
せとん 整理整頓アプリ 4+
使ったものは元の場所に戻そう 収納場所管理・整理整頓アプリ
株式会社ネットアクティビティ
iPad対応
-
- 無料
- アプリ内課金があります
スクリーンショット
説明
整理整頓アプリです。あれはどこにしまった?等がよくある方にお勧め。シンプルで簡単。
契約書類や季節もの、たまに使うもの、コレクター品、大事なものなどをどこにしまうか、しまったかを記録しておきましょう。
※「せとん」の8つの特徴・おすすめの理由
1.どこに収納されているかがすぐにわかる
品物がどこにあるのかがすぐにわかるので、どこにしまったかを探して困ることが減る。
場所が大分類と小分類で履歴ワンクリックで登録できたりするため、しまってある場所を簡単に登録できる。
契約書類や季節もの、たまに使うもの、コレクター品、大事なものなどをどこにしまうか、しまったかを記録しておきましょう。
2.きれいになる
整理整頓を心がけるようになり、部屋がきれいになる。
3.どこにしまうべきかがすぐにわかる
どこにしまおうか?
という悩みも、他の似た物品を参考にできる。
4.シンプル簡単登録、操作性がよいから、ストレスフリーで管理
スマホが苦手な方でも操作できるように簡単操作を目標に開発されており、検索機能や履歴登録補助で、素早く登録、見やすく管理。
操作が早くシンプルなので、登録ストレスがない!
5.検索・分類機能もいい!
文字列検索・収納場所検索・カテゴリ検索・履歴検索、購入予定表示、並び替え等の機能も秀逸。
6.買いすぎ防止・購入予定確認
どの程度の在庫・似た商品があるかを、売り場で確認できる。
購入予定一覧を表示できるから買い忘れの防止も可能。
7.無料でご利用可能です
無料でご利用可能です。(App内課金有)
8.家族/職場のみんなで共有管理
共有機能を有効にすれば、みんなで管理可能。
自分以外が散らかした物品も、どこに移動させたか記録できたり、定位置が記録されているので、確信をもって、収納できる。
「勝手にうごかさないで!どこにやったのか?」という、お片付けによって発生するクレームを防止できる。
使ったものは元の場所に戻して、皆が気持ちよく生活できる。(参照ユーザーや、共有しない通常ユーザーは無課金で利用可能、参照元ユーザーはApp内課金必要)
※分類機能/詳細検索等は登録数が10個を超えると出現します。
※共有機能は、編集参照モードと閲覧参照モードがあります。
新機能
バージョン 1.5
説明動画を更新しました
評価とレビュー
アプリのプライバシー
デベロッパである"株式会社ネットアクティビティ"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
ユーザに関連付けられないデータ
次のデータは収集される場合がありますが、ユーザの識別情報には関連付けられません:
- ユーザコンテンツ
- 検索履歴
- 閲覧履歴
- ID
- 使用状況データ
- 診断
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
- 販売元
- NETACTIVITY INC.
- サイズ
- 8.6MB
- カテゴリ
- ライフスタイル
- 互換性
-
- iPhone
- iOS 12.0以降が必要です。
- iPad
- iPadOS 12.0以降が必要です。
- iPod touch
- iOS 12.0以降が必要です。
- Mac
- macOS 11.0以降とApple M1以降のチップを搭載したMacが必要です。
- 言語
-
英語
- 年齢
- 4+
- Copyright
- © 2021 Netactivity Inc.
- 価格
- 無料
- アプリ内課金有り
-
- せとん用メダル5個セット ¥100
- GOLD ユーザー1年間、登録上限なし、全オプション有効 ¥1,500