
じぶんメモ - 自分だけのテンプレート型で効率的にメモしよう 4+
タブ形式のフォルダ機能も搭載。効率的にメモがとれます。
Kiyoshi Murayama
iPad対応
-
- 無料
スクリーンショット
説明
自分だけのメモのテンプレートを作成して効率化をはかりましょう!
一つのメモに複数の項目でメモが取れるアプリです。
●フォルダ分けが簡単! ●ロック機能も搭載! ●TODOリスト的な使い方もOK!
■フォルダ機能を追加
ver.2.0からフォルダ機能を搭載しました。
標準メモにプライベートと仕事の内容がごちゃ混ぜになっていませんか?
タブ式のフォルダ表示なのでパパっと保存先のフォルダを切り替えることができ、メモの整理整頓がすぐに可能になります。
■すぐメモ」機能を追加!
ちょっとしたメモをすぐ取れるボタンを配置しました。
思いついたらどんどんメモを取って、あとで項目を増やしたり、修正することができます。
■TODOリスト(チェックリスト)としても利用できます。
リストの○マークをタップするとチェックが入るようになりました。
終わったタスクはチェックを付けていき、まとめて削除が可能になります。
ぜひ一度インストールして使ってみてください。
新機能
バージョン 2.06
いつもご利用いただきありがとうございます。
・フォルダの名称変更時の不具合を修正しました。
評価とレビュー
すごく便利に使っています。
決まり切ったパターンでの報告文書を毎回送るのにとても便利です。
ありがたいです。
デベロッパの回答 、
高評価及びコメント頂きましてありがとうございます!これからも引き続きメンテナンスをしていこうと思いますので、ご利用のほど宜しくお願い致します。
シンプル!
すごくシンプルで余計なこと考えなくていいところが本当に便利!書く必要がある部分を減らしておけるでいい。
ただ、オリジナルのテンプレートを作るとき、項目の入れ替えが欲しい。間違えたり必要になった項目を入れる方法が全部打ち直しなのでめんどくさい。
デベロッパの回答 、
高評価とレビューを頂きありがとうございました!大変お待たせしてしまいましたが、アプリをアップデートしてテンプレートの項目の入れ替えに対応いたしました。
貴重なご意見を頂きありがとうございました!
これからもどうぞご利用よろしくお願いします。
テンプレメモ
自分用のテンプレを作ってノート代わりに使ってます
アップデートでフォルダー分けが出来るようになり、さらに便利になりました
テンプレの中に表の作成などがあると、より良いと思います
デベロッパの回答 、
高評価を頂きありがとうございました。
フォルダ分けの機能、気に入って頂けて良かったです。
又、ご要望頂きました表の作成について組み込めるか挑戦してみようと思います。
アプリのプライバシー
デベロッパである"Kiyoshi Murayama"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
データの収集なし
デベロッパはこのアプリからデータを収集しません。
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- Kiyoshi Murayama
- サイズ
- 2.2MB
- カテゴリ
- 仕事効率化
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 16.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 16.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 13.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- Apple Vision
- visionOS 1.0以降が必要です。
- 言語
-
日本語、英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © 2023 HOGARAKA Works
- 価格
- 無料