning
MotionsAR
Utbildning
Mars Book
Utbildning
オームの法則 計算問題
Utbildning