
ぎふっこぷらっと
ライフスタイル
無料 · iPad対応
「ぎふっこぷらっと」は、岐阜県内の子育て世帯に配布する「ぎふっこカード」をスマートフォンで管理して利用するアプリです。
ぎふっこカードを持って、親子で“ぷらっと”お出かけしませんか?
「カードがなかなか探せない!」
「カードを忘れてしまった!」
「近所でぎふっこカードを使えるお店を探したい!」
そんなときは「ぎふっこぷらっと」が便利です。
そのほかに、子育て中の方に役立つ情報を提供しています。
アプリの主な機能
■「電子ぎふっこカード」利用機能
利用登録すると「ぎふっこカード」をアプリで管理して利用できます。「ぎふっこカード」画像が表示されたログイン画面をお店で提示して利用してください。
※「ぎふっこカード」(岐阜県子育て家庭応援キャンペーン事業)とは:http://www3.pref.gifu.lg.jp/pref/kosodateoen
■「近くの店舗を検索」利用機能
GPS機能を活用し、現在地周辺のぎふっこカードが使えるお店の所在地を検索して地図上に表示します。
キーワード・カテゴリ・距離の条件を指定して、現在地から最寄りのぎふっこカードが使えるお店を検索し、お店の情報や場所を確認できます。
■「子育てに役立つ情報」利用機能
母親の就労支援に関する情報や救急・休日・夜間に往診できる病院情報、岐阜県内の子育て支援情報などを見ることができます。
「ぎふっこぷらっと」は、岐阜県で子育てをするママ・パパと子どもたちの暮らしと未来をサポートします。
ちょっと育児や家事・仕事の手を休め、気軽に“ぷらっと”立ち寄っていただけるアプリを目指して、内容を充実させていきます!
このアプリの総合評価は最近リセットされました。
リンク、表示に関する不具合を修正しました
デベロッパである“ARROWS NEXT, K.K.”は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、 デベロッパプライバシーポリシー を参照してください。
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません。
- 位置情報
- 連絡先情報
- 検索履歴
- 閲覧履歴
- ID
アクセシビリティ
デベロッパは、このアプリがサポートしているアクセシビリティ機能をまだ示していません。 詳しい情報
情報
- 販売元
- ARROWS NEXT, K.K.
- サイズ
- 61.2 MB
- カテゴリ
- ライフスタイル
- 互換性
iOS 15.0以降が必要です。
- iPhone
iOS 15.0以降が必要です。 - iPad
iPadOS 15.0以降が必要です。 - iPod touch
iOS 15.0以降が必要です。 - Mac
macOS 12.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。 - Apple Vision
visionOS 1.0以降が必要です。
- 言語
- 日本語
- 年齢制限
16+
- 16+
- まれ
医療/治療情報
含む
無制限のWebアクセス
- 著作権
- © 2020 GIFU Prefecture.