カオナマ‪エ‬ 4+

株式会社メモアカ

Designed for iPad

    • Free

Screenshots

Description

「顔は分かるけど名前が出てこない」そんな経験はありませんか?通勤時間などスキマ時間にやるだけで、顔と名前を覚えることができるようになる脳トレゲームです。

■1日3分ゲームをするだけで人の顔と名前が覚えられるようになる
誰もが一度は「顔は見たことはあるけど名前が出てこない」という経験や「最近記憶力が悪くなった」と感じたことがあるのではないでしょうか? そのような方向けに、通勤時間などスキマ時間にゲームをするだけで、顔と名前を覚えることができるようになる脳トレアプリ「カオナマエ」をリリースいたしました。

■顔と名前を覚えられるようになるために必要な力
顔と名前は漠然に覚えてもなかなか覚えられるようにはなりません。体系立てて脳トレをやる必要があります。顔と名前を覚えられるようになるには以下の3つの力が重要になってきます。
①カオ認知力
その顔から特徴的な顔のパーツや誰かに似ているなどを瞬時に判断したりする力です。 カオ認知力が低いと、前に見たことがあるはずなのに初めて見ると判断してしまったり、見たことがあると思っても顔のどこに着目したのか、誰に似ていると感じたかなどがわからなかったりしてしまいます。たくさんの顔を見て、できる限り短い時間で特徴を捉える練習をすると鍛えることができます。
②ナマエ連想力
相手の名前を見て何か別のものを連想する力です。 「佐藤」という名字を聞いて、自分の知り合いの佐藤さんや佐藤がつく芸能人などを思い浮かべるのが、この力を鍛えるために有効です。 重要なのは名字から「何かイメージしやすい別のもの」をイメージすることであり、訓練をすれば素早くイメージ化することができるようになります。
③イメージ結合力
1カオ認知力と2ナマエ連想力で作ったイメージを結びつける力です。「顔は見たことあるし、名前も知っているはずなのにそれが出てこない」状況は、イメージの結合がうまくいっていないときに起きる現象です。本アプリでは上記の3つの力をバランスよく総合的に、または足りない力を集中的に鍛えることのできるミニゲームを用意しています。継続的にゲームをプレイすることで顔と名前を覚える力を養います。今後、ミニゲーム数を随時追加し、ミニゲームを使ったオンライン対戦機能も追加する予定です。

■脳トレの効果
近年世界中で行われている脳トレに関する研究によると、「脳トレの内容と同じものや近いものに対して効果は大きいが、全く関係のないものに対して効果は限定的である」という考え方が主流になってきています。 つまり「人の顔と名前を覚える脳トレ」を行えば、日常生活の中で人の顔と名前を覚えたり思い出したりすることに関して大きな効果があるが、計算能力や動体視力の向上に対して効果は薄いというものです。 本脳トレアプリでは、実生活の中で役立つように、ビジネスパーソンが毎日のように行う名刺交換や自己紹介、クラス名簿などを想定したゲームを用意しており、今後もゲームを追加していく予定です。

■今後の追加機能
最初のリリースでは毎日の自分の記憶力を測るテスト「今日のテスト」、カオ認知力、ナマエ連想力イメージ結合力をそれぞれ鍛えられる3種類のミニゲームをリリースいたしました。過去のトレーニング実績を見ることができるカレンダー機能、世界中の人たちと顔と名前を覚える力競う対戦機能、バリエーションに富んだミニゲームなどを随時リリースする予定です。

■株式会社メモアカについて
株式会社メモアカは、記憶力を競う競技メモリースポーツの日本チャンピオン青木健と世界ランク1位平田直也などを中心に2022年9月に創業しました。
青木健が東京大学で行っていた記憶研究の知見を生かした東大発スタートアップとして、記憶術のオンライン学習サービス「メモアカ」、累計500名以上に指導してきた記憶術やメモリースポーツのスクール「メモアカclass」や様々な書籍出版やカードゲーム開発など記憶に関するサービスを提供しています。
「メモアカ」、「メモアカclass」、書籍出版やカードゲームを通して、多くの人の記憶力を向上させてきたノウハウを本アプリに詰め込んでいます。

What’s New

Version 0.23.0

【変更点】
・Tipsの種類を拡充

App Privacy

The developer, 株式会社メモアカ, indicated that the app’s privacy practices may include handling of data as described below. For more information, see the developer’s privacy policy.

Data Linked to You

The following data may be collected and linked to your identity:

  • User Content

Data Not Linked to You

The following data may be collected but it is not linked to your identity:

  • User Content
  • Identifiers
  • Diagnostics

Privacy practices may vary, for example, based on the features you use or your age. Learn More

You Might Also Like

π ~ Pi Fun App.
Education
N'Back 10 Dual
Education
ALCHEMIST(アルケミスト)~日本式錬金術~
Education
ディアビ
Education
ワンコインエンジニアFC上
Education
バーチャル永福寺探訪
Education